■ティムコ ドライシェイクリキッド \1,415(税込)
リキッド状のフロータントにドライシェイクパウダーを混ぜたフロータントです。フライをボトルに入れて取り出し、フッとひと吹きしてあげればさっと乾き、フライにパウダーがしっかり付着します。スタンダードなドライフライからCDCフライまで対応し、キャップの脱落防止リングが付いているので、釣り場でも安心して使用できます。
![]() |
![]() |
|
■アンペックス シザース(ストレート) \2,835(税込)
![]() |
タイイングツールの中である程度お金を掛けた方が良い物と、必要以上に掛ける必要の無い物があります。 お金を掛けた方が良い物の筆頭がバイスでしょうが、その次は...シザース(ハサミ)だと思います。切れない刃物ほど使えない物は有りません。シザースも上を見たらキリが有りませんが比較的お手頃な価格の物ではこのアンペックス・シザースがお勧めです。刃の厚みが比較的厚い物が多い中、少し薄めで丁度良い厚さの為、細かい作業も十分出来ます。 「良いシザースは無いか」とお探しの方は是非一度お試しください。 |
|
■カラフルなフォーセップ \840(税込)
![]() |
最近、女性アングラーが増えてきた影響でしょうか?どちらかと言うと地味なデザインのイメージが強いフライフィッシンググッズにも、ちょっとお洒落な?カラーリングの物も増えてきたようです。 カラー:ブラック、ブルー、ターコイズ、イエロー、レッド、ピンク |
|
■インスタネット(レザーケース) ハンディー・パック・ネット社 \8,085(税込)
昔々に”本家・元祖”の争いが有ったそうです...いつの間にか消えて久しい、ハンディー・パック・ネット社の”インスタネット”が復活しました。一般的に折りたたみ式のランディングネットを”インスタネット”と総称して呼ばれることが多いですが、本来”インスタネット”と呼べるのはハンディー・パック・ネットの物だけです。
プラスチックケース仕様や目の粗いナイロンネット仕様も同時に発売されていますが、バートンではレザーケース・メッシュネット仕様のみの在庫となります。
その他、ウッドハンドル仕様もございますのでご遠慮なくお問い合わせください。
《参考》
プラスチックケース・ナイロンネット \4,410(税込)
プラスチックケース・メッシュネット \5,250(税込)
レザーケース・ナイロンネット \7,665(税込)
レザーケース・ウッドハンドル・ナイロンネット \8,400(税込)
レザーケース・ウッドハンドル・メッシュネット \8,820(税込)
※価格は2013年度、新価格です。
![]() |
![]() |
|
プラスチックケースをご希望の方はこちらを!
![]() |
グデブロッド社 イージーホールドフィッシュネット (メッシュタイプ) \3,570(税込) |
■Vision ウエストサポートベルト \4,410(税込)
![]() |
長い時間立ちこんだり、長時間河原を歩いたり...腰痛に悩まされている方も多いかと思います。 何を隠そう店主も若いころから腰痛は長〜く付き合う友達のような物です。 ウェーダー着用の際、通常のウエストベルトと同様にお使いください。腰に当たる部分がウレタンで厚く作られているため、腰を優しくホールドし腰の痛みを軽減してくれます。 腰痛にお悩みの方は、是非お試しを! サイズ:S(28"〜34")、M/L(34"〜40") |
|
■C&F フライピッチ2種
巻き終わったフライを並べるスタンドがC&Fから2種類発売されました。
ウエットフライやストリーマーなどはヘッドが乾くまで時間が掛かります。また最近ではソルトフライなどエポキシボディーの乾燥など、結構巻き終わったフライの置き場所には困るものです。
CFA-520 トラウト用フライピッチ(スリット式、3段、最大48本) ¥3,675(税込)
CFA-500 ソルト用フライピッチ(マグネット式、2段、最大20本) ¥4,725(税込)
![]() |
巻き終わったフライを並べるスタンドがC&Fから2種類発売されました。 ウエットフライやストリーマーなどはヘッドが乾くまで時間が掛かります。また最近ではソルトフライなどエポキシボディーの乾燥など、結構巻き終わったフライの置き場所には困るものです。 |
|
■マナーモード付熊鈴 \1,260(税込)
![]() |
毎年新聞などで聞かれる熊との事故。これは自己責任で回避するしかありません。熊の出る可能性のあるフィールドへ釣りに行く時、熊鈴やホイッスルは最低限携帯するべき物です。 鈴を鳴らす必要の全くない所ではベルクロの端を鈴のスリットに挟めば音が非常に小さく出来ます。 |
