イベント・講座・他

♪ 荒川区 ごみ減量講演会    主催 荒川区環境清掃部  会場 あらかわエコセンター
  
「生ごみ どうしてますか」       
           撮影 清原美佐子 氏

                  28,2,8                

   

 たくさんの方がご参加下さり、しかも最後まで、とても熱心に聞いて下さって、
 感激しました。会の後も 多くの質問や感想を頂きました。 NPO エコ生活ひろめ隊、
 清原美佐子代表とみなさま、区スタッフの方々、たいへんお世話になりました。 

♪ 文京区エコリサイクルフェア              主催 区資源環境部
    
                             会場 教育の森

27,10,24
  お天気も良くたくさんの方に
  ご参加頂きました。
  NPO活動紹介、堆肥作りの
  説明等。
  
金子、岡田、瀧野、大西、
  田中、羽部、村田、松本。

  皆様に 生ごみ堆肥作りを、 →
  お話しする
金子雅代 副理事長。

♪ 27年度 生ごみ減量塾 中級コース第1回    主催 区資源環境部リサイクル清掃課
    
生ごみ堆肥づくり」                   会場 シビックセンター 
                                          撮影   リサイクル清掃課 小野寺 進 氏

                           27,6,16
 初めての中級コースでしたが、おかげさまで定員をオーバー! 2時間たっぷりの講座にも、みなさま 最後まで熱心に ご参加下さいました。
 内容  1 文京区のごみ  2 生ごみ堆肥の力  3 完熟堆肥の使い方 野菜作りとミニバラの植え替えのコツ  4 生ごみ堆肥 Q&A

 文京学院大学 文京エコカレッジ       主催 文京区 & 文京学院大学
  
「リサイクル推進サポーター養成講座」    会場 文京学院大学 白山キャンパス
                                撮影 リサイクル清掃課 小野寺進氏

27,6,10

 今年も優秀な受講生が集まりました
 緑のごみ銀行理事長・NPO紹介他。

文京区 エコ先生 出前講座   主催 東都生協 
 「楽しいエコガーデニング」  
   会場 駒込地域活動センター
                            撮影 リサイクル清掃課 小野寺進氏

27,5,29
 東都生協では、 3回目の講座です。文京区のごみと生ごみ堆肥の話。 みなさま、相変わらず環境に対してとても意識が高く、鋭い質問も頂きました。
 実習では、見た事もない立派なミニトマトの苗など完璧な準備をして下さった千石ブロック委員長・國分典子さんと、熱心な幹部さん達のお陰で、とても、
 充実した楽しい講座になりました。 
講座終了後も 熱心な質問をたくさん頂き、みんなでおしゃべりしました

♪ 27年度 生ごみ減量塾 初級コース第1回        主催 区資源環境部リサイクル清掃課
    
生ごみ堆肥づくり」                    会場 シビックセンター 
                                              撮影 リサイクル清掃課 小野寺進氏 

                           27,5,14

 リサイクル清掃課 高橋課長のご挨拶

 ← お土産のミニバラ

 

 ← 生ごみ堆肥作り実習。

 講座の内容1,文京区のごみの話  2, 生ごみ堆肥の力  3,実習  生ごみ堆肥作り 素晴らしい受講生の皆様のお陰で、中身の濃い講座になりました。

♪ 第16回 「生ごみ交流会」     主催 区資源環境部リサイクル清掃課
                     
    会場 文京シビックセンター シルバーホール
                              撮影  リサイクル清掃課 倉持雄二氏、横内理恵氏

27,3,6               

 ↑ 講師 松本 美智子 理事長 事例発表 金子雅代 副理事長↑ 超カンタン生ごみ堆肥の作り方とQ&A 楽しい情報交換 

  ☆ ワークショップと 発表  1班 内田氏 2,金子氏 3,平本氏 4,岡田氏 5,近藤千恵子氏 6,近藤幸夫氏。 

 地域活動実践者から学ぼう         主催 文京区福祉部高齢福祉課
  
「 ミドル・シニア講座 」              会場 文京シビック シルバーホール
                                撮影 (株)エンパブリック  小林 玲央氏

