土木史 建設機械史 [技術史] [鉄道] [社史] [軍] [工事誌] [土木遺産] [幕末] [評伝] | |||||||||
土工機械全史 抄 | 岡本 | '22.5 | JEMCA | 非売 | 中 | . | 土工機械開発の全貌と機械土工のあゆみ ,p199 | ||
建設ロボットと自動化 | JCMA | '22.3 | JCMA | 中 | . | 建設機械要覧2022/19章19.2 | |||
絵で見るさく岩機200年の系譜 | 向井浄 | '22.2 | AIRE Design | 5500 | . | :p311, | |||
発破用穿孔機史: 戦前編 | 岡本 | '22.1 | JCMA | . | :建設機械施工2201 | ||||
写真で読み解く 世界の建設機械史 | 大川聰 | '21.11 | 三樹書房 | 4180 | . | 増補2訂, p154 | |||
締固め機械史2: 突固め系の機械化 | 岡本 | '21.1 | JCMA | . | :建設機械施工2101 | ||||
日本建設機械工業会30年のあゆみ | CEMA | '20.6 | CEMA | .D | :p139, | ||||
ローダの開発史 | 岡本 | '20.1 | JCMA | . | :建設機械施工20.01 | ||||
平成の土工機械 | 岡本 | '19.11 | JCMA | . | 協会70周年特集 建設機械施工の変遷:建機施19.11 | ||||
土工のあゆみ | 岡本 | '19.3 | JCMA | . | 略史:古代から現代まで :建設機械施工1807 | ||||
土木の機械図鑑2 :ブルドーザ | 岡本 | '19.2 | 土木学会 | . | -ブルドーザ誕生史- :土木学会誌1902 | ||||
土木の機械図鑑1 :ショベル系掘削機 | 岡本 | '19.1 | 土木学会 | . | -最初の建設機械の歴史- :土木学会誌1901 | ||||
重ダンプトラックの変遷史 | 岡本 | '19.1 | JCMA | . | :建設機械施工1901 | ||||
土工の情報化史 | 岡本 | '18.7 | JCMA | . | i-Constructionへの道 :建設機械施工1807 | ||||
図説 近代日本土木史 | 土木史研究委 | '18.7 | 鹿島出版会 | 3672 | .☆ | :土木学会 p224 | |||
戦国大名の土木事業 | 鹿毛敏夫 | '18.6 | 戒光出版 | 3800 | . | 中世日本のインフラ整備, p276,Y125, | |||
歴史の謎はインフラで解ける | 大石久和 | '18.5 | 産経新聞出版 | 1620 | .☆ | 教養としての土木学 p216 | |||
建設機械の変遷から見る新たな可能性 | 小伊藤,畠,入山 | '18.4 | 日本工業出版 | 1100 | . | 日工の小冊子7編, p35 | |||
スクレーパ小史 | 岡本 | '18.1 | JCMA | . | その改良発展と盛衰の軌跡 :建設機械施工1801 | ||||
土木技術の古代史 | 青木敬 | '17.10 | 吉川弘文館 | 1800 | . | 歴史文化ライブラリー453 p278 | |||
消えた建設機械遺産群 | 岡本 | '17.8 | JCMA | . | わが国の建設機械の始祖 :建設機械施工1708 | ||||
日本土木史 平成3年~平成22年 | 史編集特別委 | '17.3 | 土木学会 | 25000 | . | 創立100周年記念出版 ,p1724,Y1118, | |||
ショベル系の開発と変遷史 | 岡本 | '17.1 | JCMA | . | :建設機械施工1701 Vol.69No.1 | ||||
機械化への道 | 岡本 | '16.10 | JCMA | . | 建機協創設の経緯:建設機械施工1610 Vol.68No.10 | ||||
グレーダ開発の変遷史 | 岡本 | '16.9 | JCMA | . | :建設機械施工1609 Vol.68No.9 | ||||
飛鳥むかしむかし 飛鳥誕生編 | 奈良文化財研 | '16.8 | 朝日新聞出版 | 1850 | . | MP131, p230 | |||
ブルドーザの誕生 | 岡本 | '16.1 | JCMA | . | BD開発小史1 :建設機械施工1601 Vol.68No.1 | ||||
土の史跡 | 岡本 | '15.8 | JCMA | . | 機械化施工による近代改修工事 :建設機械施工1508 | ||||
高速道路のTN技術史 | NEXCO | '15.5 | NEXCO | 10800 | - | -TNの建設と管理- | |||
道路の日本史 | 武部健一 | '15.5 | 中公新書 | 860 | . | ||||
外地の機械化施工 | 岡本 | '15.4 | JCMA | . | :建設機械施工1501 Vol.67No.4 | ||||
建設機械のモンスタ | 岡本 | '15.1 | JCMA | . | :建設機械施工1501 Vol.67No.1 | ||||
土木映画の百年 | 土木技映委 | '14.8 | 土木学会 | 1800 | - | 「土木技術映像」100特選ガイド(創立100周年記念) p175 | |||
勇気ある決断 | F.Rohatyn | '12.12 | 鹿島出版 | 2400 | . | アメリカをつくったインフラ物語 p243 | |||
道が語る日本古代史 | 近江俊秀 | '12.6 | 朝日新聞出版 | 1400 | . | MP128 p243 | |||
古代の道路事情 | 木本雅康 | '10.12 | 吉川弘文館 | 1700 | . | Y115 p196 | |||
日本建設機械工業会20年のあゆみ | CEMA | '10.5 | CEMA | .D | :p137, | ||||
日本建設機械産業のあゆみ | CEMA | '10.5 | CEMA | .D | :p139, | ||||
機械化土工のあゆみ | 岡本 | '09.8 | index社 | . | 土工機械の話第2回 :土木施工'09.8 | ||||
土工機械誕生の歴史 | 岡本 | '09.7 | index社 | . | 土工機械の話第1回 :土木施工'09.7 | ||||
過去と未来の建設におけるクレーンの役割 | 佐久田昌治 | '09.1 | index社 | . | ピラミッドからNASAまで :クレーン2009.1 | ||||
写真でたどる建設機械の200年 | 大川聰 | '08.6 | 三樹書房 | 3080 | .☆ | p117, | |||
建設機械の歴史 | 岡本 | '08.1 | JCMA | .☆☆☆ | 本邦初の建機誕生史:建設の施工企画0801 | ||||
戦後北海道開発の軌跡 | 小磯・山崎 | '07.6 | 北海道開発協会 | 1800 | . | -対談と年表でふりかえる開発政策- | |||
私の技術遍歴 | 稲田倍穂 | '07.2 | 私版 | . | -高速道路の土工技術- | ||||
19世紀の建設機械 | 大川聰 | '06.10 | 日本工業出版 | .☆☆ | 建設機械0610「特集建設機械の変遷」 | ||||
基礎工事用機械の技術変遷 調査報告書 | 機械部会 | '06.3 | 建設機械化協会 | . | :基礎工事用機械技術委員会 機械技術調査分科会 | ||||
Hydraulic Excavator | R.Sinclair | '06.2 | Japonica | . | : The UK's Largest Unit | ||||
トンネル技術白書 | ○○小委員会 | '06.1 | トンネル技術協会 | 中 | . | -日本の山岳トンネル施工技術の現状と変遷- | |||
建設技術の歩み | 奥村,栗田 | '05.12 | オーム社 | 2415 | . | -明治から今日までの人と建設のかかをり 清水建設技研 清水建設創業200年記念講演会 | |||
重機械による施工法の変遷 | 川本正之 | '05.11 | JCMA | 非売 | . | : | |||
近代滔々 | 狭山池博 | '05.10 | 狭山池博物館 | 670 | . | p72 | |||
Kockum Landsverk Interconsult | Georg Loehr | '05.10 | W.Podzun | . | Faszination Baumaschinen- und Fahrzeuggeschichte | ||||
機械化土工のあゆみと近況 | 岡本 | '05.9 | JCMA | . | :建設の施工企画0509 | ||||
技術者たちの近代化 | 土木学会 | '05.6 | 土木学会 | 00 | - | -図面と写真が語る国土の歴史:土木学会誌叢書;4 | |||
Das TAGEBAU Buch | Urs Peyer | '05.3 | W.Podzun Vlg,Br. | . | |||||
近世を拓いた土木技術 | 狭山池博 | '04.10 | 狭山池博物館 | 670 | - | 絶版 F120 | |||
何がトンネル技術を発展させたか | 今田徹 | '04.10 | ACTEC | 1000 | . | -トンネル技術の発展を辿り、将来を展望する:先端建設技術C | |||
Die etwas anderen BAGGER | H-H Cohrs | '04.9 | W.Podzun | . | Kontiunuierlich arbeitende Abbau- und Landemaschinen | ||||
古代の技術史(中)土木・鉱業 | R.J.Forbes | '04.9 | 朝倉書店 | 16800 | - | p724, F900 | |||
日本土木史総合年表 | 三浦、岡本 | '04.6 | 東京堂出版 | 12600 | 中 | - | F800 | ||
土木技術史と技術者倫理 | 江原英雄 | '04.4 | 田村測量設計 | . | F78,, | ||||
Giganten im Erd und Tagbau | H-H Cohrs | '04.4 | W.Podzun | . | Faszination Baumaschinen. | ||||
道Ⅱ | 武部健一 | '03.11 | 法政大学出版局 | 2500 | 中 | .☆ | ものと人間の文化史116, | ||
道Ⅰ | 武部健一 | '03.11 | 法政大学出版局 | 2500 | 中 | .☆ | ものと人間の文化史116, F186 | ||
Muldenkipper | H-H Cohrs | '03.10 | W.Podzun | . | Geschichte, Technik, Einsatze | ||||
Power Shovels | E.C.Orlemann | '03.7 | MBI | 初 | . | ||||
The Earthmover Encyclopedia | K Haddock | '03.4 | MBI | $45 | .☆☆ | HC :USA | |||
Classic Vintage Crowlers & Dozers | Amoto | '03.1 | HHP | 初 | .☆ | ||||
大規模土工の近未来風景 | 岡本 | '03.1 | JCMA | . | 高度情報化施工への夢 :建設の機械化03.1 | ||||
The Amazing Story of Excavators | P.N.Grimshaw | '02.3 | KHL | 仲 | . | Vol 1:Makers of machines that reshape the world | |||
古代の土木技術 | 狭山池博 | '01.10 | 狭山池博物館 | 900 | - | p70 開館記念特別展「古代の土木技術」の展示内容を詳しく解説 | |||
Extreme Mining Machines | K.Haddock | '01.6 | MBI | . | Stripping Shovels and Walking Draglines | ||||
Steam shovels | P.Manktelow | '01.5 | Shire Publication | 初 | .☆ | ||||
大型土工機械の動向とコンピュータ管理 | 岡本 | '01.5 | JCMA | . | :建設の機械化0105 | ||||
土木文明史概論 | 合田良実 | '01.4 | 鹿島出版 | 3045 | .d☆ | 土木教程選書 | |||
Classic American Steamrollers | R.L.Drake | '01.4 | Iconograpfix | . | |||||
Dump Trucks | D,F,Wood | '01.1 | MBI | $25 | 初 | . | The Crestline series:USA | ||
戦前の国土整備政策 | 松浦茂樹 | '00.12 | 日本経済評論社 | 4410 | 中 | . | |||
関東地方建設局史 | 関東地建 | '00.12 | 関東建設弘済会 | 非売 | . | p920+資料集、Y200 | |||
Building Giant Earthmovers | Orlemann | '00.11 | Motorbooks | . | USA | ||||
Colossal Earthmovers | Keith Haddock | '00.9 | MBI | $14 | 初 | .☆ | PB :USA | ||
はじめての挑戦 | JH監修 | '00.6 | 高速道路技術センタ | 2200 | 初 | . | 高速道路づくりの物語 | ||
持続可能な日本 | 吉原進 | '00.5 | 技報堂出版 | 2800 | 中 | . | -土木哲学への道 | ||
日本土木建設業史Ⅱ | 土工協 | '00.3 | 土工協 | 非売 | . | NN 2冊 665P+317P(資料編) | |||
Yellow Steel | W. R.Haycraft | '00.2 | UoIPr | $35 | 中 | .☆☆ | :Story of the Earthmoving Equipment Industry. HC :USA | ||
国土を創った土木技術者たち | 国土政策機構 | '00.2 | 鹿島出版 | 2400 | 中 | .☆ | |||
高速道路「土」の技術のあゆみ | 土工研究室 | '00. | JH試験研究所 | 中 | . | F800, 技術伝承 経験者からのメッセージ | |||
水土を拓いた人びと | 農業土木学会 | '99.8 | 農漁村協 | 5200 | . | -北海道から沖縄までわがふるさとの線達 448p | |||
建設機械化の50年 | 建機協 | '99.5 | 建機協 | .☆ | |||||
身近な土木の歴史 | 為国孝敏 | '99.3 | 東洋書店 | 1785 | 初 | . | 文化の演出者たち | ||
関東の道路史 | 関東地建 | '98.8 | 関東建設弘済会 | 1785 | 初 | . | Y177, p133 | ||
Giant Earthmovers | K Haddock | '98.6 | MBI | $22 | .d☆ | An Illustrated History, PB :USA | |||
建設機械の変遷 | '98.1 | 石灰石鉱業協会 | .☆ | 石灰石誌別刷 | |||||
The history of Road building equipment | F.Pierre | '98.1 | KHL | .☆☆ | UK:The Classic Construction Series | ||||
The history of Cranes | O.Bachmann | '97.11 | KHL | .☆ | UK:The Classic Construction Series | ||||
500 Years of Earthmoving | Cohrs | '97.3 | KHL | $80 | .d☆☆☆ | UK | |||
高速道路はじめての辞典 | JH | '97.9 | 高速道路技術C | 2200 | 初 | .☆ | Milestones of Japanese Expressways | ||
建設産業近代化への側面史 | 益田重華 | '96.10 | 建経研 | 4587 | - | 336p | |||
土木と文明 | 合田良実 | '96.3 | 鹿島出版 | 3800 | 中 | .☆☆☆ | |||
Vintage Excavator | Irwin | '96.1 | Farning Press | 中 | . | ||||
人は何を築いてきたか | 土木学会編 | '95.8 | 山海堂 | 4893 | .☆ | -日本土木史探訪 :土木学会創立八十周年記念出版 | |||
日本土木史-1966~1990 | 編集委員会 | '95.7 | 土木学会 | 43000 | . | HNK, TL, Y1500, 80周年記念事業 | 絶版 | ||
An Illustrated history of Excavators | H.J.Sheryn | '95.7 | Ian Allan | . | 絶版 | ||||
明治工業史(6)土木編 | 日本工学会 | '95.2 | 原書房 | 24150 | 中 | . | 明治百年史叢書 | 絶版 | |
農業土木技術の変遷 | 農業土木技術研 | '95. | 農業土木技研 | - | F520 「水と土」臨時増刊 | ||||
土木の歴史 | 石井一郎 | '94.11 | 森北出版 | 2625 | 初 | . | Mp180 | ||
日本土木史 | 八十島義之助 | '94.7 | 技報堂 | 6300 | .☆ | HNK TL 新体系土木工学 別巻 | |||
回顧録 大阪の建設 | 日本マーケティ | '94.5 | 大阪建設業協会 | 非売 | . | 第1巻:1869~1945 明治黎明期から昭和終戦まで | |||
建設はじめて物語 | 清水慶一 | '94.4 | 筑摩書房 | 入 | .☆ | 大成建設社内報 '92.5~'93.1連載 | |||
土を築き木を構えて | 日野幹雄 | '94.3 | 森北出版 | 2060 | .☆☆ | ||||
Giant Dump Trucks | Halberstadt | '94. | MBI | . | USA | ||||
Bulldozers | Sam Sargent | '94. | MBI | $14 | . | USA | |||
土木 産業の昭和社会史 | 玉城素 | '93.9 | 日本経済評論社 | 2940 | .☆ | ||||
にっぽん建設業物語 | 考える会 | '92.9 | 講談社 | 1500 | 中 | . | 近代日本建設業史 | ||
明治の国土開発史 | 松浦茂樹 | '92.3 | 鹿島出版 | 3990 | 中 | .☆ | 近代土木技術の礎 | ||
小特集 埋立の歴史 | 土質工学会 | '91.1 | 土質工学会 | 1200 | 中 | . | 「土と基礎」'91.1 Vol.39 No.1 Ser.No.396 | ||
土木資料百科 | 森岡昌夫 | '90.6 | 技報堂 | 4635 | 中 | .☆ | 新体系土木工学 別巻 | ||
現代日本土木史 | 高橋裕 | '90.5 | 彰国社 | 2920 | .☆ | HNK 付:文献解題、年表 | |||
ふるさと土木史 | 監修大臣官房 | '90.5 | 経済調査会 | 5200 | 初 | . | HNK | ||
機械化前の建設技術としくみ | J.Fitchen | '90.3 | 鹿島出版 | 2800 | 中 | . | 原著:Building Construction before Mechanization | ||
ヴィクトリアン・エンジニアリング | L.T.C.Rolt | '89.12 | 鹿島出版 | 2940 | 初 | . | 土木と機械の時代:高島平吾訳 Victorian Engineering ;A fascinating story of INVENTION and ACHIEVEMENT | ||
建設機械化の40年 | 建機協 | '89.6 | 建機協 | . | |||||