|
■”速乾性” ティムコ 消臭除菌スプレー ¥995(税込)
![]() |
超有名なテレビCMでおなじみの消臭除菌スプレーと同様の効能ですが、大きく違う点は従来の物よりはるかに早く乾きます。
ウェーダーやレインギア―などに発生する、生乾きの匂いやしみ付いた匂いを素早く消臭除菌してくれます。
爽やかなグリーンシトラスの香りで不快感もありません。
釣具以外でもご家庭の枕やクッション、スニーカーやブーツなど様々ご利用いただけます。
|
|
■Tite Line DRY-FLY/タイトライン・ドライフライ ¥840(税込) 欠品中
シーデル800と聞くと懐かしく思われる方も多いと思います。以前、粉末のフロータントの代名詞のような存在でしたが、いつの間にか姿を消していました。タイトラインドライフライは当時の開発者の息子であるジョン・シーデルがさらに改良をして再発売しました。シーデル800より若干粒子が細かくなったようですが、掌に適量を出し、フライにすり込むように付けると(2度すり込むと完璧!)驚くような浮力と持続力が得られます。荒い粒子と粉末のブレンドが絶妙で無駄にフライに粉末が付きすぎることがありません。
今年からパッケージが変更になり価格も630円から840円に値上げ!しかし内容量が大幅に増え(倍近く?)以前よりかなりお得になりました。
ドライシェイクのようにフライをボトルの中に入れてシェイクして使用することも可能ですが、上記のように掌に適量取り、すり込む使用することをお勧めします。
![]() |
![]() |
|
旧製品より内容量が大幅増! | 粒子の粗いフロータントです。 |
■ブレイデッドループ
リーダーや、シューティングラインとの結束には今や無くてはならない物の一つです。
リリアン状になっており引っ張られた状態でリリアンの網目が閉まりラインに固定されます。通常の使用であれば抜けることは非常に少ないですが念のためUVノットシーラーで接着することをお勧めします。
◎ローマンモーザー ¥1,665(税込)
リリアンが2重になっていてラインを差し込む際に端が解けることがほとんどありません。
価格は比較的高価ですが品質はピカイチです!スカンジナビアンやスカジット系のラインの後端に着ける際にはラインが太すぎてブレイデッドループに入れる際に非常に苦労をしました。今回新入荷の”ジャンボ-ループ ミニコン-SH”は極太で太いラインにも対応できます。
![]() |
下から ミニコントラウト〜16lb、5本入り ミニコンサーモン〜34lb、4本入り ジャンボループ ミニコンSH〜40lb、3本入り ¥1,665(税込) |
|
◎キャップス イージーインブレイデッドループ ¥525(税込)
![]() |
比較的安価で高品質なブレイデッドループです。 3本入りで、サイズSMは5番ラインくらいまで、 6番以上はサイズMLをご使用ください。 |
|
■C&F DESIGN ウォータープルーフフライケース
ウォータープルーフフライケースにSサイズが発売されました。ベストの胸ポケットやフィッシングバックの収納を考え、コンパクトなデザインになっています。
大きさはH:104mm×W:130mm×D:36.5mmで従来のSサイズケースと比べて厚みが有りますが、より大きなフライも収納しやすくなっています。雨天時やディープウェーディング時にも高い防水性は非常に助かります。
![]() |
|
||||||||||||||||
Sサイズではチョッと不足、とは言ってもLサイズでは大きすぎて携帯に不便...丁度中間サイズのフライケースです。大きさはH:105mm×W:155mm×D:40mmでホイットレーの1600番代より気持ち大きい程度で、ベストに入れてもフィッシングバックでも邪魔になりません。カラーはブラックのみで、下記の4種類となります。
![]() |
|
|||||||||||||||||||
■アンチフォッグ・レンズクリーナー Extra ANTI-FOG Gel Lens Cleaner \630(税込)
フライフィッシングに限らず、釣り全般で偏光グラスは必需品ですが、悩みはレンズのくもり...釣りをしている最中にいちいちフロスを出して拭くのも面倒だし、かと言って指で拭いたりしたらレンズに指の油分が付着して...などなど悩みは多い物です。
このクリーナーは釣りを始める前にちょこっと処理しておくと長時間くもり止め効果が続くので安心です。
主な特徴は...
1.強力くもり止めレンズクリーナー
レンズをくもりから強力にガードする、ジェルタイプのクリーナーです。
1回の塗布で長時間くもり止め効果が持続します。
クリーニング効果も高く、レンズの汚れもスッキリ!
