日記
講談社の幼児図書出版部の編集者さんのお話を聞いてきた。絵本を作るときの考え方、ポートフォリオの作り方等ためになる話が聞けた。自分がこれからどうしたらいいかちょっと見えてきたような気がする。昨日までに仕上げたポートフォリオじゃいまひとつなのかなって気がした。ちょっと作り直してみよ。
以前描いたイラストが青い風賞という賞をもらってタテと一緒に戻ってきました。残念ながら賞金はないのですが・・・上の絵が題名「遊びましょ」で翠の蕾選(入選)!下の絵が題名「楽しかったね」青い風賞(入賞)でした。
新しくなったのは良いがデータの移行にてまどった!プロバイダーやIBMに電話しまくりやっとできた?かな??? サポートが良いという進めでNECにしてみた。
家族でスケートをしました。小学校のころよく学校で行った東神奈川スケート場。あのころのままの超レトロな感じが良かった。(*^_^*)子供は初めてなのにけっこううまい。私はスキーで足を折ったことがあるので慎重に・・・でもけっこう滑ったなぁ!次の日の筋肉痛はいうまでもない・・・(-_-;)
午前中にさっさと掃除を済ませ子供達と映画へ・・・年末のわりに混んでいた。本のまんまのイメージで良かった〜本読んでないとちょっとわかりづらいかも・・・
私のイラスト、見てきました。いろいろな場所でクリスマスこども大会は開催されるみたいなのですが残念なことに東京・神奈川では開催されないとのこと、、、一番近い所が静岡だったので、片道約3時間かけて行ってきました。入り口の看板と舞台の横に私のイラストが使われていました。来場してくれた子供達が私のイラストの紙袋をぶらさげていたのも感激!!子供の楽しかった記憶の中に私のイラストも残っていてくれたらいいな〜。 kfsのIさん今日1日つきあっていただきありがとうございました。
来週で終っちゃうので今日しかないと思い行ってきました。芸術ってなーに?ってちょっと考えてしまった。私は奈良美智さんのブースがよかったかな。子供はサッカーゲームにはまっていました。関係ないけどあの見たこと無いストーブはちょっと感激!あまりにも寒かったので中華街もよらずまっすぐ実家に行ってしまった。
近所のアートスペースで子供のお友達のパパがグループ展をしていました。ママも絵描きさんだって、最近知りました。100号のテンペラ画で色合いが私好みでした。あんな大きいのに描いたら気持ちいいだろうなぁ〜。ジャンルはちがっても身近に絵を描く人、発見してちょっぴり嬉しい1日でした。(^。^)
先日描いたイラストのサンプルが届きました。紙袋全面私のイラスト。感激!!!!(^○^)広告事務所のT様、KFSのN様いろいろお世話になり、ありがとうございました。
うちの犬です。久々にシャンプーしました。子供が持って帰ってきたお弁当箱を子供部屋からキッチンまでくわえて持ってきてくれます。8歳で片目が白内障になっちゃって、電柱にぶつかったり排水溝にはまったりします。うちのかわいい家族です。
1ヶ月くらい前から日本昔ばなしがTVで放映。懐かしい。市原悦子の声も良いけど絵もいろいろあって面白い。 毎週楽しみに見ています。でも、なんで6時55分からなんだろう。(微妙な時間)
今日は、楽しみにしていたデザインフェスタ! 私のイラストに足を止めて見てくださった方、ポストカードを買ってくださった方、ありがとうございました。 私の絵をかわいい、好きといってくれる人に会えたことがすごくうれしかったです。 そして、また、もっともっと描きたいと、皆からパワーをもらって帰ってきました。
明日は、デザインフェスタなので準備に忙しい。 慣れないホームページづくりに悪戦苦闘。 ずーっとパソコンとにらめっこでした。 でも明日、たくさんの人にイラストを見てもらえると思うととってもワクワクしてます。
トップページへ戻る