日本の技術100年 | 村松、高橋裕 | '89.6 | 筑摩書房 | 5800 | . | NN HNK -ビジュアル版- 6:建築 土木 | 絶版 | ||
九州土木紀行 | 西部支部 | '89. | 九州大学出版 | - | HNK,Mp350,F300-九州・沖縄の土木施設:土木学会 | ||||
絵で見る近代建築とデザインの歩み | Bill Risebero | '88.12 | 鹿島出版 | 2678 | 中 | . | 訳:内田茂、越智卓英 | ||
土木社会史年表 | 大木孝 | '88.11 | 日刊工業新聞社 | 16800 | 中 | .☆☆ | HNK 年表大型本 | ||
ほっかいどう土木技術のあゆみ | 編集委 | '88.11 | 北海道支部 | . | 50周年記念 :土木学会北海道支部, F80, | ||||
国造りの歴史 | 中部支部 | '88.2 | 名古屋大出版会 | 3500 | . | HNK F192 -中部の土木史 :土木学会中部支部 | |||
大地への刻印 | 農業土木歴研 | '88. | 公共事業通信社 | .☆ | HNK FX-この島国は如何にして我々の生存基盤となったか | ||||
都市の記憶 | 都市デザイン室 | '88. | 横浜市都市計画局 | - | HNK FX -横浜の土木遺産 (地域の土木史) | ||||
トンネル工事用機械・器材の変遷史 | TN技術協会 | '87.9 | TN技術協会 | - | 437p | 絶版 | |||
北海道開発局における道路関係機械の変遷 | 官房機械課 | '87.3 | 北海道開発局 | . | 114p,Y534, | 絶版 | |||
日本の普請- | 日本国土開発 | '87 | 日本国土開発 | . | HNK -土木建築遺構 写真集 | 絶版 | |||
人海 日本の普請 | 高橋晃撮影 | '86.4 | TBSブリタニカ | 0 | . | HNK F200 土木建築遺構写真集 | 絶版 | ||
物語 日本の土木史 | 長尾義三 | '85.1 | 鹿島出版 | 2472 | 中 | .☆ | HNK 大地を築いた男たち | 絶版 | |
土木技術の発展と社会資本に関する研究 | 土木学会 | '85.1 | 総合開発研究機構 | - | HNK 在庫切 | 絶版 | |||
国づくりの歩み | 土木学会編 | '84.11 | オーム社 | 2625 | . | HNK 「グラフィック くらしと土木」第1巻: | 絶版 | ||
講座・日本技術の社会史 第6巻 土木 | 山口啓二 | '84.10 | 日本評論社 | 2900 | ..☆ | NN HNK F300 | 絶版 | ||
北海道農業土木史土木 | 編集委員会 | '84.8 | 農業土木学会 | 7000 | . | 北海道支部, p310, F120 | 絶版 | ||
土木施工技術私論 | 飯吉精一 | '84.4 | 私家版 | 非売 | -. | 土木技術史他 | 絶版 | ||
船泊 | 国土開発 | '83.12 | 日本国土開発 | d | 明日への遺産シリーズ | ||||
古代の土木設計 | 椚国男 | '83.11 | ロッコウブックス | 1300 | . | ||||
福井県土木史 | 県建設技術協会 | '83.5 | 県建設技術協会 | 非売 | . | p1060, Y268, | 絶版 | ||
国づくりの文化史 | 菊岡倶也 | '83.1 | 清文社 | 2730 | - | HNK Mp105 -日本の風土形成をたずねる旅 | |||
土木工学概説 | 編集委 | '82.5 | 彰国社 | 4725 | - | HNK 土木工学大系第1巻:高橋裕 | 絶版 | ||
建設機械化史 | 加藤三重次 | '82.3 | 建機協(技報堂) | 非売 | 中 | .☆☆☆ | -揺籃期より成長期へ- | 絶版 | |
近代土木技術の黎明期 | 土木学会 | '82. | 土木学会 | 3990 | .☆ | 日本土木史研究委員会シンポジウム記録集 | |||
アメリカ道路史 | DTFHA | '81.10 | 原書房 | 1600 | 中 | . | America's Higways - A History of The Federal | ||
明治前日本土木史 新改訂 | 日本学士院 | '81 | 野間科学医学研 | 9450 | 中 | - | |||
公共投資百年の歩み | 沢本守幸 | '81 | 大成出版 | - | HNK F310 | ||||
北海道開発局における除雪機械の変遷 | 建設機械工作所 | '80. | 北海道開発局 | . | F1000 B5, p117 | ||||
建設機械50年の歩み | 広報G | '80.11 | 機械事業部 | . | p150, | ||||
建設機械化の30年 | 建機協 | '79.5 | 建機協 | ..☆ | p165, m167/2, | ||||
風土 大地と人間の歴史 | 旗手勲,玉城哲 | '79. | 平凡社 | 1680 | - | HNK f70 平凡社選書30 p332 | 絶版 | ||
北海道港湾建設史 | 開発局港湾部 | '78.12 | 北海道開発協会 | 29000 | . | 別冊:回想録付, Y280, p869 | 絶版 | ||
戦時中の外地土木工事史 | 飯吉精一 | '78.9 | 土工協,鉄建協 | . | 『日本土木建設業史』補遺、別冊:資料写真・図譜集:共同刊行: | 絶版 | |||
斜面 | 国土開発 | '77.1 | 日本国土開発 | - | 明日への遺産シリーズ | ||||
土木屋さんの史学散歩 | 楠善雄 | '76 | 楠善雄刊行記念会 | . | F100 | ||||
土木工要録 (付録) | 青木国夫 | '76.11 | 恒和出版 | 5000 | - | F450 NN 江戸科学古典叢書 8 | |||
建設技術史 | H.シュトラウプ | '76.11 | 鹿島出版 | 3300 | . | -工学的建造技術への発達- :藤本一郎訳 314p | |||
堤 | 国土開発 | '76.4 | 日本国土開発 | - | 明日への遺産シリーズ | ||||
日本土木史概説 | 小川博三 | '75.12 | 共立出版 | 1800 | .d☆ | HNK N | 絶版 | ||
日本の土木技術 | 編集委員会 | '75.7 | 土木学会 | 3200 | . | HNK -近代土木発展の流れ- :土木学会創立60周年記念出版 | |||
日本土木建設業史 主要土木工事年表 | 土工協 | '75.3 | 土工協 | 非売 | . | 『日本土木建設業史』続篇 昭和25-45年 F470 | 絶版 | ||
日本土木建設業史 業界関連年表 | 土工協 | '75.3 | 土工協 | 非売 | . | 『日本土木建設業史』続篇 昭和20-46年 | 絶版 | ||
日本の土木地理 | 土木学会 | '74.10 | 森北出版 | . | HNK F117-国土への理解と認識のために:創立60周年 | 絶版 | |||
日本土木史-昭和16年~昭和40年 | 編集委員会 | '73.4 | 土木学会 | .☆ | HNK TL | ||||
日本土木建設業史補遺 | 土工協 | '72.12 | 土工協,電建協 | . | F100 | ||||
宮城の土木史 | 宮城県土木部 | '72.4 | 宮城県建技協 | . | F150, p903 | 絶版 | |||
日本土木建設業史 | 土工協 | '71.4 | 土工協,電建協 | .☆ | F803 1108P 江戸中期-昭和25年 | ||||
土木年鑑 1971 | 土木学会 | '71, | 鹿島研究所出版 | . | |||||
日本科学技術史大系 第16巻:土木技術 | 日本科学史学会 | '70.5 | 第一法規出版 | 3500 | ..☆ | HNK NN F198, p582, | 絶版 | ||
土木年鑑 1970 | 土木学会 | '70, | 鹿島研究所出版 | . | |||||
建設機械化の20年 | 建機協 | '69.5 | 建機協 | 中 | .d☆☆ | :現状と将来 | 絶版 | ||
東北の土木史 | 東北支部 | '69. | 土木学会東北支部 | - | HNK F1100 地域の土木史 | ||||
日本土木建設業史年表 | 土工協 | '68.3 | 土工協,電建協 | . | F263 182P 1867-1945 | ||||
関西の土木百年 | 関西支部 | '68. | 土木学会関西支部 | - | HNK F535M400 地域の土木史 | ||||
土木年鑑 1969 | 土木学会 | '68, | 鹿島研究所出版 | . | |||||
土木年鑑 1968 | 土木学会 | '67, | 鹿島研究所出版 | . | |||||
建設の機械化文献抄録集 | 建機協 | '67.5 | 建機協 | 中 | .☆ | 協会誌誌抄録:会員配布 | |||
土地に刻まれた歴史 | 古島敏雄 | '67. | 岩波新書 | 399 | 初 | - | HNK Mp7 | ||
土木年鑑 1967 | 土木学会 | '66, | 鹿島研究所出版 | . | |||||
日本土木史-大正元年~昭和15年 | 編集委員会 | '65.12 | 土木学会 | .☆ | HNK TL | ||||
建設/創造/技術 | 土木学会 | '64.11 | 彰国社 | 3800 | . | 日本の土木 | |||
日本の土木技術 | 編集委員会 | '64.10 | 土木学会 | 1200 | 中 | . | HNK -100年の発展のあゆみ- :土木学会創立50周年記念出版 | ||
日本土木技術の歴史 | 高橋裕,酒匂敏次 | '60. | 地人書館 | 305 | . | HNK F100 | 絶版 | ||
建設機械化の10年 | 建機協 | '59.5 | 建機協 | 中 | .d☆☆ | F559 -発展と現況 | |||
内務省直轄土木工事略史・沖野博士傳 | 眞田秀吉 | '59. | 旧交会 | .☆☆ | F300 | ||||
国土建設10年のあゆみ | 大臣官房文書課 | '58.10 | 建設省 | - | d | ||||
土木建設業年鑑 | '58. | 土工協,電建協 | - | 昭和33年度版 p288 | |||||
日本土木行政並びに機械化施工の沿革 | 眞田秀吉 | '57.2 | 建設省関東地建 | .☆☆ | F315 DA 修正補訂版 41p :内務省土木技術官 | ||||
明治以前 日本土木史 | 真田秀吉他 | '57 | 日本学士院 | 中 | - | 明治以前日本科学史土木編 | |||
土木工事写真集 | 土木学会 | '54. | 土木学会 | -.☆ | F310 土木学会創立40周年記念 | ||||
日本土木行政並びに機械化施工の沿革 | 真田秀吉 | '51.4 | 中国四国建設局 | d☆☆☆ | DA 初版:直轄事業施工制度調査資料1(ガリ刷) 64p | ||||
日本港湾修築史 | 港湾局 | '51. | 運輸省港湾局 | - | |||||
Tools of The EartheMover | J.L.Alhands | '51. | . | :Yesterday & Today 361p, F980 | |||||
土木工学の概観(1940~1945) | 土木学会 | '50.12 | 日本学術振興会 | 850 | 中 | .☆☆ | M200 | 絶版 | |
設営工事に使用サレル米国製土木機械ニ就テ | 隅田基生 | '48. | 特調庁福岡支局 | .☆ | F500 | 絶版 | |||
土木施行の機械化に就いて | 座談会 | '46.2 | 科学社 | 3.5 | .☆ | 内海,加藤,三浦,石上,大島,河上,堀,山本:「生産機械」第9巻第2号 | 絶版 | ||
明治以降本邦土木と外人 | 眞田秀吉 | '42.2 | 土木学会 | 非売 | 中 | . | HNK F6090 内務省雇傭工師報告書名表等 | DA | |
時局下に於ける土木工事の施工法 | 土木協会 | '41. | . | 講習会講演集, F200 | |||||
明治以前 日本土木史 | 土木学会編 | '36.6 | 岩波書店 | 中 | .☆ | HNK '94.1復刊 :戦前土木名著100書 | |||
日本土木史料 | 渡邊俊一 | '32.11 | 編纂会 | 中 | -. | 土木研究資料第三輯:信濃洪水から徳川幕府直轄時代 | |||
土木工事写真集 | 北村嘉太郎 | '30. | 土木学会 | -. | F120 土木学会誌臨時増刊 | ||||
明治工業史 土木編 | 工学会・啓明会 | '29.7 | 工学会 | 中 | .☆ | HNK,F400,復刻1970:(財)学術文献普及会:戦前土木名著100書 | |||
日本築港史 | 廣井勇 | '27. | 丸善 | - | HNK FX :戦前土木名著100書 | ||||
日本水道史 | 記念事業会 | '27. | 記念事業会 | - | 中島博士記念事業会 :戦前土木名著100書 | ||||
関連技術史・産業史 | |||||||||
半導体戦争 | C.Miller | '23.2 | ダイヤモンド社 | 2700 | 中 | .☆ | Chip War, p551, | ||
建設DXに向けて (建設機械の情報化史) | JCMA | '22.3 | JCMA | 中 | . | 建設機械要覧2022/総論3.4 | |||
コンピューティング史 | M.C-Kelly他 | '21.4 | 共立出版 | 3630 | . | 原著第3版, p414, | |||
大図解 コードの秘密 | P.Lunde | '21.3 | 明石書店 | 3800 | . | 世界に隠されたメッセージを読み解く, p285, | |||
世界の起源 | L.Dartnell | '19.11 | 河出出版新社 | 2400 | .☆☆ | Origin, p346 | |||
オリジン・ストーリー | D.Christian | '19.11 | 筑摩書房 | 2200 | .☆☆ | 138億年全史, p385+ | |||
危機と人類 上下 | J.Diamond | '19.10 | 日経 | 3600 | . | Upheaval:Terning Points for Nations in Crisis | |||
イノベータズⅠ・Ⅱ | W.Isaacson | '19.10 | 講談社 | 4800 | .☆☆ | 天才,ハッカ,ギーグのデジタル革命史, p449+424 | |||
エネルギー400年史 | R.Rhodes | '19.7 | 草思社 | 3800 | .☆☆ | 薪から石炭,石油,原子力,再生可能エネルギーまで | |||
科学技術の現代史 | 佐藤靖 | '19.6 | 中公新書 | 820 | . | システム、リスク、イノベーション | |||
サピエンス異変 | V.Cregan-Read | '18.12 | 飛鳥新社 | 1806 | .☆☆ | Primate Change | |||
ホモ・デウス | Y.N.Harari | '18.9 | 河出書房 | 1900 | .☆☆ | 上下巻, テクノロジーとサピエンスの未来 | |||
世界史のなかの産業革命史 | R.C.Allen | '17.12 | 名大出版 | 3400 | . | 資源・人的資本・グローバル経済 | |||
サイバネティクス全史 | Thomas Rid | '17.10 | 作品社 | 3600 | . | 人類は思考するマシンに何を夢見たのか | |||
戦争と農業 | 藤原辰史 | '17.10 | 集英社 | 720 | . | p205, | |||
トラクターの世界史 | 藤原辰史 | '17.9 | 中公新書 | 860 | .☆ | 人類の歴史を変えた「鉄の馬」たち | |||
IT全史 | 中野明 | '17.7 | 作品社 | 1800 | . | 情報技術の250年を読む | |||
日本の砿都 | 岡田昌彰 | '17.2 | 創元社 | 3800 | . | 石灰石が生んだ産業景観 ,p263 | |||
ビッグヒストリー | D.Christian,長沼 | '16.11 | 明石書店 | 3700 | .☆☆ | 宇宙開闢から138億年の人間史 p400, | |||
サピエンス全史 | Y.N.Harari | '169 | 河出書房 | 1900 | .☆☆ | 上下巻, 文明の構造と人類の幸福 | |||
江戸から平成まで ロジスティクスの歴史物語 | 苦瀬博仁 | '16.4 | 白桃書房 | 1852 | . | p204 | |||
空間から読み解く世界史 | 宮崎正勝 | '15.3 | 新潮社 | 1400 | . | 馬・航海・資本・電子:新潮選書 p303 | |||
サイエンス大図鑑 | A,H.D. 日暮 | '14.10 | 河出書房新社 | 3800 | .☆ | Science, p511 | |||
「ものづくり」の科学史 | 橋本毅彦 | '13.8 | 講談社 | 1110 | . | 原本「標準の哲学」 | |||
日本の産業革命 | 石井寬治 | '12.12 | 講談社 | 1000 | . | 原日清・日露戦争から考える p316 | |||
日本自動車史 写真・資料集 | 佐々木烈 | '12.6 | 三樹書房 | 4800 | . | -明治28~昭和3年- | |||
日本を牽引したコンツェルン | 佐々木聡 | '10.7 | 芙蓉書房 | 2800 | .☆ | -シリーズ情熱の日本経営史⑨ | |||
消えた理想郷 | 未里周平 | '10.5 | 丸善プラネット | 2600 | . | -先端コンビナート都市・撫順の成長と「終末」 | |||
日本砕石業史研究 | 石田真人 | '10.2 | 出版文化社 | 3038 | . | -日本資本主義と砕石業A5:,p205,m60, | |||
日本の近代化とグランド・ゼコール | 西堀昭 | '08.11 | つげ書房社 | 2000 | . | 日仏会館教養講座: 黎明期の日仏交流 | |||
技術革新はどう行われてきたか | 馬渕 浩一 | '08.2 | 日外アソシエーツ | 3800 | - | -新しい価値創造に向けて :日外選書Fontana | |||
横浜港の七不思議 | 田中祥夫 | '07.9 | 有隣新書 | 1000 | . | -象の鼻・大桟橋・新港埠頭 | |||
工手学校 | 茅原健 | 中央公論新社 | 880 | . | 旧幕臣たちの技術者教育 :中公新書ラクレ246 | ||||
日本近代技術の形成 | 中岡哲郎 | '06.11 | 朝日新聞社 | 2000 | .☆ | <伝統>と<近代>のダイナミクス :朝日選書809 | |||
日本自動車史年表 | GP企画センター | '06.9 | グランプリ出版 | 2000 | . | p239 | |||
フランス士官が見た近代日本のあけぼの | '05.11 | IRD | 8000 | - | ルイ・クレットマン・コレクション | ||||
シュメル | 小林登志子 | '05.10 | 中央公論新社 | 940 | 初 | . | :中公新書:-人類最古の文明 | ||
ルネサンスの工学者たち | B.Gille/山田慶兒 | '05.6 | 以分社 | 4700 | .☆ | p401 | |||
国産トラックの歴史 | 中沖満 | '05.10 | グランプリ出版 | 2000 | . | p238 | |||
日本自動車史Ⅱ | 佐々木烈 | '05.5 | 三樹書房 | 2800 | . | -日本の自動車関連産業の誕生とその展開- | |||
日本自動車史 | 佐々木烈 | '04.3 | 三樹書房 | 2800 | . | -日本の自動車発展に貢献した先駆者の軌跡- | |||
近代技術と社会 | 種田明 | '03.8 | 山川出版 | 729 | . | 日本史リブレット 81 | |||
鉄から読む日本の歴史 | 山窪田蔵郎 | '03.3 | 講談社 | 960 | . | 原本「鉄の生活史」'66.5 | |||
日本自動車産業史研究 | 大場四千男 | '02.10 | 北樹出版 | 2700 | . | -太平洋戦争期- p241 | |||
産業技術史 | 中岡,堤,鈴木 | '01.8 | 山川出版 | 4200 | -. | 新体系日本史 494p | |||