2.超撥水コートレンズ対応
超撥水コートレンズはもちろん、マルチコートレンズ、ポリカ、ガラスレンズにも対応します。
メガネ、サングラスだけではなくヘルメットのシールドや鏡などにも幅広くご利用いただけます。
※水に濡れると効果が薄れます。スイミング用ゴーグにはご利用できません。
3.レンズ片面で1回の使用量が米粒程度と少量のため、本商品1本(5g)で30〜40回ほど使えて経済的です。
チューブの大きさが6cm弱で携帯性にも優れています。
![]() |
使用方法は... 米粒大の量をレンズ裏表に塗り、指で全体に薄く延ばします。 その後柔らかい布やティッシュで軽く拭きとってください。 ※マイクロファイバーでは拭きとらないでください。 効果が半減します。 |
|
■パンサービジョン LEDライト ¥1,995(税込)
小型軽量のLEDライト”パンサービジョン”が入荷しました。クリップ式でサングラスや帽子、ベストの襟などに簡単に装着できます。2個のLEDでそれぞれ別に点灯出来、軽量にため重さも差ほど気になりません。
![]() |
![]() |
|
偏光グラスに... | 帽子のツバに... | |
![]() |
![]() |
|
ベストに... | 立派なハードケース付き |
■C&Fデザイン ラインカーブ・ストリッピングバスケット \7,350(税込)
湖のウェーディングの釣りで重要なのはリトリーブしたラインの処理、シンキングラインを使用した釣りでは釣りの効率を大きく左右します。特にシュティングヘッドの釣りではシューティングラインのトラブルに悩まされた方も多いと思います。またシュート時の水の抵抗が無いため飛距離が落ちません。
ロッドホルダー付きの為、ウェーディングしたままフライやリーダー交換も楽ちんです!
![]() |
![]() |
|
幅400mm×縦260mm×高さ130mm | ロッドホルダーは便利! | |
■アングル・トライアングルズームネットM ¥2,730(税込)
非常に安価なズーム式ランディングネットです。価格を考えれば十分な出来で芦ノ湖等でのボートフィッシングや足場の高い忍野等に如何でしょう?
仕様:1段ズーム式
フレーム:アルミフレーム、ラバーグリップ
ネット部フレーム:アルミ+ラバー
ネット:ナイロンリリースタイプ
サイズ:ネット本体〜収納時50cm、最長時1m26cm
ネット開口部〜縦37cm、横37cm、深さ30cm
全重量:380g
![]() |
![]() |
![]() |
■マグネティック・ティペット・スレッダー \1,260(税込)
ただでさえ小物の多いフライフィッシングですが久々の大ヒットかも知れません!
若いうちは良いのですが誰もが苦労する"フライのアイへのティペット通し"明るい内はまだ良いけどイブニングになると...今まで色々な商品がありましたが今回のスレッダーは確実に簡単にティペットが通せます。
使い方を簡単に説明すると
@スレッダーの所定の位置にフライをセット(磁石になっているのでセットは簡単!)
Aスリット(溝)にティペットを滑り込ませる。
Bハイ!ティペットが通りました!
