活動内容
ka 1 花のサザンクロス計画 (13年より)
一年中、日当たりの良い交差点の南向き角に、
私達の作った生ごみ堆肥の花壇第1号が、
13年春完成。
場所は文京区の中心地、春日町交差点です。
定期的な植え替えと毎週土曜日の手入れ、他。
花の植え替えは地域の小学校と連携。
14年 セブンイレブンみどりの基金より助成
15年(財)都市緑化基金より助成。
16年 東京都公園協会緑化基金より助成
10,3 15,10 17,4
17, 9,21 | 9, 10 | 9, 3 | 8,27 |
2 生ごみの回収と堆肥化(98年より)
文京区町会50世帯の生ごみを毎月回収し、
東大となりの第4中学校跡地で堆肥化。
16年度の事業は週3回の手入れと
堆肥土利用調査記録。
会員の東大生が、活動の記録と研究で卒論。 ↓
14,3 15,6 16,6
3 小中学校の環境学習 (12年より)
総合的な学習の時間などを利用。
区内外の小中学校、特別学級に出前講座。
14年 セブンイレブンみどりの基金より助成
4 屋上緑化活動 (15年より)
文京区役所3階 生ごみ堆肥を使ったミニ庭園
制作管理。
5 土を使わない生ごみ堆肥化実験 (14年より)
会員宅で臭いもなく数ヶ月で堆肥化成功。
16年は通気式でも実験成功。
6 お寺の落ち葉清掃ボランティアと腐葉土づくり
(13年より)
3つのお寺に木枠を作り
地域の小学校と知的障害者施設と協働。
14年 セブンイレブンみどりの基金より助成。
7 文京区保護樹木調査、樹名板事業(16年より)
区の依頼で約700本の元気度調査 撮影記録等。
大学生、NP0環境ネットワーク文京と協働
17年度 樹名板事業 区より受託
8 「文京区 生き生き生ごみ交流会」 (12年より)
毎年 区役所で区民対象に実施
17年3月「第6回生ごみ交流会」
16年7月「第9回 生ごみリサイクル全国交流大会」
主催 生ごみリサイクル全国ネットワーク
共催 文京区
協力 NPO緑のごみ銀行
第2分科会 「 緑が創る循環型社会 」担当
9 毎年10月 文京区エコ・リサイクルフェア (10年より)
区ボランティアまつり(15年より)環境展(15年)
堆肥作り、屋上緑化など展示、相談
16年4月から高齢者施設の園芸クラブ応援、その他。
☆ 毎日、読売、NHK、テレビ朝日、日本テレビ、ラジオ、雑誌等で、
活動の紹介。