世界文明における技術の千年史 | A.Paecy | '01.6 | 新評論 | 3360 | . | -「生存の技術との対話」に向けて | |||
「満州国」から新中国へ | 松本俊郎 | '00.7 | 名大出版 | 5800 | .☆ | 鞍山鉄鋼業1940~1954 日経・経済図書文化賞 p374 | |||
新技術の社会誌 | 鈴木淳 | '99.11 | 中央公論新社 | 2400 | . | 日本の近代化15 | |||
日本の近代技術はこうして生まれた | 馬淵浩一 | '99.11 | 玉川大学 | -. | 産業遺産をヒントに考える | ||||
世界史にみる工業化の展開 | 経欧史学会 | '99.4 | 学文社 | 2800 | . | 二重性 50M, p267 | |||
産業機械工業五十年史 | 産業機械工業会 | '98.10 | 日本産業機械工業会 | 非売 | . | B5p1584,Y390, | 絶版 | ||
「運び」の社会史 | 床野新 | '96.4 | 白桃書房 | 1600 | . | , p251 | |||
造船重機産業の企業システム | 溝田誠吾 | '94.11 | 森山書店 | 980 | . | , p372, | |||
明治という国家 | 司馬遼太郎 | '89.10 | 日本放送出版協会 | 初 | . | ||||
Fordson, Farmall, & Poppin'Johnny | R.C.Williams | '87.2 | Illinois | . | A history of the farm tractor & Its impact on US., 227p | ||||
朔風挑戦三十年 | 久野健太郎 | '85.7 | 謙光社 | .☆ | p248, D280 | 絶版 | |||
講座・日本技術の社会史 第5巻 採鉱と冶金 | 山口啓二 | '83.9 | 日本評論社 | 2900 | .. | p334, MP165 | 絶版 | ||
農業機械の歴史とクボタ | 内燃機器研 | '79.12 | クボタ | 非売 | . | クボタ農業機械整備シリーズ 基礎編4 ,p60, | 絶版 | ||
技術史入門 | 中村秀太郎 | '79.2 | オーム社 | 1900 | . | ||||
産業機械工業30年史 | 産業機械工業会 | '78.4 | 日本産業機械工業会 | 非売 | . | 絶版 | |||
機械化の文化史 ものいわぬものの歴史 | S.Giedion | '77.2 | 鹿島出版会 | 9800 | .☆ | Mechanization Take Command, F380 ,p723, | 絶版 | ||
農具 | 飯沼,堀尾 | '76.10 | 法政大出版局 | 1300 | . | ものと人間の文化史19 | |||
The Archaeology of Industry | K.Hudson | '76. | Scribners | $10 | . | 128p, Y157, | |||
産業機械工業戦後20年史 | 産業機械工業会 | '68.12 | 日本産業機械工業会 | 非売 | .☆ | 絶版 | |||
人類と機械の歴史 | S.Lilley | '68.4 | 岩波書店 | . | 増補版 Men, Machines & History | ||||
技術の歴史2 -鉄鋼と電動機の時代 | A.A. Zvorykin | '66.8 | 東京図書 | 530 | . | 科学普及新書 ソビエト科学アカデミー版 | |||
技術の歴史1 -石斧から蒸気機関へ | A.A. Zvorykin | '66.4 | 東京図書 | 480 | . | 科学普及新書 ソビエト科学アカデミー版 | |||
産業機械工業発展過程 | 産業機械工業会 | '65.3 | 日本産業機械工業会 | 非売 | .☆ | 絶版 | |||
満州開発四十年史 鉱業編 | 満史会 | '64.8 | 満開史刊行会 | 非売 | .☆ | :下巻鉱業編の抜刷 100部限定 309p,F200 | 絶版 | ||
満州開発四十年史 | 満史会 | '64.1~'65.1 | 謙光社 | 12000 | .☆ | 上・下・補巻,F500 | 絶版 | ||
日本科学技術史 | 朝日新聞社 | '62 | 朝日新聞社 | 4725 | - | HNK F1700 | |||
産業機械工業戦後10年史 | 産業機械工業会 | '59.12 | 日本産業機械工業会 | 非売 | .☆ | B5:p706+334,F275, | 絶版 | ||
アメリカ技術史 | 菅井,田代 | '49.5 | 天然社 | 160 | . | p252, MP276 | |||
鉄道史・工事用機関車 | |||||||||
敗戦系鉄道考古学 Vol.5 | 岡本/山口 | '23.3 | イカロス出版 | 2420 | . | 大井川電力開発,大高津分水,P129,, | |||
国鉄狭軌軽便線1 | 臼井茂信 | '19.12 | 草原社 | 5335 | - | ,P80 | |||
北海道 知内村の客土工事 | 井上,須々木 | '19.9 | 南軽出版 | 800 | . | 日本最後の蒸気軌道客土 :軽便讃歌Ⅸ | |||
工事用の蒸気機関車小史 | 岡本 | '19.8 | JCMA | . | :建設機械施工1908 Vol.71No.8 | ||||
南国の砂糖きび列車を追って | 倉地光男 | '16.10 | 南軽出版 | 1000 | . | 軽便讃歌Ⅵ | |||
日本鉄道史 大正・昭和戦前編 | 老川慶喜 | '16.1 | 中公新書 | 820 | . | 日露戦争後から敗戦まで、帝国の鉄道1907-1945 | |||
臨時工事列車の魅力 | '15.4 | イカロス出版 | . | :jtrain Vol.57 | |||||
日本鉄道技術の日本史 | 小島英俊 | '15.3 | 中公新書 | 840 | . | SLから、電車、超伝導リニアまで | |||
加藤製作所機関車図鑑 | 岡本憲之 | '14.11 | イカロス出版 | 3685 | . | Kato works'Locomotives | |||
サイエンス大図鑑 | A.H.D ,日暮 | '14.10 | 河出書房新社 | 3800 | . | Science: p511 | |||
機関車写真「紙芝居」 | 宮田寛之 | '14.9 | 南軽出版 | 800 | . | 軽便讃歌Ⅳ | |||
日本鉄道史 幕末・明治編 | 老川慶喜 | '14.5 | 中公新書 | 820 | . | 蒸気車模型から鉄道国有化まで、激動の草創期1854- | |||
工事用の軽便軌条小史 | 岡本 | '14.5 | JCMA | . | :建設機械施工1405 Vol.66No.5 | ||||
江戸川改修工事 | 竹中泰彦 | '14.5 | エリエイ | . | :蒸気の時代No.55 | ||||
図説 世界史を変えた50の鉄道 | B.Laws | '14.2 | 原書房 | 2800 | . | :p223 | |||
写真で行く満州鉄道の旅 | 高木宏之 | '13.7 | 潮書房光人社 | . | : | ||||
小型蒸気機関車全記録 西日本 | 中高井薫平 | '12.2 | 講談社 | 2200 | . | ~貴重な初出写真を満載した永久保存版~ | |||
小型蒸気機関車全記録 東日本 | 中高井薫平 | '12.1 | 講談社 | 2200 | .☆ | ~貴重な初出写真を満載した永久保存版~ | |||
ダムと鉄道 | 武田元秀 | '11.12 | 交通新聞新書 | 800 | . | -大事業の裏側にいつも列車が走っていた | |||
日本の鉄道創世記 | 中西隆紀 | '10.6 | 河出出版 | 2100 | . | -幕末明治の鉄道発達史 | |||
鉄道の世界史 | 小池,青木,和久 | '10.4 | 悠書館 | 4725 | . | p752 | |||
武蔵村山の軽便鉄道 | 交通史研 | '10.3 | 歴史民俗資料室 | .☆ | |||||
軍機保護法下の汽車・軽便 | '09.3 | ジェイティ | 7350 | . | 達人が撮った鉄道黄金時代3 p192 | ||||
1号機関車からC63まで | '08.9 | ネコ・パブリシング | 3800 | . | 精密イラストで綴る日本の蒸気機関車 p180 | 絶版 | |||
The New York Subway | staff | '04.9 | Fordham | $25 | 初 | . | |||
東大和を走った軽便鉄道 | 交通史研 | '04.5 | 東大和市 | . | |||||
近代化の旗手、鉄道 | 堤一郎 | '01.5 | 山川出版 | 800 | . | p107 | 絶版 | ||
明治・大正期の内務省の機関車Ⅰ~Ⅲ | 栗林宗人 | '99.8- | 鉄道史料保存会 | 2520 | . | :鉄道史料 第95~98号 | 絶版 | ||
全国軽便鉄道 | 岡本憲之 | '99.4 | JTB | 1700 | .. | 失われたナローゲージ物語300選 p224 | 絶版 | ||
アメリカ鉄道創世記 | 香山昭 | '98.10 | 山海堂 | 1900 | . | Genesis of American railroads p213 | 絶版 | ||
水瓶軽便鉄道 | 岡本憲之 | '96.7 | けいてつ協会 | 1500 | .☆ | p71 | 絶版 | ||
三訂版 機関車表 | 沖田祐作 | '96.5 | . | 上巻:官公署・不明・樺太・北海道、下巻:全県 | 絶版 | ||||
改訂版 機関車表 | 沖田祐作 | '94.1 | 滄茫会 | . | 官公署、私設企業 | 絶版 | |||
鉄道施設技術発達史 | 五十嵐伊三郎 | '94.1 | 鉄道施設協会 | - | 第五節 機械化施工 | 絶版 | |||
SLMの機関車 A.ボルジッヒの機関車 | 金田茂裕 | '93.11 | 機関車史研究会 | 10000 | . | クレイン機関車追録 | |||
ホーソン・レスリイの機関車 | 金田茂裕 | '93.4 | 機関車史研究会 | 6500 | . | ブラック・ホーソーンの機関車 | |||
内務省20噸蒸気機関車の使用状況 | 栗林宗人 | '92.11 | 鉄道史料保存会 | 2500 | . | :鉄道史料 第68号 | 絶版 | ||
資料 加藤製作所の機関車 | 小河勇 | '87.6 | いさみやロコ | 6500 | . | 絶版 | |||
英雄時代の鉄道技師たち | 菅健彦 | '87.4 | 山海堂 | 2200 | . | 技術の源流をイギリスにたどる | |||
国鉄軽便線の機関車 | 金田茂裕 | '87.1 | 機関車史研究会 | 5000 | .☆ | 形式別 国鉄の蒸気機関車 別冊 | |||
形式別 国鉄の蒸気機関車 | 金田茂裕 | '84.7 | 機関車史研究会 | 10000 | . | ||||
国鉄狭軌軽便線4~6 | 臼井茂信 | '83.5 | 交友社 | 中 | .☆☆ | 鉄道f | 絶版 | ||
私の蒸気機関車史 下 | 川上幸義 | '81.4 | 交友社 | 4500 | 中 | . | ,p389Y243,, | 絶版 | |
岡山より汽車を求めて 下 | '81.3 | エリエイ | 5900 | . | 軍機保護法危機一髪 | 絶版 | |||
聞け、あの淋しい汽笛の音を | '80.7 | 草思社 | 1600 | . | 大陸横断鉄道物語, p272,Y | 絶版 | |||
私の蒸気機関車史 上 | 川上幸義 | '78.3 | 交友社 | 3300 | 中 | . | ,p195,Y243 | 絶版 | |
驀進 日本車輌80年のあゆみ | '77. | 日本車輌製造 | - | 期 | 絶版 | ||||
機関車の系譜図 3 | 臼井茂信 | '76.12 | 交友社 | 2900 | 中 | .☆ | The Roots of Steam | 絶版 | |
蒸気機関車100年 | 朝日新聞社 | '76.6 | 朝日新聞社 | 1200 | . | 世界の鉄道 別冊 | 絶版 | ||
日本の軽便鉄道 | 東京出版企画 | '74. | 立風書房 | 0 | . | p207 | 絶版 | ||
機関車の系譜図 2 | 臼井茂信 | '73.4 | 交友社 | 2300 | 中 | .☆ | The Roots of Steam | 絶版 | |
日本蒸気機関車史 官設鉄道編 | 金田茂裕 | '72.10 | 交友社 | 4000 | . | 限定3000部 | 絶版 | ||
機関車の系譜図 1 | 臼井茂信 | '72.9 | 交友社 | 2300 | 中 | .☆ | The Roots of Steam | 絶版 | |
軽便王国雨宮 | 中川,瀬古,他 | '72.1 | 丹沢新社 | 1000 | 中 | .☆ | Y201, p110, | 絶版 | |
Decauville小史 | 臼井茂信 | '70.9 | 交友社 | 300 | 中 | .☆ | 鉄道f | 絶版 | |
鉄道土木総目次 (第1~10巻) | 鉄道施設協 | '69.6 | 日本鉄道施設協会 | 附録 | . | 鉄道土木 会員附録, | 絶版 | ||
材料運搬線とその車両 | 瀬古龍雄 | '68.5 | 鉄道図書刊行会 | 190 | .☆ | 鉄道p 信濃川水力発電所第3期工事 | 絶版 | ||
目で見る70年史 | '66.11 | 日本車輌製造 | . | 期刊<日車>第7号 | 絶版 | ||||
沼津駅客車留,置線増設土工々事 機械施工記録 | 熱海地方施設 | '48.3 | 運輸省施設局 | 非売 | . | 運輸省熱海地方施設部三島土木機械実験場 | 絶版 | ||
明治工業史 鉄道編 | 工学会・啓明会編 | '26 | 明治工業史発行所 | 中 | - | HNK 復刻1967:(財)学術文献普及会 :戦前土木名著100書 | 絶版 | ||
車輌案内 | '25.6 | 日本車輌製造 | . | 車両写真集 | 絶版 | ||||
日本鉄道史 | 鉄道省 | '21. | 鉄道省 | - | 上中下巻,年表 :戦前土木名著100書 | 絶版 | |||
社史・団体史 資料 | |||||||||
日立建機第2の創業へ | 岡田晴彦 | '22.9 | ダイヤモンド社 | 1600 | . | 世界の現場をオレンジに ,p222, | |||
日機協のあゆみ | 編集委 | '22.6 | JEMCA | 非売 | . | 創立50周年記念誌 | |||
コマツ100年の歩み | 社史編纂G | '21.5 | コマツ | 非売 | 初 | . | ,r550, | ||
The Earth Movers | G.R.Stark | '17.5 | Flyover Country | 1767 | . | A History of Haferman & Stark,Inc. | |||
International Harvester Hough and Dresser | R.Amato | '16. | BuffaloRoadImports | $44.95 | . | Construction & Industrial Machines: p240 | |||
Warner & Swasey Construction Equipment | J.H. Grant | '16. | JHG | . | p172,D264, | ||||
Caterpillar Modern Earthmoving Marvels | K.Haddock | '15.3 | MBI | 5194 | . | :p224 | |||
土木学会の100年 | 土木学会 | '14.12 | 土木学会 | 10000 | - | p272+CD-ROM | |||
LeTourneau Heavy Equipment Photo Gallery | .Orlemann | '14.11 | Enthusiast | 4534 | . | A photographic history from 1921 to today's :p176 | |||
陸に上がった日立造船 | 岡田晴彦 | '13.7 | ダイヤモンド社 | 1500 | . | A5:p275,m42, | |||
Lincoln's Excavators | P.Robinson | '13. | Roundoak | .☆ | :The Ruston -Bucyrus Years1970-85 | ||||
じょせつき | 社史編纂委 | '12.4 | 日本除雪機製作所 | 非売 | . | 創立50周年記念史, A4:p148+,Y909, | |||
Challenge for the Future | 編集委 | '11.10 | コマツ大阪工場 | ..D | 大阪工場の60年, 第3版, 158p, | ||||
Challenge for the Future | 編集委 | '11.8 | コマツ大阪工場 | .☆ | 大阪工場の60年, 第2版, 109p, | ||||
Making Tracks | Ed Claessen | '11.7 | Moody | .☆☆ | CL Best & the CTco | ||||
Hanomag Traktoren | G.Schreiner | '10.11 | Heel Verlag Gmbh | . | p198 | ||||
日野自動車の100年 | 鈴木孝 | '10.9 | 三樹書房 | 2800 | .☆ | -世界初の技術に挑戦しつづけるメーカ 160p | |||
満鉄撫順炭鉱と平頂山事件 | 原勢二 | '10.9 | 新人物文庫 | 667 | .☆ | 334p | |||
建設機械産業のあゆみ | CEMA | '10.5 | CEMA | 非売 | . | 日本建設機械工業会20年誌: 139p | |||
消えた理想郷 | 未里周平 | '10.5 | 丸善プラネット | 2600 | . | -先端コンビナート都市・撫順の成長と「終末」 | |||
Bucyrus Drills | D.M.Lang | '10.4 | Iconograpfix | .☆ | Drilling the Earth for 75 Years | ||||
Lincoln's Excavators | P.Robinson | '10. | Roundoak | . | :The Ruston -Bucyrus Years1945-1970 | ||||
R.G.LeTourneau Heavy Equipment | E.C.Orlemann | '09.10 | Iconograpfix | . | The Electric-Drive Era (1953-1971) :USA | ||||
三十年のあゆみ | 建設荷役協会 | '09.5 | 建設荷役協会 | 非売 | . | :(社)建設荷役車両安全技術協会 | |||
ブルドーザー物語 | 鉄道施設協会 | '09.3 | 鉄道施設協会 | 2200 | .☆ | -鉄道土木・機械化施工の先駆者たち- :国鉄 東京操機 | |||
Bucyrus Heavy Equipment | Keith Haddock | '08.11 | Iconograpfix | .☆ | Construction & MiningMachines 1880-2007 | ||||
Hanomag | M. Meiburg | '08.8 | Motorbuch Verlag | .☆ | Schlepper 1912-197 1:Typenkompass | ||||
Lanz Bulldog: 1921-1960 | P.Schneider | '08.8 | Motorbuch Verlag | .☆ | Typenkompass | ||||
R.G.LeTourneau Heavy Equipment | E.C.Orlemann | '08.5 | Iconograpfix | 初 | .☆ | The Mechanical Drive Era (1921-1953) :USA | |||
MADE IN AWAZU | 編集Pj | '08.1 | コマツ粟津工場 | 非売 | .☆ | -コマツ粟津工場70周年記念誌 152p | 絶版 | ||
満鉄四十年史 | 満鉄会 | '07.11 | 満鉄会 | 12000 | . | A5p624, Y331, | 絶版 | ||