フックが付いているのでベスト等にぶら下げてご使用ください。
注)当店でテストしたところ、ダイイチ1180で#22までは確実にティペットが通ります。
アイの大きさにもよりますが#24以下は難しそうです。
![]() |
![]() |
![]() |
||
@ | A | B |
■Brodin Landing Net ブローディン ランディングネット プロシリーズ
ブローディンと聞いて懐かしいと思われる方も多いかと思いますが、モデルも新に登場です。プロシリーズはハンドルにココボロ材を使用したブローディンを代表するシリーズでフレームは4プライの貼り合わせの頑丈な堅牢な作りです。ティアドロップフレーム、ネットは柔らかいリリースタイプでネットクリップが付属します。
![]() |
![]() |
![]() |
||
ヤマメ16 \15,225(税込) |
プロシリーズ | 価格(税込) | 全長×巾×ネット長 | ||
ヤマメ16 | \15,225 | 41.5cm×14.5cm×28cm | ||
ブルックトラウト | \16,800 | 44cm×17.5cm×28cm | ||
ティアドロップ18 | \16,800 | 46cm×15cm×31cm | ||
トラウト | \17,850 | 52.5cm×22cm×34.5cm | ||
カットスロート | \18,900 | 56cm×25cm×38.5cm | ||
スチールヘッド | \19,950 | 65cm×33cm×46cm | ||
カットスロートフロートチューブ | \19,950 | 79cm×25cm×38cm |
プロシリーズ以外にコストパフォーマンスに優れた「ストリームベースシリーズ」(\7,875〜\12,600)、ラバーネット仕様の「ゴーストシリーズ」(\17,325〜\22,575)もラインナップされています。お気軽にお尋ねください。
■Griffin スレッダー&クリーナー \735(税込)
何てことはないツールなのですが、無いと結構不便な物ってありますよね。タイイング前にスレッドにタイイングワックス(ホワイトワックス)を施すのは常識ですが、唯一の欠点はボビンのチューブの中にワックスやホコリ等が詰まることです。こんな時クリーナーをボビンチューブに差込み中を掃除します。しつこい詰まりの時は、クリーナーの先をライターで軽く炙ってから差し込むと簡単に掃除できます。単純なツールですが意外と現在は販売されておらず、困ってらっしゃる方も多いかと思います。
![]() |
![]() |
|
スレッダーとクリーナー(太、細)のセット |
■Vision Super Catapult 『FLAT SHOOTER』 Running Line(35lb/100m) \2,520(税込)
(ビジョン・スーパーカタパルト 『フラットシューター』 ランニングライン)
Vision社から発売された『フラットシューター』は扁平・モノフィラシューティングラインで摩擦係数が少なく、絶対的な飛距離を誇ります。非吸水性の最新ポリマー素材は、温度変化が少ないため、あらゆる気象条件でもその性能を発揮します。特に大川でのシューティングヘッドを用いた釣りには効果を発揮しそうです。100mで\2,520、かなり割安になっているのも嬉しいです!
![]() |
![]() |
|
100m/35lb | カラーはイエロー |
■拡大ルーペ \2,625(税込)
以前より偏光グラスに取り付ける拡大ルーペはご紹介させていただきましたが「メガネに付けると重くて...」とのお声も多く、色々探しましたがピッタリの商品が見つかりました。基本的にはキャップのツバに取り付けるものですがクリップ式の為、メガネ・サングラスにも取り付け可能です。レンズは着脱可能で倍率が合わなくなった時は交換用レンズは別売りで用意されています。まあどちらにしてもあまりお世話にならずに済むのであれば、それに越したことは無いのですが...
![]() |
レンズ倍率/x1.5、x2.5、x3.5 材質/レンズ:アクリル、フレーム:ABS樹脂 交換用レンズ x1.5 \1,575(税込) x2.5 \1,785(税込) x3.5 \1,995(税込) ※交換用レンズはお取寄せととなります。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
||
使用時 | 折りたたみした状態 | サングラスに取り付けた状態 |
■Look Friend クリップオン偏光グラス \5,040(税込)
メガネのレンズに挟み込むタイプで簡単に装着できて従来のタイプより軽量です。鼻筋あたりもすっきりしていてフリップアップ(跳ね上げ)も簡単!
レンズ仕様 | : | 偏光レンズ(UVカット99%) | |
レンズカラー | : | 偏光スモーク、偏光ブラウン、偏光イエロー | |
材質 | : | プラスチック | |
フレーム材質 | : | ニッケル銅合金 |
注)1200mm以下の小型フレームには装着出来ません。
![]() |
![]() |
![]() |
||
■スカンジナビアンキャスト用ライン
最近注目されているスカンジナビアンキャスト(アンダーハンド)用のシューティングラインです。Dループを作った時に最適な負荷をロッドにかけられるようラインの後半に重心が来るようデザインされています。さらにスペイキャストだけではなくオーバーヘッドキャストにも十分対応できるようにデザインされているため状況に応じてスペイとオーバーヘッドを1本のラインでまかなう事ができ非情に実践的なラインと言えるでしょう。 |
![]() |
1. Vision Ace Shooting Head
Ace Double | Floating | #6/7(23g)、#7/8(26g)、#8/9(29g)、#9/10(31g)、#10/11(34g)、#11/12(37g)、#12/13(40g) | \7,875 |