26,11,22
 50歳からの暮らしを充実させるためのミドルシニア講座
 ← (株)エンパブリック
取締役COO諏訪玲子氏
 文京区内のシニアが、さらに素晴らしい人生を創る為の
 講座ですが、ご出席のお一人お一人が、凄い方ばかり。

 皆様が きちんとご自分の特性と周りの状況を見つめ、
 人一倍の好奇心と 行動力で すでに活躍中です。

 ゲスト講師でしたが、たいへん勉強になりました。

♪ 荒川区 ごみ減量講演会       主催 荒川区環境清掃部   会場 あらかわエコセンター
  
 「咲かせましょう」       
           撮影 戸塚 あさ美 氏

                           26,11,21                

       ↑ 緑のごみ銀行・松本美智子理事長
 ♪今年で3回目 3年連続講師として呼んで頂きました!

 
 清掃リサイクル課計画係の鈴木典子氏を中心に、区の
 職員の方、NPOエコ生活ひろめ隊代表清原美佐子氏と
 素晴らしいメンバーの方達が 完璧な準備と、当日の活躍
 で、大成功の講演会になりました。
 


 ↑  荒川区環境清掃部 岡本壽子部長

   ↑ NPOエコひろめ隊 代表
        清原美佐子氏

   
↑ 講演は、生ごみ堆肥の力、作り方、使い方を 中心に ごみを出さない調理法等。
   質問コーナーでは当副理事長 金子雅代さんも的確に 回答しました。

  ↑ 松本が育てたキャベツのシッポ! 左は、清掃リサイクル課計画係の鈴木典子氏
 ← 鈴木典子氏が準備で育生したネギと小松菜のシッポ! 

 たくさんの方がご参加下さり、しかも皆様が、かなり長時間にもかかわらず、最後まで、とても
 真剣に聞いて下さいました。会の後も 多くの質問や感想を頂き たいへん勉強になりました。

♪ 文京区エコリサイクルフェア              主催 区資源環境部
    
                             会場 教育の森

26,10,25
  お天気も良くたくさんの方にご参加頂きました。
   生ごみアンケート 生ごみ堆肥作りの説明。

  今年は、金子副理事長の寄付による
  球根状態のニンニクを 約 30キロ

  皆様にお配りいたしました。
   お陰さまで大人気でした。

   鎌田、金子、岡田、羽部、村田、瀧野、松本


    皆様に 生ごみ堆肥作りを お話しする
   
  金子雅代 副理事長。

 26年度 生ごみ減量塾 Bコース第2回      主催 区資源環境部リサイクル清掃課
    
生ごみ堆肥づくり」                  会場 お茶の水橋下堆肥作業所 
                                           撮影  リサイクル清掃課 横内理恵氏

                                 26,6,27                 

 
 生ごみ混入  お土産の腐葉土配布 ↓

 ↑ みんなで踏み込み作業
 本日は雨にもかかわらず、前回以上の御主席が
 あり、電車の音が響く中、熱心に話を聞いて頂き
 ました。

    講座の内容
  1,橋の下の活動 2,作業内容と実践

 
 完熟腐葉土の手触りと匂いを 実際に見て頂き、
 生ごみ混入、踏み込み等の作業は 一緒にやって
 頂ました。ご自分で堆肥作りをする為の 具体的な
 質問が多く、皆様のやる気を 強く感じました。

♪ 26年度 生ごみ減量塾 Bコース第1回        主催 区資源環境部リサイクル清掃課
    
生ごみ堆肥づくり」                   会場 シビックセンター 
                                            撮影   リサイクル清掃課 黒須 美樹 氏

                           26,6,20

 

 いつも受講生は熱心で真面目な人ばかりですが、
 今回は特に怖いくらい熱心で真面目で!

 講座の内容
 1,文京区のごみの話と 生ごみ堆肥の力
 2,そして皆様と生ごみの堆肥作り

 挑戦心あふれるご質問が多く最高でした。
 毎回大好評の金子雅代氏の堆肥作り →
  
 

 文京学院大学 文京エコカレッジ       
  
「リサイクル推進サポーター養成講座」    会場 文京学院大学 白山キャンパス
                                撮影 リサイクル清掃課 横内理恵氏

26,6,4

今年も優秀な受講生が集まりました
緑のごみ銀行理事長・活動紹介等

 26年度 生ごみ減量塾Aコース第2回       主催 区資源環境部リサイクル清掃課
    
生ごみ堆肥づくり」                  会場 お茶の水橋下堆肥作業所 
                                           撮影  リサイクル清掃課 横内理恵氏