Bobcat Fifty Years | M. Padgett | '07.10 | MBI | 2970 | . | ||||
Payline | Oscar H. Will | '07.3 | MBI | $25 | .☆ | : International Harvester's Construction Equipment Division p160 | |||
Lincoln's Excavators | P.Robinson | '07. | Roundoak | .☆ | :The Ruston BucyrusYears1930-1945 | ||||
限りないダントツ経営への挑戦 | 坂根正弘 | '06.7 | 日科技連 | 1890 | .☆ | -強みを磨き弱みを改革 コマツ p187 | |||
神戸製鋼100年 | 記念事業実行委 | '06.3 | 神戸製鋼所 | 非売 | . | 社史、A4p589, F640, | 絶版 | ||
The Caterpillar's Roots | Jack Alexander | '06.1 | IuIu | .☆☆ | 1886 to 1925 The History of the Best & Holt Tractors |
||||
Bucyrus | K.Haddock | '05.12 | MBI | $25 | .☆ | Making the earth move for 125 years | |||
笹島建設の歩み | 笹島建設 | '05.10 | 笹島建設 | 非売 | - | TN専門工事業 | |||
鉄道建設・土木「秘話」 | 久保村圭助 | '05.6 | 日刊工業新聞社 | 1500 | 初 | .☆ | 国鉄 東京操機、信濃川発電所等 | ||
Euclid | E.C.Orlemann | '04.10 | Iconograpfix | $35 | .☆ | Earth-Moving Equipment, 1924-1968 | |||
日機協のあゆみ | 日機協 | '04.5 | 日機協 | 非売 | . | 30周年記念誌 115p | 絶版 | ||
Orenstein & Koppel | Carsten Bengs | '03.10 | W.Podzun | . | 125 Jahre Baumaschinen, Lokomotiven, Traktoren | ||||
存亡 | 野口幹世 | '03.3 | にじゅういち出版 | 3200 | .☆ | -ある名門企業・日本特殊鋼60年の光と影 | |||
石川島建機50年のあゆみ | 編集委 | '03.3 | 石川島建機 | 非売 | .c | p183, | |||
Lincoln's Excavators | P.Robinson | '03. | Roundoak | .☆ | :The Ruston Years1875-1930 | 絶版 | |||
WABCO Australia | P.G. Gowenlock | '03. | Paddington | .☆ | :LeTourneau,L-W,Wabco - The AU Story | ||||
DEMAG | Dirk Boemer | '02.11 | W.Podzun Vlg,Br. | . | Bagger aus Duesseldorf | ||||
A world wide guide to Massey Ferguson | J. Farnworth | '02.6 | MBI | . | Industrial & Construction Equipment | ||||
Marion Construction Machinery | '02.3 | MBI | $50 | 初 | . | 1884~1975 photo archive | |||
関西電力五十年史 | 編纂事務局 | '02.3 | 関西電力 | 非売 | .☆ | 社史 | 絶版 | ||
KOMATSU in America | McNae | '02. | Kingswood | .☆ | A Story of how Komatsu got to the position | 絶版 | |||
創業五十周年記念誌 | 宮本組 | '01.10 | 宮本組 | 非売 | 初 | . | 社史 | ||
日立建機30年史 | 日立建機 | '01.6 | 日立建機 | 非売 | .☆☆ | F× 社史 | 絶版 | ||
清水建設機械部門の80年 | 建築本部機械部 | '01.6 | 建築本部機械部 | 非売 | -☆ | 183p 社史 | |||
コマツ 海外市場開拓の歩み | 村井,井上,小宮山 | '01.5 | コマツ | 初 | . | 80年社史の一環で140部限定出版 | 絶版 | ||
世界への飛躍と技術革新 | 2001Pj.委員会 | '01.5 | コマツ | 初 | . | コマツ80周年記念誌 | 絶版 | ||
コマツ80年の歩み | 社史編纂G | '01. | コマツ | 初 | . | デジタル社史, | 絶版 | ||
All in a Day's Work | G.C.Nolde | '00.8 | MBI | .☆ | :75 Years of Caterpillar HC :USA | ||||
Caterpillar Pocket Guide | B.Lavoie | '00.7 | MBI | 初 | .☆ | The Track-type Tractor 1925-1957, PB :USA | |||
Caterpillar Chronicle | Orlemann | '00.5 | MBI | $35 | .☆ | HC :USA | |||
The Big Book of Caterpillar | Pripps/Morland | '00.2 | Voyageur | $23 | .☆ | :The Complete History of Cat Bull & Trctors, plus collect. PB :USA | |||
A history of Komatsu | McNae | '00. | Beenleigh | .☆ | :AU | ||||
住宅・都市整備公団史 | 都市公団 | '00. | 都市基盤整備公団 | - | F450 資料編共 | 絶版 | |||
地盤工学会のあゆみ | 地盤工学会 | '99.3 | 地盤工学会 | 初 | .☆ | ~21世紀に向けて~ :創立50周年記念誌 | |||
建設省五十年史 | 編集委員会 | '98.7 | 建設広報協議会 | - | 絶版 | ||||
コマツデザイン物語 | 栗原一雄 | '98.6 | グローバルネット | 1500 | 初 | .☆ | -デザイン戦略が会社を変える | ||
Allis-Chalmers Construction Machinery | Swinford | '98.5 | MBI | . | USA | ||||
White Trucks 1900-1937 Photo Archives | Don Burn | '98.3 | Enthusiast | . | Photographs from the National Automotive History Collection of the Detroit Public | ||||
The LeTourneau Archive | P.G. Gowenlock | '98. | Paddington | .☆ | AU | ||||
Peterson Tractor Co. The First Sixty Years | Eileen Grafton | '98. | Peterson | .☆ | ,p231,AUK1885 | ||||
日本道路協会五十年史 | 道路協会 | '97.12 | 道路協会 | 非売 | . | 602p, y250 | 絶版 | ||
開発土木研究所60年史 | 開発土木研究所 | '97.11 | 北海道開発局 | 非売 | . | 282p, y137, | 絶版 | ||
Euclid and Terex Earth-Moving Machines | E.C.Orlemann | '97.10 | MBI | $27 | .☆ | USA | |||
ビバンダムの偉大なる世紀 | ダルモン | '97.9 | Hoebeke | 非売 | 初 | ☆ | Michelin | 絶版 | |
大成建設土木史 | 土木本部 | '97.3 | 大成建設 | 非売 | -. | 425p | |||
日本工営50年史 | 日本工営 | '96.12 | 日本工営 | 非売 | . | 社史 p303,Y100 | 絶版 | ||
The LeTourneau Legend | P.G. Gowenlock | '96. | Paddington | . | AU | ||||
The Legend of Ingersoll Rand | J.L. Rodengen | '95.9 | Write Stuff Syndicate | . | |||||
二十年のあゆみ | 四国支部 | '95.10 | 建機協 | .d | F200 | 絶版 | |||
創立30周年の記念論文集 | 機械化研究所 | '94.10 | 建機協 | 非売 | . | p216 ,m167/2, | 絶版 | ||
機械業務45年のあゆみ | 東北地建道路部 | '94.10 | 建機協東北支部 | 非売 | . | p538 ,m200/3, | 絶版 | ||
技の軌跡 東技60年史 | 東北建設協会 | '94.10 | 東北技術事務所 | 非売 | . | p246, m200/3, | 絶版 | ||
地域振興公団20年史 | 地域公団 | '94.4 | 地域振興公団 | F400 | 絶版 | ||||
150 Years of J.I. Case | C.H.Wendel | '94.1 | Krause Pubns Inc | . | H:336p | ||||
150 Years of International Harvester | C.H.Wendel | '93.1 | MBI | . | H:416p, A228 | ||||
鞍山昭和製鋼所 | 友清高志 | '92.12 | 徳間書房 | 2000 | . | -満州製鉄株式会社の興亡- 4-6版p284 | |||
40年のあゆみ | 東北支部 | '92.6 | 建機協 | . | 東北支部創立40周年記念出版,F498, | 絶版 | |||
京浜開発工業30年史 | 京浜開発工業 | '92.3 | 京浜開発工業 | 非売 | - | かぎりなき前進、耐えまなき挑戦 | 絶版 | ||
水資源開発公団30年史 | 水資源公団 | '92. | 水資源協会 | 0 | - | F360 | 絶版 | ||
建設機械工作所七十年史 | 建設機械工作所 | '91.3 | 北海道開発協会 | .☆ | 北海道開発局建設機械工作所 TC F350 | 絶版 | |||
新キャタピラー三菱25年史 | SCM | '91.2 | 非売 | .☆☆ | 社史 | 絶版 | |||
キャタピラー ストーリー | SCM広報課 | '91.1 | リョーイン | 非売 | 中 | .d☆ | The Caterpillar Storyの翻訳 | 絶版 | |
関西支部四十年の歩み | 関西支部 | '91. | 建機協 | - | 絶版 | ||||
東亜道路工業六十年史 | 東亜道路 | '90.11 | 東亜道路 | 非売 | . | F210 369p | 絶版 | ||
The Caterpillar Story | Caterpillar | '90.10 | Caterpillar Inc. | 非売 | 中 | .d☆ | 英文 | 絶版 | |
海に陸に そして宇宙へ | 編さん委 | '90.4 | 三菱重工 | 非売 | . | 続三菱重工業社史, 1143p+資料, F162 | 絶版 | ||
間組百年史 | 間組 | '89-90 | 間組 | . | F263 社史4巻 | 絶版 | |||
日本ダム協会15年史 | '89.11 | 日本ダム協会 | 初 | .d | 時代がもとめるダムづくりを推進して | 絶版 | |||
土工協40年のあゆみ | '89.4 | 土工協 | . | 時代がもとめるダムづくりを推進して | 絶版 | ||||
関東の道 関東歴史街道 | 関東地建道路部 | '88.8 | 関東地建道路部 | . | 関東地建道路部30周年記念 | 絶版 | |||
西松建設創業百年史 | 編纂委 | '88.6. | 西松建設 | . | 社史、p398、F300 | 絶版 | |||
いすゞ自動車50年史 | 編纂委 | '88.4. | いすゞ自動車 | -. | 社史、B5p497、F1000 | 絶版 | |||
土木試験所五十年史 | 開発土木試験所 | '97.11 | 北海道開発局 | 非売 | . | 272p, y137, | 絶版 | ||
農業機械学会50年史 | 50年史編纂委 | '88.3 | 農業機械学会 | 5000 | . | p238, | 絶版 | ||
The Allis-Chalmers Story | C.H.Wendel | '88.1 | Crestline | . | A888+, 372p | ||||
いすゞディーゼル技術50年史 | 編纂委 | '87.5. | いすゞ自動車 | -. | -時代をリードした技術の記録- :社史、p421、F680 | 絶版 | |||
流れに沿いて | 社史編纂委員会 | '87.7 | 中国化薬・化工 | . | 中国化薬・化工 社史:全4巻 | 絶版 | |||
南満州鉄道(株)第四次十年史 | 南満鉄 | '86.10 | 南満州鉄道(株) | .☆ | p626,F1100 | 絶版 | |||
神戸製鋼八十年 | 編纂委 | '86.9 | 神戸製鋼所 | 非売 | . | 社史、p745, F157 | 絶版 | ||
日本道路公団三十年史 | 編集委員会 | '86.4 | JH | 9500 | . | 絶版 | |||
旭川機械整備工場のあゆみ | 機械通信課 | '85.12 | 旭川開発建設部 | 非売 | . | 旭川機械整備工場35年を顧みて 58p | 絶版 | ||
日本鋪道五十年史 | 日本鋪道 | '85.12 | 日本鋪道 | 非売 | .☆ | 333p | 絶版 | ||
朔風挑戦三十年 | 久野健太郎 | '85.7 | 謙光社 | 非売 | . | 撫順 248p | 絶版 | ||
北新建設三十五年史 | 編集委員会 | '85.4 | 北新建設 | 非売 | -. | TN専門工事業、撫順 183p | 絶版 | ||
日立造船百年史 | 日立造船 | '85.3 | 日立造船 | 非売 | . | 社史、F250 | 絶版 | ||
Benjamin Holt & Caterpillar | Reynold M. Wik | '85.1 | ASAE | .☆ | Trackter & Combines | 絶版 | |||
岸本建設株式会社二十五周年記念社史 | 編纂室 | '84.8 | 北新建設 | 非売 | -. | 機械土工専門工事業 182p | 絶版 | ||
電発30年史 | 電源開発 | '84.4 | 電源開発 | . | F300 | 絶版 | |||
小松製作所 | 小松 | '83.10 | 教育社 | 初 | - | 会社早わかりシリーズ、p244 | 絶版 | ||
東京電力三十年史 | 東京電力 | '83.3 | 東京電力 | - | 社史 | 絶版 | |||
三菱明石製作所十年史 | 十年史編集局 | '82.8 | 明石製作所 | 非売 | . | 228p,Y1070, | 絶版 | ||
ブリヂストンタイヤ五十年史 | 社史編纂委 | '82.3 | BSタイヤ | 非売 | . | 社史+資料 p532+78 | 絶版 | ||
70年のあゆみ | 下関機整事 | '82.1 | 第四港湾建設局 | .☆ | 運輸省第四港湾建設局 下関機械整備受無書 F200 | 絶版 | |||
節目 その歩みと思い出 | 東洋運搬機 | '82. | 東洋運搬機 | 非売 | - | 社史 | 絶版 | ||
水資源開発公団二十年史 | 水資源 | '82.4 | 水資源公団 | .d | F200 | 絶版 | |||
創立三十周年記念小史 | 北海道支部 | '82. | 建機協 | . | F100 | 絶版 | |||
三菱神戸造船所七十五年史 | 75年史編集委 | '81.11 | 神戸造船所 | 非売 | . | 658p, F150 | 絶版 | ||
三十年の歩み | 国土開発 | '81.10 | 日本国土開発 | 非売 | . | F100 -躍進この10年 | 絶版 | ||
日本工営三十五年史 | 日本工営 | '81.6 | 日本工営 | 非売 | .☆ | 社史 | 絶版 | ||
日立建機10年史 | 日立建機 | '81.3 | 日立建機 | 非売 | .☆☆ | FX 社史 | 絶版 | ||
宅地開発公団史 | 宅地公団 | '81 | 宅地開発公団 | . | F150 S50.9~S56.10、住都公団に統合 | 絶版 | |||
中国技術三十年史 | 弘済会 | '81.8 | 中国地建技術事務所 | - | 283p | 絶版 | |||
日本建設機械化協会 関西支部30年の歩み | 関西支部 | '81. | 建機協 | - | 絶版 | ||||
建設機械50年の歩み | 広報G | '80.11 | 機械事業部 | 非売 | .c | p150, | 絶版 | ||
One Hundred Booming Years | G.B.Anderson | '80.6 | Bucyrus-Erie | $32.5 | .☆ | A History of Bucyrus-Erie Co. 1880-1980 | 絶版 | ||
北海道農業開発公社十年史 | 農業開発公社 | '80.6 | 北海道農業開発公社 | 非売 | . | F256, F136, | 絶版 | ||
操機30年 | 操機部 | '80.3 | 東京第二工事局 | 非売 | .☆ | :国鉄機械化工事のあゆみ F420 | 絶版 | ||
四十年史 | 日鉄鉱業 | '79.11 | 日鉄鉱業 | 非売 | - | 社史 | 絶版 | ||
関西電力二十五史 | 編集委 | '78.3 | 関西電力 | 非売 | .☆ | 社史 | 絶版 | ||
株式会社熊谷組四十年史 | 熊谷組 | '78.1 | 熊谷組 | 非売 | - | 社史 | 絶版 | ||
新潟鉄工所八十年史 | 編纂委 | '78. | 新潟鉄工 | 非売 | . | 社史、F354 | 絶版 | ||
建設省30年史 | 建設省 | '78 | 建設省 | - | F00 | 絶版 | |||
北海道開発局二十五年史 | 北海道開発局 | '77.3 | 北海道開発局 | 非売 | . | p347,F120 | 絶版 | ||
住友金属工業最近十史 | 編集委 | '77. | 住友金属 | - | 社史, p384,Y60 | 絶版 | |||
ふそうの歩み | 編集室 | '77.9 | 三菱自工 | 非売 | . | 社史:三菱自工東京自動車製作所, p672+,F586, | 絶版 | ||
驀進 | 日車 | '77.5 | 日本車輌製造 | . | 社史:日本車輌80年のあゆみ, p462 | 絶版 | |||
日本道路公団二十年史 | 総務部 | '76.4 | 道路公団 | 00 | . | F150, p786 | 絶版 | ||
農地開発機械公団史 | 十年史編纂委 | '76 | 農地開発機械公団 | - | F945 3冊 S.35-51 | 絶版 | |||
三菱鉱業社史 | 三菱セメント | '76.6 | 凸版印刷 | .☆ | 社史, p952,Y300 | 絶版 | |||
小松労組三十年史 | 小松労組 | '76.5 | 小松労組 | . | F152, p496, | 絶版 | |||
キャタピラー三菱株式会社10年史 | CM | '75.11 | キャタピラー三菱 | 非売 | -c | 社史, p114, | 絶版 | ||
二十五年誌 | 関東技術事務所 | '75.3 | 関東地建 | 非売 | . | p267, | 絶版 | ||