SloMo | #6/7(23g)、#7/8(26g)、#8/9(29g)、#9/10(31g)、#10/11(34g)、#11/12(37g)、#12/13(40g) | \8,085 | |
Intermediate | #6/7(23g)、#7/8(26g)、#8/9(29g)、#9/10(31g)、#10/11(34g)、#11/12(37g)、#12/13(40g) | \7,875 | |
Sink2 | #8/9(29g)、#9/10(31g)、#10/11(34g)、#11/12(37g)、#12/13(40g) | \7,875 | |
Sink4 | #8/9(29g)、#9/10(31g)、#10/11(34g)、#11/12(37g)、#12/13(40g) | \7,875 | |
Sink7 | #8/9(29g)、#9/10(31g)、#10/11(34g)、#11/12(37g)、#12/13(40g) | \8,820 | |
※ #6/7(10m)、#7/8(10.1m)、#8/9(10.7m)、#9/10(10.8m)、#10/11(11.3m)、#11/12(12.2m)、#12/13(12.2m) | |||
※ SloMo=Super Intermediate |
Ace Double Short | #8/9(8m,29g)、#9/10(8.5m,31g)、#10/11(8.8m,34g) | \7,875 |
Ace Double Long | #8/9(12.5m,29g)、#9/10(12.8m,31g)、#10/11(13.4m,34g)、#11/12(14.3m,37g)、#12/13(15m,40g) | \8,085 |
Ace Single | #6(9.6m,15g)、#7(9.6m,17g)、#8(9.6m,19g)、#9(9.6m,22g) | \7,875 |
※ Ace Double ShortとLong、Ace Singleはフローティングのみとなります。 |
2. Guide Line \8,715(税込)〜
Power Taper/DDC Line | : | #8/9(29〜33g)〜#11/12(50〜55g) |
Floating、Sinktip、Intermediate、Sink1/Sink2、Sink2/Sink3、Sink3/Sink4、Sink4/Sink5 | ||
13.5m |
3. Guide Line DDC Connect \14,700(税込)
インターミディエイトボディにティップ部をインターミディエイト、Sink1/Sink2、Sink2/3の3種類に交換できるインターチェンジャブルタイプです。別売りでSink3/Sink4、Sink4/Sink5のコネクトティップ(\2,835、4.5m)も用意されています。
※Vision Line、Guide Lineともに全てのラインの取扱が可能です。
シングルハンド用やスペイラインも含めお気軽にお問合せください。
■リアルサイト・プロジェクト 拡大鏡 \1,575(税込)
![]() |
![]() |
![]() |
||
■ローグラスL \1,995(税込)
![]() |
![]() |
|
最近近くの物が見えにくいとお困りの方?「特にイブニング時に小さいアイにティペットを通すのが至難の業!」と言ったお声も多く、拡大鏡が2種類入荷しました。リアルサイトは偏光グラスの前面にクリップで挟むタイプでフリップアップが可能なため、いちいち取り外して仕舞う手間がありません。ローグラスLは逆にレンズの裏側に挟むタイプのためフリップアップは出来ませんが非常に軽量でピントの範囲も広く使いやすいようです。倍率はそれぞれ+1.5、+2.0、+2.5でソフトケース付き。
■Caps Extreme Distance Shooting Line(Mono-Core 100ft) \4,725
モノコアのランニングラインでフローティングとインターミディエイト、それぞれ15lbと20lbがラインナップされています。(2008年から30lbが追加されました。)適度な張りとしなやかさを持ち、絡みづらくハンドリングもし易いラインです。先端にビックループが付いているためシューティングヘッドの交換が非常に簡単です。
![]() |
![]() |
シューティングヘッドの交換が簡単なビックループ付き | |
![]() |
20lbにはバッキングライン側にもループ付き | ||
写真左:フローティング カラー/チャートリュース 写真右:インターミディエイト カラー/ミント |
■Hyper Dry Powder \1,300(税込)
パウダーフロータントですが従来のパウダーと違い、しっとりとした感じです。容器を振ってからフタに付着したパイダーを指に少量取り、ウイング・ボディ・テール等浮かせたい箇所にすり込むように馴染ませて使用します。またダビングボディのドライフライをタイイングする際に、パウダーを指に付けてダビングしても効果的です。
![]() |
![]() |
■LITTLE PRESENTS フィンガーガード \630(税込)
秋から冬にかけての本栖湖や芦ノ湖、管理釣り場等でシンキングラインでリトリーブの釣りに大変便利なグッズです。冷え込んだ寒い日や細いシューティングラインでリトリーブを繰り返すと指が切れて痛い思いをした経験はありませんか?昔はバンドエイド等を数枚まいて釣りをしていましたが直ぐにずれたり切れたりして決して使いよい物ではありません。またグローブをするのも意外と違和感があるものです。この商品は薄いネオプレーン製で違和感も少なく、ずれや紛失の防止のためサイドループが付いています。
![]() |
![]() |
|
3個入りで630円 | こんな感じで使います |