神戸製鋼70年 | 総務部 | '74.9 | 神戸製鋼所 | 非売 | . | 社史、p108,資料編p63, F150 | 絶版 | ||
日本鉄道建設公団十年史 | 編纂委 | '74. | 鉄建公団 | 00 | - | F150, p374 | 絶版 | ||
東洋運搬機25周年 | 東洋運搬機 | '74 | 東洋運搬機 | 非売 | - | 最近5年間の歩み: 社史 | 絶版 | ||
撫順炭礦終戦の記 | 満鉄東京撫順会 | '73.5 | 兼光社 | 1600 | . | F200, p274, | 絶版 | ||
Recent progress of our connveyors | 日本コンベヤ | '73 | - | 社史 | 絶版 | ||||
日本国有鉄道百年 写真史 | 日本国有鉄道 | '72.10 | 交通協力会 | 3200 | 初 | . | HNK | 絶版 | |
110年のあゆみ | 佐藤工業 | '72 | 佐藤工業 | 非売 | - | 絶版 | |||
10年のあゆみ | 水資源 | '72.5 | 水資源公団 | 非売 | . | 水をつくる 10周年記念誌:水資源開発公団,p104, Y103 | 絶版 | ||
1920-1970 東洋工業五十年史 | 編纂委 | '72.1 | 東洋工業 | 非売 | . | 創立 50周年記念 沿革編,p551+,F329, | 絶版 | ||
現況と展望 | 電源開発 | '72 | 電源開発 | - | :創立20周年をむかえて | 絶版 | |||
小松製作所五十年の歩み | 小松 | '71.5 | 小松製作所 | 非売 | 初 | ..d☆☆ | -略史- F250, | 絶版 | |
20年の歩み | 国土開発 | '71.4 | 日本国土開発 | .☆ | 社史 | 絶版 | |||
日立製作所3 | 日立製作所 | '71.1 | 日立製作所 | 非売 | . | Y100,p330 | 絶版 | ||
明石工場小史 | 明石製作所 | '71. | 明石製作所 | 非売 | .C | p120, | 絶版 | ||
住友金属鉱山二十年史 | 住友金属鉱山 | '70.11 | 住友金属鉱山 | 非売 | . | 社史、p389、F100 | 絶版 | ||
久保田鉄工所八十年の歩み | 編纂委 | '70.10 | 久保田鉄工 | 非売 | . | 社史、p534、F66 | 絶版 | ||
大成建設のあゆみ 1945-1968 | 社史編纂委 | '69.5 | 大成建設 | 非売 | . | p396, Y168, | 絶版 | ||
東洋運搬機20年史 | 東洋運搬機 | '69 | 東洋運搬機 | 非売 | . | F300 | 絶版 | ||
新潟鉄工所七十年史 | 編纂委 | '68. | 新潟鉄工 | 非売 | . | 社史、p633,F710, | 絶版 | ||
建設省二十年史 | 史編集委 | '68.7 | 建設広報協議会 | 非売 | . | B5427p+, F80, | 絶版 | ||
三井造船(株)50年史 | 編纂委 | '68.3 | 三井造船 | 非売 | .. | 648p, F230 | 絶版 | ||
ブルドーザ物語 | 河村正弥 | '67.6 | 日特金属工業 | d☆ | 絶版 | ||||
新三菱重工(株)史 | 三菱重工 | '67.6 | 三菱重工 | 非売 | . | 745p, F250 | 絶版 | ||
三菱日本重工(株)史 | 三菱重工 | '67.6 | 三菱重工 | 非売 | . | 515p, F50 | 絶版 | ||
住友金属工業最近十史 | 編集委 | '67.1 | 住友金属 | . | 社史, p414,Y50 | 絶版 | |||
北海道開発局十五年小史 | 北海道開発局 | '66.7 | 北海道開発局 | 非売 | .☆ | p720,F150 | 絶版 | ||
農地開発機械公団十年史 | 農開機公団 | '66.3 | 農開機械公団 | .☆ | p366,F800 | 絶版 | |||
建設省十五年小史 | 広報協議会 | '63.10 | 建設広報協議会 | 750 | . | F00 | 絶版 | ||
大成建設社史 | 社史発刊準備委 | '63.1 | 大成建設 | 非売 | . | p576+, Y315, | 絶版 | ||
10年記念小史 | 北海道支部 | '62. | 建機協 | - | F500 | 絶版 | |||
10年史 | 電発 | '62 | 電源開発 | . | F250 | 絶版 | |||
日本道路公団5年の歩み | 道路公団 | '61.4 | 道路公団 | 非売 | . | p111 ,F648, | 絶版 | ||
石川島重工業株式会社108年史 | 社史編纂委 | '61.2 | 石川島重工 | 非売 | . | p1048 ,F150, | 絶版 | ||
日立製作所2 | 日立製作所 | '60.12 | 日立製作所 | 非売 | . | F100,p447 | 絶版 | ||
播磨造船所50年史 | 50年史編纂室 | '60.11 | 播磨造船所 | 非売 | . | p528 ,Y272,, | 絶版 | ||
亀戸工場50年のあゆみ | 亀戸工場 | '60.10 | 日立製作所 | 非売 | . | p92,F660, | 絶版 | ||
建機械協関西支部10年の歩み | 建機協関西 | '60 | 建機協関西 | - | 絶版 | ||||
トヨタ自動車20年史 | 編纂委 | '58. | トヨタ自工 | 非売 | . | 社史、p863、Y500 | 絶版 | ||
五十年史 | 編纂委 | '57.10 | 日本鉱業(株) | 非売 | . | 社史、B5p781、F385 | 絶版 | ||
京都大学工学部土木工学教室六十年史 | 記念事業会 | '57.6 | 土木工学教室 | 非売 | . | F302,p631, | 絶版 | ||
住友金属鉱業六十年小史 | 社史編纂委 | '57.5 | 住友金属鉱業 | 非売 | . | 講演筆録社史、315p, F100 | 絶版 | ||
新三菱神戸造船所五十年史 | 史編纂委 | '57.5 | 神戸造船所 | 非売 | . | Y240, | 絶版 | ||
いすゞ自動車史 | 編纂委 | '57.4. | いすゞ自動車 | 非売 | .☆ | 社史、B5p282、F540 | 絶版 | ||
日立造船(株)七十五年史 | 編纂委 | '56. | 日立造船 | 非売 | . | 社史、F250 | 絶版 | ||
浦賀船渠六十年史 | 編纂委 | '57. | 浦賀船渠 | 非売 | - | 社史, | 絶版 | ||
日立造船(株)七十年史 | 日立造船 | '55.1 | 日立造船 | 非売 | . | 社史、F280 | 絶版 | ||
神鋼五十年史 | 編纂委 | '54.9 | 神戸製鋼所 | 非売 | . | 社史、450p, F260 | 絶版 | ||
日本発送電社史 | 解散委 | '54.1 | 日本発送電 | 非売 | . | 総合編459+64p,F200, 技術編342p | 絶版 | ||
Fifty Years on Tracks | C T Co. | '54. | Caterpillar Tractor | 非売 | 中 | .☆ | p104,A516, | 絶版 | |
三十五年史 | 三井造船 | '53.11 | 三井造船 | 非売 | . | 322p, F150 | 絶版 | ||
住友の歴史-鉱業を中心としたる | 向井芳彦 | '53.8 | 住友金属鉱山 | 非売 | . | 講演筆録社史、174p, F250 | 絶版 | ||
南満鉱業(株)二十五年史 | 南満鉱業 | '44.8 | 南満鉱業 | 非売 | - | FX | 絶版 | ||
阜新炭田開發誌 | 高久晴三 | '40.11 | 阜新礦業所 | 非売 | . | A4p130, F2800 | 絶版 | ||
昭和製鋼所廿年誌 | 浅輪三郎 | '40.8 | 昭和製鋼所 | 非売 | . | 社史, A4p386, F1800 | 絶版 | ||
台湾製糖株式会社史 | 台湾製糖 | '39.9 | 台湾製糖 | 非売 | . | 社史, F1000, | 絶版 | ||
南満州鉄道(株)第三次十年史 | 南満鉄 | '38.7 | 南満州鉄道(株) | - | 上中下,F12960 | 絶版 | |||
神鋼三十年史 | 編纂委 | '38 | 神戸製鋼所 | 非売 | . | 社史、p226, F1000 | 絶版 | ||
南満州鉄道(株)三十年略史 | 松本豊三 | '37.4 | 南満州鉄道(株) | .☆ | 733p, F400 | 絶版 | |||
炭礦読本 | 三上安美 | '37.3 | 撫順炭礦 | .☆ | 633p, F1000 | 絶版 | |||
新潟鐵工所四十年史 | 山下良彦 | '34.6 | 新潟鉄工 | 非売 | . | 社史,232p,Y189 | 絶版 | ||
道路部の事業 | 道路部 | '32. | 日本石油 | .☆ | p51, F1650, | 絶版 | |||
東京石川島造船所五十年史 | 新井源水 | '30.12 | 石川島造船所 | 非売 | . | 社史、p282,F1320, | 絶版 | ||
Northwest Crawler Equipment | Northwest | '30. | Northwest Eng. | 非売 | 中 | .☆ | p108,F835, | 絶版 | |
南満州鉄道(株)第二次十年史 | 南満鉄 | '28.7 | 南満州鉄道(株) | .☆ | p1352,F1296 | 絶版 | |||
南満州鉄道(株)二十年略史 | 南満州鉄道(株) | '27.4 | 南満州鉄道(株) | . | p365, F596 | 絶版 | |||
南満州鉄道(株)土木十六年史 | 南満鉄 | '25. | 南満州鉄道(株) | - | 全2冊:付属図週付,F25000 | 絶版 | |||
南満州鉄道(株)十年史 | 南満鉄 | '19. | 南満州鉄道(株) | .☆ | p955,F1180, 復刻1974 | 絶版 | |||
軍 設営隊・施設部隊 | |||||||||
古代ローマ軍の土木技術 | 小玉克幸 | '22.2 | マール社 | 2900 | . | Le Genie Civilde L'Armee | |||
帝国陸軍機械化砲兵写真集 | 小玉克幸 | '19.12 | 奥州つはもの文庫 | 2000 | . | :国本戦車塾 | |||
日本軍と軍用車両 | 林譲治 | '19.9 | 並木書房 | 2750 | . | -戦争マネジメントの失敗 | |||
C4IにみるICT施工の未来 | 岡本 | '19.7 | JCMA | . | :建設機械施工1907 Vol.71No.7 | ||||
情報と戦争 | J.Keegan | '18.11 | 中央公論新社 | 3800 | . | -古代からナポレオン戦争,南北戦争,世界大戦,現代 | |||
消えた建設機械遺産群 | 岡本 | '17.8 | JCMA | . | :建設機械施工1708 Vol.69No.8 | ||||
日本陸軍の火砲 野戦重砲 | 佐山二郎 | '12.12 | 光人社 | 933 | 中 | . | -日本の陸軍兵器徹底研究-:NF文庫本 | ||
Airdrop of Supplies & Equipment | J.Farnworth | '12.11 | Createspace | . | Rigging Earthmoving Scrapers :62p | ||||
U.S. WWⅡ Caterpillar D7 Track-Type Tractor | M.Franz | '11. | Createspace | . | Tankogrd Technical Manual No.6022 :48p | ||||
海軍設営隊の建設車両 | 下原口修 | '11.12 | J-Tank | ...☆ | : | ||||
The Seabees of World War Ⅱ | CEC | '11.2 | Createspace | . | :206p | ||||
江戸湾海防史 | 淺川道夫 | '10.12 | 錦正社 | 2940 | - | :216p | |||
貴重写真で見る日本軍陸戦兵器総覧 | 太平洋戦研 | '10.12 | 学研 | 2200 | . | :歴史群像パーフェクトファイル, p223 | |||
日本陸軍の戦車 | SAT | '10.10 | カマド | 2980 | . | :S&T Mgz別冊 更正戦車チハ | |||
日本のトラクタ・BD開発物語 | 高松武彦 | '10.6 | ガリレオ出版 | 2350 | . | Ground Power '10.6・8 | |||
日本軍戦闘車両大全 | 浪江俊明 | '09.8 | 大日本絵画 | 4515 | . | - p127 | |||
技術戦としての第二次世界大戦 | 兵頭、別宮 | '07.11 | PHP文庫 | 648 | . | 航空基地の問題 | |||
技術中将の日米戦争 | 石井正紀 | '06.8 | 光人社 | 720 | . | -陸軍俊才テクノクラート秋山徳三郎-:NF文庫本 | |||
日本戦車隊戦史 | 上田信 | '05.8 | 大日本絵画 | 1800 | 初 | . | [鉄獅子かく戦えり] | ||
日本の戦車と軍用車両 | 高橋昇 | '05.3 | 文林堂 | 1714 | 初 | .☆ | Mook: | ||
房総の幕末海防始末 | 山形紘 | '03.12 | 崙書房 | 1300 | - | ふるさと文庫 | |||
海軍施設部の思い出 | 濱井敏雄 | '03.11 | 文芸社 | 1500 | 初 | . | 呉海軍施設部、宇部124部隊等 | ||
機甲入門 | 佐山二郎 | '02.11 | 光人社 | 952 | 中 | . | -機械化部隊科徹底研究-:NF文庫本 | ||
ルソン海軍設営隊戦記 | 岩崎敏夫 | '02.7 | 光人社 | 1785 | 初 | . | 第219設営隊 | ||
工兵入門 | 佐山二郎 | '01.12 | 光人社 | 1000 | 中 | . | -技術兵科徹底研究-:NF文庫本 | ||
日vs.米 陸海軍基地 | '00.10 | 学習研究社 | 初 | . | Mook:帝国海軍設営隊vs.SeeBees、基地で働く車両たち | ||||
Earthmoving Operations | US Army | '00.6 | US Army | . | Field Manual FM 5-434 MCRP 3-17.71 | 絶版 | |||
軍用自動車入門 | 高橋昇 | '00.4 | 光人社 | 867 | 中 | . | -軍隊の車両徹底研究:NF文庫本 | ||
日本陸軍便覧 | 米陸軍省 | '98.4 | 光人社 | 6000 | . | -HB on Jpn Military Forces p402 | |||
品川台場史考 | 佐藤 正夫 | '97.6 | 理工学社 | 3800 | -. | -幕末から現代まで p221 | |||
海軍設営隊の太平洋戦争 | 佐用泰司 | '96.4 | 光人社 | 初 | .☆ | -航空基地築城の展開と活躍-:文庫本化'01.7 | |||
帝国陸海軍の戦闘車両 | GP編集部 | '96.1 | デルタ出版 | 3500 | . | GP '96.1号別冊 | 絶版 | ||
陸軍機械化兵器 | 兵頭,宗像 | '95.6 | 銀河出版 | 1700 | .. | p190, | 絶版 | ||
バラレ海軍設営隊 | 佐藤小太郎 | '94.9 | プレジデント社 | 2039 | 初 | . | -ソロモン航空基地建設の軌跡- | ||
Caterpillar Military Tractors | P.A.Letourneau | '94.8 | Icongrafix | . | photo archive vol.1・2 | ||||
還らぬ戦友 | 本多祐啓 | '94. | - | F300 比島従軍記 海軍第235設営隊 | |||||
渡辺崋山 秘められた海防思想 | 日比野秀雄 | '94.12 | ぺりかん書房 | 4120 | - | A5 | |||
小笠原土工哀史 | 吉田昌平 | '93.11 | 近代文芸社 | 1000 | . | 海軍技術軍属, M100, p95, | 絶版 | ||
中国大陸の機械化戦争と兵器 | 岩城 | '93.2 | デルタ出版 | 2300 | . | 戦車MZ 2月号別冊p148,150m, | 絶版 | ||
帝国陸海軍の戦闘車両 | 斉藤浩 | '92.4 | デルタ出版 | 3500 | . | 戦車MZ '92.4号別冊 | 絶版 | ||
われらの野重八 續 | 野重八会 | '91.8 | 野重八会 | 非売 | - | F | 絶版 | ||
日本陸軍機械化部隊総覧 | 椎野八束 | '91.4 | 新人物往来社 | 1500 | . | -別冊歴史読本特別増刊 | |||
海軍設営隊 | 今井貞夫 | '90. | 今井貞夫 | - | -ある最下級下士官の戦記 p353 | ||||
幕末海防史の研究 | 原剛 | '88.7 | 名著出版 | 4800 | - | - 全国的にみた日本の海防態勢、 p350, | |||
大塚康生16歳の車の画帖 | 大塚康生 | '87.7 | 徳間書店 | 1900 | .☆ | - 終戦直後の日本の路上にて、 p141+ | 絶版 | ||
生死を越えて | 戦友会 | '85.6 | 呉海軍32設戦友会 | - | ブーゲンビル島ブカ地区に於ける第三十二設営隊 | 絶版 | |||
318海軍設営隊戦記 | 岡沢裕 | '82.5 | 近代図書 | 2039 | 初 | - | :比島クラーク戦線 | ||
海軍設営戦記 | 山崎三郎 | '81.12 | 図書出版社 | 1300 | . | F83 S 地獄の南太平洋最前線 | |||
阜新終戦志 | 阜新会 | '81.7 | 阜新会 | 2000 | . | Y | 絶版 | ||
椰子林に消えゆ | 三枝光男 | '80.6 | 一三六会 | - | - 第一三六野戦飛行場設定隊従軍記 p271 | 絶版 | |||
海軍設営隊鎮魂記 | 百三十一設営隊 | '79.10 | 第百三十一設営隊 | - | p14 :第131設営隊 | 絶版 | |||
陸軍航空作戦基盤の建設運用 | 戦史室 | '79.4 | 朝雲新聞 | 中 | .☆ | g1000 S :戦史叢書97 469P | 絶版 | ||
海軍技術戦記 | 内藤初穂 | '76.9 | 図書出版社 | 1200 | 中 | . | p316,F68, | 絶版 | |
海軍航空概史 | 戦史室 | '76.6 | 朝雲新聞 | 中 | - | F600 :戦史叢書95 | 絶版 | ||
陸軍航空の軍備と運用(3)終戦まで | 戦史室 | '76.5 | 朝雲新聞 | 中 | - | F216 :戦史叢書94 | 絶版 | ||
われらの野重八 | 野重八会 | '76.4 | 野重八会 | 非売 | . | F | 絶版 | ||
陸軍航空兵器の開発・生産・補給 | 戦史室 | '75.8 | 朝雲新聞 | 中 | .☆ | S :戦史叢書87 飛行場設定器材の開発 | 絶版 | ||
野戦重砲兵第七聯隊史 | 編纂委 | '73.5 | 野重七聯隊会 | 非売 | 中 | .☆ | F550 ,613p | 絶版 | |
海軍施設系技術官の記録 | 杉本伊之 | '72 | 昌平堂 | 非売 | 中 | .☆☆ | F500 限定2000部,772p | 絶版 | |
日本築城史 | 浄法寺朝美 | '71.12 | 原書房 | 中 | - | -近代の沿岸築城と要塞 | 絶版 | ||
比島捷号陸軍航空作戦 | 戦史室 | '71.8 | 朝雲新聞 | 中 | - | :戦史叢書48 | 絶版 | ||
海上護衛戦 | 戦史室 | '71.5 | 朝雲新聞 | 中 | - | K43 :戦史叢書46 | 絶版 | ||
中部太平洋方面方面海軍作戦(1)S17.5まで | 戦史室 | '70.10 | 朝雲新聞 | 中 | . | :戦史叢書38 | 絶版 | ||
南方進攻陸軍航空作戦 | 戦史室 | '70.3 | 朝雲新聞 | 中 | - | F250 :戦史叢書34 | 絶版 | ||
北東方面海軍作戦 | 戦史室 | '69.8 | 朝雲新聞 | 中 | . | F207 :戦史叢書29 | 絶版 | ||
西部ニューギニア方面陸軍航空作戦 | 戦史室 | '69.1 | 朝雲新聞 | 中 | .☆ | F302 :戦史叢書22, | 絶版 | ||
北東方面陸軍作戦(1)アッツの玉砕 | 戦史室 | '68.12 | 朝雲新聞 | 中 | - | F100 :戦史叢書21 | 絶版 | ||
秋山徳三郎君の思い出 | 追想録編集委 | '68.6 | 新光道路(株) | 非売 | .☆ | F270. p185, | 絶版 | ||
東部ニューギニア方面陸軍航空作戦 | 戦史室 | '67.8 | 朝雲新聞 | 中 | .☆ | MP300 :戦史叢書7 | 絶版 | ||
マレー進攻作戦 | 戦史室 | '66.10 | 朝雲新聞 | 中 | - | F200 :戦史叢書1 | 絶版 | ||
日本陸軍工兵史 | 吉原矩 | '58.4 | 九段社 | -. | 411p | 絶版 | |||
施設学校記事 | 施設学校 | '56~ | 陸上自衛隊 | - | 1号~ | 絶版 | |||
基地設営隊の全貌 | 佐用泰司・森茂 | '53.12 | 鹿島技研出版部 | 初 | .☆☆☆ | FX S 太平洋戦争海軍築城の真相と反省 | 絶版 | ||
航空基地建設器材輯覧Ⅴ 整地器材 | 大日本航空技術協 | '45. | 非売 | 中 | - | , , | 絶版 | ||
航空基地建設器材輯覧Ⅲ 掘鑿器材 | 大日本航空技術協 | '45.3 | 大雅堂 | 非売 | 中 | .d☆ | 500部限定, B5p242, F806 | 絶版 | |
飛行場建設器材に関する米国特許集録Ⅲ運土器材(図面の部) | 大日本航空技術協 | '44.9 | 学術文献出版 | 非売 | 中 | . | 500部,B5p160,F200, | 絶版 | |
飛行場建設器材に関する米国特許集録Ⅱ掘削器材(図面の部) | 大日本航空技術協 | '44.9 | 学術文献出版 | 非売 | 中 | . | 500部, B5p162,F200, | 絶版 | |
飛行場建設器材に関する米国特許集録Ⅱ掘削器材(明細書の部) | 大日本航空技術協 | '44.9 | 学術文献出版 | 非売 | 中 | . | 500部, B5178p,F550, | 絶版 | |
飛行場建設器材に関する米国特許集録Ⅰ地表処理器材(図面の部) | 大日本航空技術協 | '44.7 | 学術文献出版 | 非売 | 中 | . | 500部,B5p61,F880, | 絶版 | |
飛行場建設器材に関する米国特許集録Ⅰ地表処理器材(明細書の部) | 大日本航空技術協 | '44.7 | 学術文献出版 | 非売 | 中 | .d | 500部, | 絶版 | |
Use of Road & Airdrome Construction equipment | War Dep. | '45.1 | War Dep | 非売 | .☆☆☆ | TM5-252終戦直後の機械化土工の教範 | 絶版 | ||
密林の設営隊 | 多田裕計 | '44.8 | 文藝春秋 | 0.40 | . | 文藝春秋22巻8号 ニューギニア現地報告 | 絶版 | ||
軍用道路構築器材の特性 | 田中友吉 | '44.7 | 軍事工業新聞 | . | S 軍事と技術 211号 | 絶版 | |||
航空基地に於ける土工とその方式に就いて | 星埜和 | '44.6 | 道路技術協会 | 0.50 | .☆ | Y287, 道路6巻7号 | 絶版 | ||
特輯/基地建設と進攻兵器 | 川上澄生 | '44.4 | 朝日新聞 | 0.47 | .☆ | F100 科学朝日第4巻4号 | 絶版 | ||
道路の機械化構築 | 田中友吉 | '44.1 | 陸軍画報社 | 0.40 | . | S 陸軍画報 第12巻1号 特輯・科学決戦と器材 | 絶版 | ||
牽引車操縦教範抜粋 | 教育総監部 | '43.11 | 軍人会館図書部 | 0.49 | . | :540p | 絶版 | ||
密林に挑む我が設営隊他 | アサヒグラフ | '43.5 | 朝日新聞 | 0.25 | . | F126 アサヒグラフ 昭和18年5月19日 | 絶版 | ||
飛行場の計畫と建設 | 末森猛雄 | '43.2 | 誠文堂新光社 | 0.80 | . | 科學畫報 第32巻第3号 | 絶版 | ||
野戦砲兵力作作業ノ参考 | 将校集会所 | '42.8 | 陸軍野戦砲兵学校 | . | p440 | 絶版 | |||
工兵作業ノ参考 | 将校集会所 | '42.8 | 陸軍工兵学校 | - | 679 | 絶版 | |||
時局下に於ける土木工事の施工法に関する講習会講演集 | 土木協会 | '41. | . | F200 | 絶版 | ||||
牽引車操縦教範抜粋 | 教育総監部 | '41. | 軍人会館図書部 | - | : | 絶版 | |||
幕末兵制改革史 | 大糸年夫 | '39.10 | 白揚社 | 1.20 | . | p274, F234, | 絶版 | ||
砲兵自動車必携 | 野戦砲兵学校 | '39.5 | 軍人会館図書部 | 1.70 | . | : | 絶版 | ||
最新軍用自動車学教程 | '39.3 | 一二三館書店 | 1.50 | . | 絶版 | ||||
TA型牽引自動車 取扱説明書 | 東京自動車工業 | '37.頃 | 東京自動車工業 | .☆ | 九二式5t牽引車,F1835 | 絶版 | |||
保管兵器検査要領 | 兵器委員 | '35.10 | 野重七聯隊 | 非売 | .☆ | Y206 ,140p | 絶版 | ||
上海出征記念金蘭簿 | 佐久間義雄隊長 | '32. | 第一牽引自動車隊 | 非売 | .☆ | 写真集 ,24p, Y2587, | 絶版 | ||
大正七年七月重砲牽引第一次試験記事写真 | 軍用自動車調査委 | '18.7 | 軍人会館図書部 | .☆☆ | :参考第一二三号附録 F815 | 絶版 | |||
土木学教程 土工 | 陸軍砲学校 | 1909. | -. | 第五版:工兵高等科用、手書、(第一版1892.5) | 絶版 | ||||
露国陸軍土工作業教令 | 1907. | 出版者不明 | - | ☆絶版 | |||||
精校 海國兵談 | 林子平 | 1853.. | - | 和本:十巻五冊 | 絶版 | ||||
工事誌・河川史 | |||||||||
河川改修小史 | 岡本 | '18.5 | JCMA | . | 機械化施工による近代改修工事 :建設機械施工1805 | ||||
河川工学者三代は川をどう見てきたのか | 篠原修 | '18.3 | 農山漁村文化協会 | 3780 | - | 安藝皎一,髙橋裕,大熊孝と近代河川行政 p447 | |||
河川堤防の技術史 | 山本晃一 | '17.10 | 技報堂 | 3200 | . | 企画:河川財団、MP287 | |||
物語 日本の治水史 | 竹中征三 | '17.6 | 鹿島出版会 | 2808 | . | p253, Y179, | |||
行基と長屋王の時代 | 尾田栄章 | '17.2 | 現代企画室 | 2592 | - | 行基集団の水資源開発と地域総合整備事業 407p | |||
水と生きる建築土木遺産 | 後藤,二村,小野 | '16.6 | 彰国社 | 2484 | 初 | - | 159p | ||
解体新書 大河津分水可動堰 | 分水堰保存委 | '14.9 | 土木学会 | 1000 | - | --(創立100周年記念出版) p157 | |||
川と国土の危機 | 髙橋裕 | '12.9 | 岩波書店 | 700 | . | -水害と社会 新書p191 | |||
石狩川治水と岡崎博士 | 浅田英祺 | '10.9 | 北海道開発局 | - | . | F150 p127 | |||
水都大阪と淀川 | 大阪歴博 | '10.9 | 大阪歴史博物館 | - | . | 特別展 新淀川100年 p130 | |||
水の思想 土の思想 | 高崎哲郎 | '10.8 | 鹿島出版会 | 2860 | . | ー世紀の大事業 愛知用水 p262 | |||
沖野忠雄と明治改修 | 土木学会 | '10.4 | 土木学会 | 5250 | . | p304 | |||
写真で見る烏山頭ダムと嘉南大圳の建設 | 編集小委員会 | '09.1 | 全国建設研修センタ | .☆ | 国づくりと研修 第123号 特集 土木偉人を伝える | ||||
増補 洪水と治水の河川史 | 大熊孝 | '07.5 | 平凡社 | 4288 | - | 水害の制圧から受容へ | |||
湖水を拓く | 高崎哲郎 | '06.10 | 鹿島出版 | 2200 | . | 一日本のダム建設史 | |||
東京都水道局山口貯水池堤体強化事業誌 | 水道局 | '06. | 東京都 | . | F850 | ||||
荒川下流誌 | 委員会 | '05.2 | リバーフロント整備C | - | 本編/資料編 | ||||
日本の放水路 | 岩屋隆夫 | '04.11 | 東大出版界 | 8500 | . | F418, p480 | |||
歴史が語る湊川 | 神戸県民局 | '02.12 | 神戸新聞総合出版 | 1890 | . | 新湊川流域変遷史 | |||
Joseph Pennell's Pictures of the Panama Canal | J. Pennell | ''02.12 | Fredonia Books | . | |||||
大河の咆哮に抗して | 北上川下流工 | '02.4 | 東北地整 | .☆ | 北上川歴史読本・其ノ壱[改修史],p36,Y141, | ||||
天保改革と印旛沼普請 | 鏑木行広 | '01.12 | 同成社 | 2940 | - | -同成社江戸時代叢書- | |||
大阪府立狭山池博物館 常設展示案内 | '01.3 | 狭山池博物館 | 初 | .☆ | 治水灌漑の土木遺産を継承する | ||||
大河津分水双書 資料編1-8 | 弘済会 | '01.- | 北陸建設弘済会 | 1500 | .☆☆- | : | |||
湖国の「水のみち」 | 竹林征三 | '99.5 | サンライズ印刷 | 2500 | . | 近江-水の散歩道 | |||
天保期の印旛沼堀割普請 | 市史編纂委 | '98. | 千葉市 | - | 絶版 | ||||
安治川物語 | 西山夘三 | '97.11 | 日本経済評論社 | 3800 | . | -鉄工職人夘之助と明治の大阪 :都市叢書 | |||
国土づくりの礎 | 松浦茂樹 | '97.6 | 鹿島出版会 | 2700 | . | -川が語る日本の歴史 | |||
品川台場史考 | 佐藤 正夫 | '97.6 | 理工学社 | 3800 | - | -幕末から現代まで p221 | |||
宝暦治水 | 牛嶋正 | '97.1 | 風媒社 | 2520 | -.☆ | -歴史を動かした治水プロジェクト p282 | |||
但馬空港工事誌 | 空港整備課 | '96.3 | 兵庫県 | 非売 | . | 絶版 | |||
ダムのはなし | 竹林征三 | '96.2 | 技報堂 | 1900 | 初 | .☆ | |||
木曽三川治水百年のあゆみ | 中部地建 | '95.3 | 中部地方建設局 | -△ | |||||
新広島空港工事誌 | 広島工事事務所 | '94.9 | 第三港湾局 | . | 運輸省 | 絶版 | |||
阿賀川史 改修70年のあゆみ | 編集委 | '94.3 | 北陸地建阿賀川工事 | 非売 | .☆ | A4p676, F476, | |||
河川をめぐる歴史像 | 地方史研究協 | '93.10 | 雄山閣出版 | 5800 | . | 境界と交流 F188, p322 | 絶版 | ||
河物語・利根川 | 河川計画課 | '93. | 関東建設弘済会 | - | HNK F399 建設省関東地方建設局河川部 | ||||
目で見る工事誌 大河津分水 | 信濃川工事事務所 | '92.3 | 信濃川工事事務所 | .☆ | M250 :北陸地建 信濃川工事事務社 | ||||
関西新空港埋立用土砂採取工事記録 | JV | '92 | JV | 非売 | . | ||||
水力技術百年史 | 編纂委員会 | '92. | 電力土木技術協会 | 0 | - | F2800 | |||
ダムをつくる 黒四・佐久間・御母衣・丸山 | 大沢,伊藤 | '91.8 | 日本経済評論社 | 2400 | . | 321p | 絶版 | ||
河川総合開発40年のあゆみ | ダム技術センタ | '91.3 | ダム技術センター | . | 「ダム技術」増刊 | ||||
北上川百十年史 | 東北地建 | '91. | 東北建設協会 | -. | |||||
荒川放水路物語 | 絹田幸恵 | '90.11 | 新草出版 | 0 | . | ||||
水を訪れる | 山口嘉之 | '90.6 | 中央公論社 | 600 | . | 水利用と水資源開発の文化 :中公新書976 | |||
都市を往く荒川 | 編集委 | '90.1 | 下流事務所 | - | . | 荒川下流工事事務所七十五年史 F300 p474 | |||
国土の開発と河川 | 松浦茂樹 | '89.6 | 鹿島出版 | 4800 | 中 | .☆ | NN - 条里制からダム開発まで, Y397 | ||
天塩川治水史 | 編纂委 | '89.3 | 北海道開発協会 | 48000 | . | 旭川開発建設部,留萌開発建設部 | |||
ダムをつくったお父さんたち | かこさとし | '88.10 | 大成出版 | 1400 | 初 | .☆ | チラタ発電所の記録絵本 | ||
洪水と治水の河川史 | 大熊孝 | '88.5 | 平凡社 | 2800 | . | 水害の制圧から受容へ | |||
写真集-荒川下流75年の流れ | 荒川下流 | '88. | 荒川下流事務所 | - | . | F180 p132 | |||
利根川百年史 | 関東地建 | '87.11 | 関東地方建設局 | -.☆ | F5250 M7000 S | ||||
紀の川分水物語 | 的場鹿五郎 | '85.10 | 紀の川出版委 | . | わが田に水を引く- Y80 p397 | 絶版 | |||
関屋分水路事業誌 | 信濃川下流工事 | '85.3 | 北陸地方建設局 | . | 絶版 | ||||
江戸川改修の記録 | 江戸川工事 | '85.3 | 関東地方建設局 | . | p159, F248, | 絶版 | |||
治水の歴史をたずねて | 琵琶湖工事 | '85 | 近畿地方建設局 | - | HNK | 絶版 | |||
The Building of the Panama Canal in Historic Photographs | U.Keller | '84.2 | Dover Pubns | .☆ | |||||
大和川付替(川違え)工事史 | 藤原秀憲 | '81.12 | 新和出版社 | 2300 | . | (治水の恩人 中甚兵衛考とその周辺) | 絶版 | ||
超高盛土と大土工 | 太田槻・藤田光雄 | '81.6 | 二田印刷 | 2200 | 中 | .☆ | 新秋田空港工事 | 絶版 | |
新秋田空港工事誌 | 秋田県 | '81.3 | 二田印刷 | 非売 | .☆ | 試験盛土等 | 絶版 | ||
白川ダム工事誌 | 工事事務所 | '81. | 東北建設協会 | - | F800 | 絶版 | |||
十勝ダム建設工事 | 大成鹿島伊藤JV | '81. | . | F590, | 絶版 | ||||
日本の河川 | 桑島和夫 | '80.11 | 愛媛新聞 | 15000 | . | 日本の文明を育んだ河川:監修 建設省 Y113 | 絶版 | ||
石狩川治水史 | 石狩開発建設部 | '80.12 | 北海道開発局 | 非売 | . | p1015,F439, | 絶版 | ||
水のみち | 国土開発 | '79.8 | 日本国土開発 | - | 明日への遺産シリーズ | ||||
信濃川百年史 | 北陸地建 | '79.3 | 北陸地方建設局 | -△ | TC F1570 | ||||
千代川史 | 鳥取工事 | '78.3 | 中国地建 | 非売 | . | B5p909,Y275, | 絶版 | ||
河川工学百年の歩みと淀川 | 近畿建協 | '78. | 近畿建設協会 | -- | F450 M300 | ||||
日本道路史 | 道路協会 | '77.10 | 道路協会 | - | 1638p | ||||
筑後川五十年史 | 九州地建 | '76.3 | 九州地方建設局 | 非売 | . | 筑後川工事事務所, TC F420 | |||
石狩川紀行 | 西野辰吉 | '75.11 | NHKブックス | 600 | . | 北海道文明史をさぐる | 絶版 | ||
利根川と淀川 | 小出博 | '75.1 | 中央公論社 | . | 東日本・西日本の歴史的展開 :中公新書384 | 絶版 | |||
海南島石碌鉄山開発誌 | 河野司 | '74.11 | 刊行会 | .☆☆ | A5p582, 限定1000部, F650 | ||||
淀川百年史 | 編集委員会 | '74.10 | 近畿地建 | 7000 | .d☆☆ | TC F880 | 絶版 | ||
水と緑と土 | 富山和子 | '74.1 | 中央公論社 | .☆ | 伝統を捨てた社会の行方 :中公新書348 | ||||
渡川改修四十年史 | 四国地建中村工事 | '70.3 | 四国建設弘斉会 | 非売 | .☆ | A4p806,F357, | 絶版 | ||
東名高速道路建設誌 | 道路公団 | '70.3 | 道路公団 | 非売 | - | F400 | |||
中央高速道路工事誌 | 八王子建設局 | '70.1 | 道路公団 | 非売 | - | F400 | |||
北海道の直轄河川 | 北海道開発局 | '69. | 北海道開発局 | - | 197p | ||||
信濃川大河津分水誌 第2集 | 工事事務所 | '69. | 長岡工事事務所 | .☆☆ | F1200 別冊有 :北陸地建 長岡工事事務社 | ||||
信濃川大河津分水誌 第1集 | 工事事務所 | '68. | 長岡工事事務所 | -. | F800 :北陸地建 長岡工事事務社 | ||||
名神高速道路建設誌 総論 各論 | 編纂委 | '67.4 | 道路公団 | . | F350 B5:592P+1630P | ||||
石狩川治水小史 | 治水事務所 | '75.11 | 北海道開発局 | 非売 | .☆ | 石狩川治水事務所旧庁舎移転記念誌? Y235, | 絶版 | ||
写真集 名神高速道路 | 佐藤七郎 | '65. | 建設界社 | - | F120 | ||||
皆瀬ダム工事誌 | 工事事務所 | '64.3 | 東北建設協会 | 非売 | . | 表面コン遮水ロックフィル, p996 +写真集, m189/2, | 絶版 | ||
太田川改修三十年史 | 工事事務所 | '63.3 | 太田川工事事務所 | 非売 | .☆ | 建設省 675p,F322 | 絶版 | ||
愛知用水 その建設の全貌 | 愛知用水公団 | '61.9 | 愛知用水公団 | - | p111 | 絶版 | |||
阿武隈川上流改修史 | 福島工務所 | '61.4 | 東北地建 | .☆ | 大正8年~昭和34年, p390, F181 | 絶版 | |||
小河内ダム | 東京都水道局 | '57.11 | 東京都水道局 | . | 竣工記念写真集 F100 | 絶版 | |||
雄物川改修史 | 秋田工事事務所 | '57.9 | 東北地建 | .☆ | -主として通水爆破まで- F230 105P | 絶版 | |||
小千谷調整池土堰堤工事誌 | 工事事務所 | '55. | 国鉄信濃川工事 | .☆☆ | F800 信濃川水力発電工事 B5:224P | 絶版 | |||
フーバーダムの施工の実際 | 近藤泰夫訳 | '53.12 | 丸善 | 550 | 中 | . | 米国内務省開拓局:Hoover Dam (Boulder Canyon Pj.) | 絶版 | |
信濃川水力発電工事誌 | 工事事務所 | '52. | 国鉄 | 非売 | . | 国鉄信濃川工事事務所 F150 | 絶版 | ||
沼津驛客車留置線增設土工々事 機械施工記録 | 三島実験場 | '48.3 | 運輸省施設局 | 非売 | . | ガリ刷:運輸省熱海地方施設部 三島土木機械実験場 | 絶版 | ||
河相論 | 安芸皎一 | '44. | 常磐書房 | - | :戦前土木名著100書 | 絶版 | |||
利根川治水史 | 栗原良輔 | '43. | 官界公論社 | - | F200 | 絶版 | |||
丹那隧道工事誌 | 熱海線事務所 | '36. | 鉄道省 | .d | F525, B5 p602 | 絶版 | |||
利根川改修工事概要 | 東京土木出張所 | '30.10 | 内務省 | . | 69p+図面14,Y137, | 絶版 | |||
利根川改修沿革考(明治年間) | 内務省 | '28. | 内務省 | - | F1570 | 絶版 | |||
荒川下流改修工事概要 | 東京土木出張所 | '27.7 | 内務省 | .d | S | 絶版 | |||
熱海線隧道工事用電気及機械設備 | 熱海線事務所 | '25.12 | 鉄道省 | . | F1500 74P | 絶版 | |||
信濃川改良工事沿革誌 | 竣功協賛會 | '24. | 信濃川大河津分水工事竣功式協賛會 | -△ | F1890 | 絶版 | |||
信濃川改良工事沿革略誌 | 竣功協賛會 | '23.1 | 信濃川大河津分水工事竣功式協賛會 | 非売 | .d | F210 | 絶版 | ||
機械掘鑿工事施工之栞 | 芝地榮次郎 | '24. | - | F1575 私家版:真田秀吉校閲 | 絶版 | ||||
嘉南大圳 | 嘉南大圳組合 | '21.11 | 嘉南大圳組合 | - | F9450 | 絶版 | |||
嘉南大圳組合大正十年度事業概要 | 嘉南大圳組合 | '21.11 | 嘉南大圳組合 | - | F9450 | 絶版 | |||
治水 | 岡崎文吉 | '15. | 丸善 | - | :戦前土木名著100書 | 絶版 | |||
九頭竜川改修工事 | 土木局 | '14. | 内務省 | 非売 | .☆ | F6p38, F648 | 絶版 | ||
利根川第一期改修工事 | 土木局 | '13.12 | 内務省土木局 | 非売 | .☆ | p97, F180 | 絶版 | ||
淀川改良工事 | 土木局 | '13. | 内務省土木局 | 非売 | - | F4725 | 絶版 | ||
築港 | 廣井勇 | 1898- | 工学書院 | -d | :戦前土木名著100書 | 絶版 | |||
The Chicago Main Drainage Channel | C.S.Hill | 1896 | The Engineering News | .☆ | p129, F330 | 絶版 | |||
琵琶湖疎水工事図譜 | 田邊朔郎 | 1891. | 田邊朔郎 | - | 絶版 | ||||
土木遺産・近代遺産 | |||||||||
土木遺産Ⅵ | 建設コンサル協 | '20.2 | ダイヤモンド社 | 2200 | 初 | . | 米国・豪州編,世紀を超えて・・・, 173p, m90, | ||
天皇陵古墳を歩く | 今尾文昭 | '18.10 | 朝日新聞出版 | 1836 | - | 朝日選書, , p440 | |||
日本と世界の土木遺産 | 五十畑弘 | '17.10 | 秀和システム | 2592 | 初 | - | ものづくり技術遺産(土木の博物誌) 213p | ||
水の土木遺産 | 若林,北原 | '17.5 | 鹿島出版会 | 2700 | 初 | . | 水とともに生きた歴史を今に伝える 286p | ||
土木遺産Ⅴ | 建設コンサル協 | '16.12 | ダイヤモンド社 | 2376 | 初 | . | ヨーロッパ編2 オリエント編224p | ||
水と生きる建築土木遺産 | 後藤,二村,小野 | '16.6 | 彰国社 | 2484 | 初 | . | 159p, y133, | ||
東京鉄道遺産100選 | 内田宗治 | '15.8 | 中公新書 | 1050 | . | 鉄橋、高架、駅舎、戦争遺産、廃線、旧型車両、貨物列車 | |||
土の史跡 | 岡本 | '15.8 | JCMA | . | 機械化施工による近代改修工事 :建設機械施工1508 | ||||
土木遺産Ⅳ | 建設コンサル協 | '15.2 | ダイヤモンド社 | 2376 | 初 | . | 世紀を超えて生きる叡智の結晶 日本編2 213p | ||
フロンティアに挑む技術 | 選奨土木遺産 | '14.12 | 土木学会 | 3620 | - | -北海道の土木遺産-(創立100周年記念出版) | |||
土木コレクション HANDS+EYES | 小委員会 | '14.6 | 土木学会 | 650 | . | 創立100周年記念, 156p | |||
日本の土木遺産 | 土木学会 | '12.1 | 講談社 | 1050 | . | 新書ブルーバックス 208p | |||
土木遺産Ⅲ | 建設コンサル協 | '10.11 | ダイヤモンド社 | 2079 | 初 | . | 世紀を超えて生きる叡智の結晶 日本編 216p | ||
お台場 | 淺川道夫 | '09.6 | 錦正社 | 2940 | - | 品川台場の設計・構造・機能 | |||
世界に誇る日本の建造物 | 地図編集部 | '08.1 | 昭文社 | 2100 | 初 | . | なるほど知図帳: 現代日本を創ったビッグプロジェクト | ||
土木遺産Ⅱ | 建設コンサル協 | '07.11 | ダイヤモンド社 | 2310 | . | アジア編 品世紀を超えて生きる叡智の結晶 219p | |||
ニッポン近代化遺産 | 清水慶一 | '07.10 | 日本放送出版協会 | 683 | 初 | . | NHK 知るを楽しむ この人この世界: 明・大・昭 知られざる物語 | ||
図説 日本の近代化遺産 | 北河・後藤 | '07.9 | 河出書房新社 | 1800 | 初 | . | ふくろうの本 写真:小野吉彦 | ||
特集 近代土木遺産を活かす | 山海堂 | '06.12 | 山海堂 | 1100 | . | 「土木施工」2006年12月号 | |||
近代土木遺産ウォーク 関西 | JTB P. | '06.12 | JTB P. | 1512 | - | (大人の遠足BOOK)p175 | |||
日本の近代土木遺産 | 土木史研究委 | '06.1 | 土木学会 | 2592 | 初 | - | 改訂版 -現存する重要な土木構造物2800選- p374 | ||
技術者たちの近代 | 編集委員会 | '05.6 | 土木学会 | 1200 | 初 | . | 土木学会叢書4 -図面と写真が語る国土の歴史- | ||
日本全国近代歴史遺産を歩く | 阿曽村孝雄 | '05.6 | 講談社 | 880 | 初 | . | α新書 | ||
土木遺産 | 建設コンサル協 | '05.6 | ダイヤモンド社 | 2310 | . | ヨーロッパ編 197p | |||
沖縄の土木遺産 | 編集委員会 | '05.5 | 沖縄建設厚生会 | 1800 | . | -先人の知恵と技術に学ぶ | |||
幕末歴史散歩 東京編 | 一坂太郎 | '04.6 | 中央公論新社 | 940 | 初 | . | :中公新書 | ||
霞ヶ関歴史散歩 | 宮田章 | '02.7 | 中央公論新社 | 720 | 中 | . | :中公新書 | ||
港湾遺産 | 合田良実 | '02.5 | 埋立浚渫協会 | .☆ | F210 写真:西山芳一、埋立浚渫協会40周年記念事業 | ||||
ニッポン近代化遺産の旅 | 清水慶一 | '02.4 | 朝日新聞社 | 2600 | 初 | . | 写真:増田彰久 | ||
カラー版 近代化遺産を歩く | 増田彰久 | '01.9 | 中央公論新社 | 980 | 初 | . | :中公新書 | ||
すべての道はローマに通ず | 塩野七生 | '01.9 | 新潮社 | . | :2006年文庫化 | ||||
日本の近代土木遺産 | 土木史研究委 | '01.3 | 土木学会 | 2400 | 初 | -現存する重要な土木構造物2000選- N | |||
大阪府立狭山池博物館 常設展示案内 | '01.3 | 狭山池博物館 | 初 | .☆ | 治水灌漑の土木遺産を継承する | ||||
日本の近代遺産 | 伊藤孝 | '00.10 | 岩波書店 | 700 | 中 | . | 岩波新書 | ||
技術と形を探訪 ~農業土木施設見聞記~ | 田井敏恭 | '00.9 | 北海道土木工業新聞 | 1800 | . | Y48, p185, | |||
特集 土木遺産は世紀を超える | 土木学会 | '00.6 | 土木学会 | 1800 | 初 | . | 保存・活用の今 :土木学会誌 特集 | ||
日本の近代技術はこうして生まれた | 馬淵浩一 | '99.11 | 玉川大学 | -. | 産業遺産をヒントに考える | ||||
湖国の「水のみち」 | 竹林征三 | '99.5 | サンライズ印刷 | 2500 | . | 近江-水の散歩道 | |||
土木造形家 百年の仕事 | 篠原・三沢 | '99.4 | 新潮社 | 3900 | 初 | . | NN ―近代土木遺産を訪ねて | ||
続 技術史の旅 | 飯塚一雄 | '97.9 | 日立製作所 | 非売 | .☆ | 「日立」連載選集 | |||
続・ふるさと土木史 | 経済調査会 | '97.6 | 経済調査会 | 5775 | 初 | . | TL F200 | 絶版 | |
品川台場史考 | 佐藤 正夫 | '97.6 | 理工学社 | 3800 | - | -幕末から現代まで p221 | |||
郷土に歴史的土木事業を訪ねる | 渡部栄 | '96.8 | 山海堂 | 2266 | .☆ | ||||
土木博物館めぐり | 土木学会 | '96.6 | 土木学会 | 1500 | 初 | .☆ | 土木学会誌別冊増刊: | ||
日本の土木遺産 | 石井一郎 | '96.4 | 森北出版 | 2625 | 初 | . | N Mp1544 -日本文化の象徴・近代遺産を訪ねて | ||
東京再発見 | 伊藤孝 | '93.5 | 岩波書店 | 563 | 中 | . | -土木遺産は語る- 岩波新書 新赤板284 N | ||
歴史の散歩道 | 藤本篤監修 | '92. | 大阪市土木技術協会 | . | HNK Mp480 -大阪市史跡連絡遊歩道 | ||||
土木モニュメント見て歩き | 土木学会 | '91.12 | 土木学会 | 付録 | 入 | .. | HNK 土木学会誌付録: 全国105件の土木技術を訪ねて | ||
歴史の散歩道 | 藤本篤監修 | '91.10 | 大阪市土木技術協会 | 初 | . | HNK Mp20 -大阪市史跡連絡遊歩道 | |||
ふるさと土木史 | 監修大臣官房 | '90.5 | 経済調査会 | 5200 | 初 | . | HNK | ||
近代土木の保存と再生 | 編集委 | '90. | 土木学会 | - | HNK 土木学会誌別冊特集: | ||||
九州土木紀行 | 西部支部 | '89. | 九州大学出版 | - | HNK,Mp350,F300-九州・沖縄の土木施設を訪ねて:土木学会 | ||||
大地への刻印 | 農業土木歴史研 | '88.11 | 公共事業通信社 | .☆ | この島国は如何にして我々の生存基盤となったか | ||||
ほっかいどう土木技術のあゆみ | 北海道支部 | '88. | 土木学会北海道支部 | - | HNK F300 地域の土木史 | ||||
都市の記憶 | 都市デザイン室 | '88. | 横浜市都市計画局 | - | HNK F250 -横浜の土木遺産 (地域の土木史) | ||||
日本の普請- | 日本国土開発 | '87 | 日本国土開発 | 初 | . | 日本人はどのように建造物をつくってきたか6、 | |||
巨大古墳 前方後円墳の謎を解く | 森浩一 | '85.4 | 草思社 | 2200 | 初 | .☆ | HNK -土木建築遺構 写真集 | ||
技術史の旅 | 飯塚一雄 | '85.3 | 日立製作所 | 非売 | .☆ | 「日立」連載選集 | |||
技術文化の博物誌 第2集 | 飯塚一雄 | '83.7 | 柏書房 | 1600 | 初 | .☆ | HNK 地域の土木史 | ||
技術文化の博物誌 | 飯塚一雄 | '82.11 | 柏書房 | 1600 | 初 | .☆ | HNK 地域の土木史 | ||
幕末の近代化 | |||||||||
幕末的思考 | 野口良平 | '17.11 | みすず書房 | 3600 | .☆ | :308p | |||
イノベータたちの日本史 | 米倉誠一郎 | '17.5 | 東洋経済新報社 | 2000 | .☆ | 近代日本の創造的対応:313p | |||
江戸湾海防史 | 淺川道夫 | '10.12 | 錦正社 | 2940 | - | :216p | |||
日本の鉄道創世記 | 中西隆紀 | '10.6 | 河出出版 | 2100 | . | -幕末明治の鉄道発達史 | |||
黒船前夜 | 渡辺京二 | '10.2 | 洋泉社 | 2900 | .☆ | ロシア・アイヌ・日本の三国志 :第37回大佛次郎賞 | |||
明治維新 1858-1881 | 佐野+大野 | '10.1 | 講談社 | 740 | .☆ | 日世界史上希有な「革命」を捉えなおす | |||
世界危機をチャンスに変えた幕末維新の智恵 | 原口泉 | '09.7 | PHP研究所 | 780 | .☆ | :PHP新書 | |||
お台場 | 淺川道夫 | '09.6 | 錦正社 | 2940 | -☆ | 品川台場の設計・構造・機能 | |||
図説「江戸の科学力」 | 大石学 | '09.4 | 学研 | 1400 | . | 歴史群像シリーズ特別編集 明治の近代化につながった- | |||
日本の近代化とグランド・ゼコール | 西堀昭 | '08.11 | つげ書房社 | 2000 | .☆ | 日仏会館教養講座: 黎明期の日仏交流 | |||
開国への道 | 平川新 | '08.11 | 小学館 | 2400 | .☆ | 全集 日本の歴史 第12巻: 江戸時代/十九世紀 | |||
幕末維新と佐賀藩 | 毛利敏彦 | '08.7 | 中央公論新社 | 760 | .☆ | 日本西洋化の原点 :中公新書 | |||
日本の近代化 | 福田和也 | '08.4 | 新潮社 | 700 | .☆ | :新潮新書261 | |||
幕末バトル・ロワイヤル | 野口武彦 | '07.3 | 新潮社 | 720 | .☆ | :新潮新書206 | |||
幕末テクノクラートの群像 | 矢野武 | '05.11 | 近代文芸社 | 1260 | - | ||||
房総の幕末海防始末 | 山形紘 | '03.12 | 崙書房 | 1300 | - | ふるさと文庫 | |||
開国と幕末変革 | 井上勝生 | '02.5 | 講談社 | 2310 | .☆ | 日本の歴史 18: | |||
地球日本史 第二巻 | 西尾幹二 | '98.11 | 産経新聞 | . | ~鎖国は本当にあったのか~ | ||||
開国・維新 | 松本健一 | '98.10 | 中央公論社 | 2400 | . | 日本の近代化1 | |||
逝きし世の面影 | 渡辺京二 | '98.9 | 葦書房 | 2900 | .☆ | 和辻哲郎文化賞受賞 | |||
御府内場末往還其外沿革図書〈17〉 | 幕府普請方 | '98.4 | 科学書院 | - | p624 | 絶版 | |||
御府内場末往還其外沿革図書〈16〉 | 幕府普請方 | '97.6 | 科学書院 | - | p516 | 絶版 | |||
品川台場史考 | 佐藤 正夫 | '97.6 | 理工学社 | 3800 | -☆ | -幕末から現代まで p221 | |||
科学論入門 | 佐々木力 | '96.8 | 岩波書店 | 650 | . | :岩波新書457 | 絶版 | ||
文政十一年のスパイ合戦 | 秦新二 | '96.3 | 文藝春秋 | 510 | .☆ | -検証・謎のシーボルト事件 :文集文庫 | 絶版 | ||
渡辺崋山 秘められた海防思想 | 日比野秀雄 | '94.12 | ぺりかん書房 | 4120 | - | A5 | |||
長崎製鉄所 | 楠本寿一 | '92.5 | 中央公論社 | 660 | .☆ | 日本近代工業の創始 :中公新書1077 | 絶版 | ||
長崎海軍伝習所 | 藤井哲博 | '91.5 | 中央公論社 | 600 | .☆ | 十九世紀東西文化の接点 :中公新書1024 | 絶版 | ||
江戸の産業ルネッサンス | 小島慶三 | '89.4 | 中央公論社 | 580 | .☆ | 近代化の源泉をさぐる :中公新書921 | 絶版 | ||
開国と維新 | 石井寛治 | '89.3 | 小学館 | .☆ | 大系 日本の歴史 第12巻: | ||||
幕末海防史の研究 | 原剛 | '88.7 | 名著出版 | 4800 | - | ―全国的にみた日本の海防態勢、 p350, | |||
明治以前 日本土木史 | 真田秀吉他 | '57 | 日本学士院 | 中 | - | 明治以前日本科学史土木編 | |||
人物誌・評伝・伝記・小説・ノンフィクション | |||||||||
Working for God | W.C.Peel | '19.6 | LeT Univ.Press | . | The Story of R.G.Letourneau & the Univ. | ||||
明治の技術官僚 | 柏原宏記 | '18.4 | 中央公論新社 | 800 | - | 近代日本をつくった長州五傑 p267 | |||
河川工学者三代は川をどう見てきたのか | 篠原修 | '18.3 | 農山漁村文化協会 | 3780 | - | 安藝皎一,髙橋裕,大熊孝と近代河川行政 p447 | |||
行基と長屋王の時代 | 尾田栄章 | '17.1 | 現代企画室 | 2400 | 行基集団の水資源開発と地域総合整備事業 | ||||
ダントツの強みを磨け 私の履歴書 | 坂根正弘 | '15.10 | 日経新聞 | 1600 | . | , p213 | |||
技術者の自立・技術の独立を求めて | 土木図書館委 | '14.11 | 土木学会 | 3600 | - | -直木倫太郎と宮本武之輔-(創立100周年記念出版) p301 | |||
行動する技術者たち | 人材育成委 | '14.11 | 土木学会 | 1200 | - | -行動と思考の軌跡-(創立100周年記念出版) p247 | |||
土木技術者の気概 | 髙橋裕,土木学会 | '14.9 | 土木学会 | 1900 | . | -廣井勇とその弟子たち-(創立100周年記念F125, p208 | |||
近代日本土木人物辞典 | 高橋,藤井 | '13.6 | 鹿島出版 | 5400 | . | 国土を築いた人々 p323 | |||
コマツ命 | 小倉正司 | '13.2 | ドニエブル出版 | 1200 | . | 建設機械業界のトップセールスマン,M118, p253 | |||
コマツ創業の人 竹内明太郎伝 | 小松商工会議所 | '12.10 | コマツ | 非売 | . | 小松商工会議所金属業部会, p299 | |||
新装版 建設業を興した人びと | 菊岡倶也 | '12.6 | 彰国社 | 3000 | 中 | .☆ | いま創業の時代に学ぶ, p453,B126, | ||
Making Tracks | Ed Claessen | '11.7 | Moody | .☆☆ | CL Best & the CTco | ||||
大鳥圭介 | 星亮一 | '11.4 | 中央公論新社 | 800 | . | 幕末歩兵奉行、連戦連敗の勝者 | |||
泥のカネ | 森功 | '11.4 | 文藝春秋 | 1500 | . | ||||
石狩川治水と岡崎博士 | 浅田英祺 | '10.9 | 北海道開発局 | - | . | p127 | |||
日本の鉄道をつくった人たち | 小池,青木,和久田 | '10.5 | 悠書館 | 2625 | . | p714 | |||
沖野忠雄と明治改修 | 土木学会 | '10.4 | 土木学会 | 5250 | . | p304 | |||
水の奇跡を呼んだ男 | 平野久美子 | '09.6 | 産経新聞出版 | 1600 | . | 日本初の環境型ダムを台湾につくた鳥居信平 | |||
日台の架け橋・百年ダムを造った男 | 斎藤充功 | '09.3 | 時事通信出版 | 1890 | .☆ | '97.10版の新装再販 -八田与一の生涯 | |||
特集 土木偉人を伝える | 編集小委員会 | '09.1 | 全国建設研修セ | . | 国づくりと研修 第123号 | ||||
評伝 青山士 | 高崎哲郎 | '08.11 | 鹿島出版 | - | -その精神の軌跡 万象二天意ヲ覚ル者ハ・・・ 321p | ||||
間宮林蔵・探検家一代 | 高橋大輔 | '08.11 | 中央公論新社 | 880 | 初 | . | 海峡発見と北方民族 :中公新書ラクレ | ||
人物で知る日本の国土史 | 緒方英樹 | '08.8 | オーム社 | 2000 | 入 | . | |||
評伝 大鳥圭介 | 高崎哲郎 | '08.4 | 鹿島出版 | 2625 | . | ―威ありて、猛からず | |||
ダ・ヴィンチ 天才の仕事 | D.Laurenza他 | '07.5 | 二見書房 | 2300 | 初 | .☆ | 発明スケッチ32枚をCG復元 | ||
伊藤伝右エ門物語 | 深町純亮 | '07.2 | 文字の花書房 | 1200 | . | 筑豊の石炭王, p110,Y35, | |||
お雇い外国人 | 梅溪昇 | '07.2 | 講談社 | 880 | . | 明治時代の脇役たち :講談社学術文庫1807 | |||
技術中将の日米戦争 | 石井正紀 | '06.8 | 光人社 | 720 | . | -陸軍俊才テクノクラート秋山徳三郎-:NF文庫本 | |||
ブルネルの偉大なる挑戦 | 佐藤健吉 | '06.8 | 日刊工業新聞 | 1680 | - | -時代を超えたエンジニア 174p | |||
幕臣たちと技術立国 | 佐々木謙 | '06.5 | 集英社 | 680 | 初 | . | -江川英龍・中島三郎助・榎本武揚 | ||
土質力学の父 カール・テルツァーギの生涯 | R.E.Goodman | '06.1 | 地盤工学会 | 3900 | 中 | . | -アーティストだったエンジニア | ||
江戸人物科学史 | 金子努務 | '05.12 | 中央公論新社 | 924 | .☆ | 「もう一つの文明開化」を訪ねて :中公新書 | |||
評伝 月光は大河に映えて | 高崎哲郎 | '05.9 | 鹿島出版 | 2200 | .☆ | 激動の昭和を生きた水の科学者・安芸皓一 | |||
明治を築いた企業家 杉山徳三郎 | 杉山謙二郎 | '05.9 | 珀天舎 | 2500 | 中 | . | 日本近代産業に蒸気機関を導入した男 | ||
談合業務課 | 鬼島紘一 | '05.8 | 光文社 | 1400 | . | 現場から見た官民癒着 | |||
技術者たちの近代 | 編集委員会 | '05.6 | 土木学会 | 1200 | 初 | . | 土木学会叢書4 -図面と写真が語る国土の歴史- | ||
小説 田中久重 | 童門冬二 | '05.6 | 集英社 | 1785 | 初 | . | 明治維新を動かした天才技術者 | ||
嘉南大圳之父 | 古川(陳榮周訳) | '05.3 | 前衛出版 | 320元 | .☆ | 八田与一傳 台湾文史叢書102: | |||
土木人物事典 | 藤井肇男 | '04.12 | アテネ書房 | 5200 | .☆ | 近代土木の先駆者500人, p409 | |||
古市公威とその時代 | 土木学会 | '04.11 | 土木学会 | 4200 | . | ||||
幕末・明治 匠たちの挑戦 | 長尾剛 | '04.4 | 実業之日本社 | 1470 | . | 現代に甦るプロジェクトリーダーの本質 | |||
評伝 山に向かいて目を挙ぐ | 高崎哲郎 | '03.9 | 鹿島出版 | 2310 | . | ―工学博士・広井勇の生涯 | |||
私の技術史 | 飯塚武彦 | '03.7 | 私家版 | 私版 | . | コマツでの40年 ,p170,F696, | |||
小説小栗上野介 | 童門冬二 | '02.12 | 集英社 | 1995 | . | 日本の近代化を仕掛けた男 | |||
荒野の回廊 | 高崎哲朗 | '02.10 | 鹿島出版 | 2100 | . | ―江戸期・水の技術者の光と影 | |||
土木のこころ | 田村喜子 | '02.5 | 山海堂 | 1900 | 初 | . | 夢追いびとたちの系譜 | ||
国土を創った土木技術者たち | 国土政策機構 | '00.2 | 鹿島出版 | 2400 | 中 | .☆ | |||
ローマ人の物語Ⅹ | 塩野七生 | '01.12 | 新潮社 | 3150 | . | ― すべての道はローマに通ず- :平成13年度土木学会賞「出版文化賞」 | |||
天、一切ヲ流ス | 高崎哲郎 | '01.10 | 鹿島出版 | 2100 | . | ― 江戸期最大の寛保水害・西国大名による手伝い普請 | |||
山河の変奏曲 | 高崎哲郎 | '01.9 | 山海堂 | 2200 | . | ― 内務技師青山士、鬼怒川の流れに挑む | |||
河村瑞賢 | 小委員会 | '01.9 | 土木学会 | 1500 | - | ― 没後三00年、国を拓いたその足跡 | |||
開削決水の道を講ぜん | 高崎哲郎 | '00.7 | 鹿島出版 | 2100 | . | ― 幕末の治水家船橋随庵 | |||
山原の大地刻まれた決意 | 高崎哲郎 | '00. | ダイヤモンド社 | 0 | . | ― | |||
海江田信義の幕末維新 | 東郷尚武 | '99.12 | 文藝春秋 | 710 | . | :文集新書079 | |||
日本の川を甦らせた技師デ・レイケ | 上林好之 | '99.12 | 草思社 | 2500 | . | p350 | |||
大地の鼓動を聞く | 高崎哲郎 | '99.9 | 鹿島出版 | 1700 | .☆ | 建設省50年の軌跡 | |||
水土を拓いた人びと | 農業土木学会 | '99.8 | 農山漁村文化協会 | 0 | -. | わがふるさとの先達 | |||
乱流 | 三宅雅子 | '99.4 | 岐阜新聞社 | -. | -オランダ水理工師デレーケ | ||||
熱い河 | 三宅雅子 | '98.12 | 講談社 | -. | 青山士 | ||||
鶴高く鳴けり | 高崎哲郎 | '98.9 | 鹿島出版 | 1890 | . | ―土木界の改革者 菅原恒覧 | |||
評伝 工人 宮本武之輔の生涯 | 高崎哲郎 | '98.8 | ダイヤモンド社 | 2310 | . | ―PRO BONO PUBLICO われ民衆と共にことを行わん | |||
戊辰の風雪 | 小野昌和 | '98.3 | 東北建設協会 | 500 | . | ―東北が生んだ人たち | |||
百年ダムを造った男 | 斎藤充功 | '97.10 | 時事通信社 | 1680 | .☆ | NN -土木技師八田与一の生涯 | |||
小説 後藤新平 | 郷仙太郎 | '97.7 | 学陽書房 | 1600 | . | Y22, p289, | |||
東北地方における土木事業近代化の先覚者像 | ○○委員会 | '96.9 | 東北建設協会 | -.☆ | 東北建設協会創立三十周年記念出版 | ||||
異人館 | 白石一郎 | '96.8 | 講談社 | . | グラバー一代記 | ||||
沈黙の巨星 | 小松商工会議所 | '96.3 | 北国新聞社 | 3000 | - | コマツ創業の人・竹内明太郎伝 | |||
写真集 青山士/後世への遺産 | 編集委 | '94.12 | 山海堂 | . | パナマ運河 荒川放水路 信濃川大河津分水路 111p | ||||
評伝 技師・青山士の生涯 | 高崎哲郎 | '94.5 | 講談社 | 1600 | . | われ川と共に生き、川と共に死す | |||
流氷の科学者 岡崎文吉 | 浅田英棋編 | '94.1 | 北大図書刊 | - | F500 775p | ||||
建設業を興した人びと | 菊岡倶也 | '93.1 | 彰国社 | 中 | .☆ | いま創業の時代に学ぶ | |||
建設人物史 下巻 | 津田靖志 | '92.6 | 建設人社 | 4000 | . | 上巻は1968年出版 | |||
加藤三重次 | 追想禄刊行会 | '92.3 | 追想禄刊行会 | 非売 | . | 410p,F150 JCMA名誉会長 | |||
物語 分水路 | 田村喜子 | '90.9 | 鹿島出版 | 1835 | . | -信濃川に挑んだ人々 | |||
満州における岡崎文吉 | 開発土研 | '90. | 北海道開発局 | - | - | -海外技術援助のパイオニア:河川研究室 | |||
石狩川治水の曙光 岡崎文吉の足跡 | 治水技研 | '90. | 北海道開発局 | - | F263 775p | ||||
蘭人工師エッセル 日本回想録 | 龍翔館 | '90. | 福井県三国町 | - | 三国町郷土資料館 B5:p254 | ||||
小説ウォーターフロント | 清岡久司 | '89.10 | 三一書房 | . | |||||
台湾を愛した日本人 | 古川勝三 | '89.8 | 青葉図書 | 1800 | .☆☆ | 八田與一伝 | |||
後藤新平 | 北岡伸一 | '88.6 | 中央公論新社 | .☆ | 中央新書 | ||||
湖水誕生 | 曽野綾子 | '88.4 | 中央公論社 | -. | 小説: | ||||
追悼 久保田豊 | 編集委員会 | '87.9 | 日本工営 | - | |||||
闇を裂く道 | 吉村 昭 | '87.6 | 文藝春秋 | .☆ | 丹那TN工事 | ||||
英雄時代の鉄道技師たち | 菅建彦 | '87.4 | 山海堂 | 2200 | . | 技術者の源流をイギリスにたどる, 228p, Y64, | |||
デ・レーケとその業績 | 木曽川下流工事 | '87. | 中部地建 | - | オランダ技師団とその業績・上海の活動等 | ||||
近代土木者像巡礼 | 飯吉精一 | '86. | 日本河川開発調査会 | - | F180 | ||||
四千万歩の男 | 井上ひさし | '86. | 講談社 | .☆ | 伊能忠敬道中芝居、構想の1/7の全5巻で中断 | ||||
追想 遊佐志治麿 | 追想記刊行会 | '85.7 | 追想記刊行会 | . | 満鉄→野戦重砲兵四連隊→開発局, 338p, Y235, | ||||
内海清温 | 追想禄刊行会 | '85.3 | 追想禄刊行会 | - | 460p 電源開発総裁、JCMA会長 | ||||
湖水誕生 | 曽野綾子 | '85. | 中央公論 | - | 小説:高瀬ダム建設、土木学会著作賞 | ||||
幕末維新の経済人 | 阪本藤良 | '84.4 | 中央公論社 | 600 | .☆ | 先見力・決断力・指導力 :小栗上野介、竜馬、三野村利左右衛門、岩崎弥太郎、渋沢栄一 :中央新書726 | |||
恩讐の川面 | 豊田穣 | '84. | 新潮社 | - | 小説: | ||||
大君の通貨 | 佐藤雅美 | '84. | 講談社 | .☆ | 小説:幕末「円ドル」戦争 | ||||
分を尽くす | 牧誠 | '83.7 | 九州建機販売 | 1000 | . | 続・筑紫路、327p, | |||
中岡教授・武蔵工大における27年 | 中岡二郎 | '83.2 | 退職記念事業会 | . | :定年退職記念誌、180p,251F | ||||
ラストチャンスをつかんだ男 | 松浦典 | '82.12 | 東洋経済 | 1000 | .☆ | 青木益次の生涯 | |||
青木益二教官追悼録 | 編集委 | '82.11 | 編集委 | 非売 | . | 「ブルドーザ工事」創設者 p397,F200 | |||
京都インクライン物語 | 田村喜子 | '82.9 | 新潮社 | 1260 | - | 山海堂'02.2 | |||
断固たる決断 | 松尾博志 | '78.11 | 青葉出版 | 0 | - | -小松製作所の奇跡 河合良成の機略縦横に学ぶ | |||
ふぉん・しいほるとの娘 | 吉村昭 | '78.3 | 毎日新聞 | . | シーボルト事件の経緯、 対:司馬遼太郎「花神」 | ||||
赤い人 | 吉村 昭 | '77.1 | 筑摩書房 | -. | 北海道開拓史暗部 | ||||
技術思想の先駆者たち | 飯田賢一 | '77. | 東洋経済新報社 | - | シーボルト事件の経緯、 対:司馬遼太郎「花神」 | ||||
お雇い外国人 15 建築土木 | 村松貞次郎 | '76.3 | 鹿島出版 | 1200 | NN お雇い外国人 15 | ||||
たぬきの戦場 | 山口四郎 | '76 | 文藝春秋 | ☆ | 小説:第49回オール読物新人賞 | ||||
玉川兄弟 | 杉本苑子 | '74. | 朝日新聞 | - | 小説 | ||||
無限軌道の発明者 | 手塚豊 | '72. | 慶應義塾 | - | -塾員 高松梅治のこと | ||||
宝暦治水記 | 池上義一 | '72. | 潮出版 | - | 小説 | ||||
智恵の瑞賢 | 杉本苑子 | '70.6 | 毎日新聞社 | . | 小説: | ||||
無名碑 | 曽野綾子 | '69.10 | 講談社 | .☆ | 小説:田子浦ダム・名神高速道・アジアハイウィイ建設物語 | ||||
大久保利通 | 毛利敏彦 | '69.5 | 中央公論社 | .☆ | 中央新書190 :維新前夜の群像5 | ||||
豪商 | 野村尚吾 | '68.7 | 毎日新聞 | - | 小説:角倉了以を中心とする戦国大商人の誕生 | ||||
建設人物史 上巻 | 津田誠一 | '68.4 | 建設人社 | 1600 | . | 下巻は1992年出版 | |||
ブルドーザ艦隊の進撃 | 産業研究所編 | '67.8 | 産業研究所 | 480 | .☆ | 青木益次の海軍式経営法(ブルドーザ工事) | |||
Mover of Men & Mountains | R.G.LeTourneau | '67.6 | Moody Publish | .☆ | :The Autography | ||||
高熱隧道 | 吉村 昭 | '67.5 | 文藝春秋 | .☆ | 黒部第三発電所TN工事 | ||||
水の葬列 | 吉村 昭 | '67.1 | 文藝春秋 | .☆ | 黒部ダム建設 | ||||
金環蝕 | 石川達三 | '66.10 | 新潮社 | .☆ | 小説:九頭竜ダム | ||||
防御から進撃へ Hdシリーズ:歴史をつくる人々 | 河合良成 | '64.10 | ダイヤモンド社 | 200 | . | 私はこうして自由化とたたかっている :小松製作所会長 | |||
黒部の太陽 | 木本正次 | '64..10 | 信濃毎日新聞 | .☆ | 小説題材:黒四建設 | ||||
或る土木技師の半自叙伝 | 田淵寿郎 | '62. | 中部経済連合会 | . | 小p258, F113, | ||||
孤愁の岸 | 杉本苑子 | '62. | 講談社 | - | 小説:宝暦治水 第48回直木賞作品 | ||||
二本の銀杏 | 海音寺潮五郎 | '61.1 | 東京新聞 | . | 小説: | ||||
内務省直轄土木工事略史・沖野博士傳 | 眞田秀吉 | '59.2 | 旧交会 | 非売品 | .☆☆ | 251p, F630 | |||
沈める滝 | 三島由紀夫 | '55.4 | 新潮社 | . | 中編小説:ダム建設 | ||||
明治以降本邦土木と外人 | 土木学会 | '42. | 土木学会 | . | :戦前土木名著100書 | ||||
飛嶋文吉 | 前田又兵衛 | '41.10 | 飛嶋翁伝記編纂会 | 非売品 | . | 飛嶋翁傳記 | |||
古市公威 | 記念事業会 | '37. | 記念事業会 | - | :戦前土木名著100書 | ||||
土木人を語る | 石黒,津田 | '36. | 事業発展社 | - | |||||
夜明け前 | 島崎藤村 | '35.10 | 中央公論 | .☆ | 長編小説:維新前夜の木曽路 | ||||
田邊朔郎博士六十年史 | 西川正治郎 | '23. | 非売 | - | 0504+年譜p38 :戦前土木名著100書 | ||||
トロッコ | 芥川龍之介 | '22. | 中央公論 | . | 短編小説:軽便鉄道熱海線敷設工事 | ||||
伊能忠敬 | 大谷亮吉 | '15. | 帝国学士院 | - | :戦前土木名著100書 | ||||
月刊誌・機関誌等 | |||||||||
建設機械施工 | 月刊 | 建機協 | 840 | .d | 協会誌:旧 建設の機械化→建設の施工企画→ | ||||
建設機械 | 月刊 | 日本工業出版 | 2000 | .d | |||||
機械土工 | 季刊 | 日本機械土工協会 | 協会誌 | ||||||
月刊 ダム日本 | 月刊 | ダム協会 | 1050 | 協会誌 | |||||
ダム技術 | 月刊 | ダム技術センター | 1257 | ||||||
トンネルと地下 | TN協会 | 月刊 | 土木工学社 | 1230 | 協会誌 | ||||
日経コンストラクション | 隔週 | 日経BP社 | 1200 | .d | |||||
土木施工 | 月刊 | オフィス・スペース | 1143 | 山海堂 → インデックス出版 → | |||||
土木技術 | 月刊 | 土木技術社 | 1020 | ||||||
土と基礎 | 月刊 | 地盤工学会 | 1600 | 学会誌 | |||||
基礎工 | 月刊 | 総合土木研究所 | 1630 | ||||||
骨材資源 | 骨材資源工学会 | 非売 | 学会誌 | ||||||
土木学会誌 | 月刊 | 土木学会 | 1800 | 学会誌 | |||||
CATくらぶ | 教育センター | SCM | CATメンバーズマガジン | ||||||
大地 | 営業企画部 | 季刊 | コマツ | Interactive magazine | |||||
The Earth | 季刊 | 日立建機 | '07.8創刊 | ||||||
コベルコ建設機械ニュース | 編集室 | 季刊 | KOBELCO | :コベルコ建機/コベルコクレーン | |||||
Antique Caterpillar Machinery Owners Club | ACMOC | 季刊 | ACMOC | : | |||||
論文・講演集 | |||||||||
テラメカニックス | テラメカ研究会 | 絶版 | |||||||
建設ロボットシンポジウム論文集 第1回~ | 毎年 | .d | |||||||
ISARC | |||||||||
建設機械と施工法シンポジウム論文集 | 毎年 | 建機協 | .d | ||||||
土木計画学研究・講演集 | 計画学委員会 | 毎年 | 土木学会 | ||||||
建設マネジメント問題に関する研究発表・討論会講演集 | 建設マネ委 | 毎年 | 土木学会 | ||||||
土木情報システムシンポジウム講演集 | 土木情報S委 | 毎年 | 土木学会 | ||||||
創立40周年記念論文集 | 施工技術総研 | '04.10 | 建機協 | 施工技術総合研究所 | |||||
創立30周年記念論文集 | 機械化研究所 | '94.10 | 建機協 | ||||||
創立20周年記念論文集 | 機械化研究所 | '84.10 | 建機協 | - | |||||
建設機械化研究論文集 | 建機協 | '56. | 建機協 | - | |||||
土木工事における施工計画のシステム化に関する研究 | 山本幸司 | '78.11 | 非売 | 上 | ☆☆☆ | 機械土工を扱った京大博士論文 | 絶版 | ||
機械化土工における工程計画最適化手法の開発と応用 | 荒井克彦 | '75.6 | 非売 | 難 | .d☆☆☆ | 数理計画手法による難解な本。京大博士論文 | 絶版 | ||
創立10周年記念論文集 | 機械化研 | '74. | 建機協 | ||||||
京都大学工学部土木工学科建設機械学講座創設10周年記念論文集 | 京都大学工学部 | '60. | 京都大学土木工学教室 |
/EarthMover/ 機械土工の図書-5 230503 IEM