                          26,5,19                 

 今日は、橋の下の作業内容や 活動などをお話し、
 皆様にも生ごみ混入、一部切り返し、踏み込み作業を、
 体験して頂き、各自お持ち帰り腐葉土を搬出。
 今日は 堆肥作りに取り組みはじめてのご苦労や質問等、
 たくさんお話も伺えました。

♪ 26年度 生ごみ減量塾 Aコース第1回        主催 区資源環境部リサイクル清掃課
    
生ごみ堆肥づくり」                   会場 シビックセンター 
                                            撮影 緑のごみ銀行 原裕子氏

                           26,5,12

 司会・倉持雄二氏と 松本講師

 お陰様で 今年度も定員を遙かに
 超えた ご応募を頂きました!!
 
  講座の内容

 1,文京区のごみの話
  2, 生ごみ堆肥の力
  3, そして皆様と生ごみの堆肥作り

 
 毎年好評の金子雅代氏の堆肥作り
 
宮島さまと新妻さまの素敵な体験談

♪ 第15回 「生ごみ交流会」     主催 区資源環境部リサイクル清掃課
                     
    会場 文京シビックセンター シルバーホール
                              撮影  緑のごみ銀行会員 原 裕子

26,2,28

 ↑ 会の第一功労者、司会の 倉持 雄二 氏。  講師 松本 美智子 理事長 ↑  岡田正敏 副理事長が十年の活動を表彰 香川則子氏と藤浪龍子氏

 ↑ 事例発表 金子雅代 副理事長と 島田富士子氏 ↑    ☆ グループ発表 金子氏、近藤千恵子氏、島田氏、鈴木保代氏、松本(千)氏 小林氏。

♪ 荒川区 ごみ減量講演会       主催 荒川区環境清掃部   会場 あらかわエコセンター
   「咲かせましょう」       
                撮影 金子雅代氏他

                           25,11,21                 

 荒川区環境清掃部 岡本壽子部長と清掃リサイクル課
 
嶋根一正 課長のご挨拶、NPOエコ生活ひろめ隊代表
 清原美佐子氏のお話しがありました。

 清掃リサイクル課計画係の鈴木典子氏を中心に、区の
 職員の方、NPOエコ生活ひろめ隊代表清原氏と素敵な
 メンバーの方達の完璧な準備と当日の大活躍のお陰で、
 素晴らしい講演会になりました。
 
 昨年よりさらに多くの方達にご参加頂き、長時間最後まで
 身を乗り出すように真剣に聞いて頂けて、感激しました。

 質問コーナーでは 当副理事長 金子さんも 回答しました。
 
                           →

 ↑ 鈴木典子氏が準備で育生したネギと小松菜のシッポ!

 ↑ 講演は、生ごみ堆肥の力、作り方、使い方を中心に。
 ←
 鈴木典子氏   

 ←
 金子雅代氏

♪ 25年度 生ごみ減量塾 Bコース第2回         主催 区資源環境部リサイクル清掃課
    
生ごみ堆肥づくり」                    会場 お茶の水橋下 
                                              撮影 リサイクル清掃課 岡田亮氏

                       25,6,21                 

 NPOの活動経緯や、橋の下の
 作業内容をお話し、皆様にも
 生ごみの混入、踏み込みなどの
 作業を、体験して頂きました。

 とても初めてとは!森田さん  生ごみ混入お上手!近藤さん
 ↑ おみやげの腐葉土を入れる副理事長、岡田さん、金子さん。

♪ 25年度 生ごみ減量塾 Bコース第1回        主催 区資源環境部リサイクル清掃課
    
生ごみ堆肥づくり」                  会場 シビックセンター 
                                          撮影 リサイクル清掃課 岡田亮氏

                           25,6,14
 雨の中、大きな容器などの荷物を持ってたくさんの方にご参加頂きました。今回さらにレベルアップの金子雅代氏の実演 ↑
 皆様、なんの問題もなく堆肥作りの実習をこなし、大切な質問もどんどん出して下さって!! 深く深く感謝です。

 文京学院大学 文京エコカレッジ       
  
「リサイクル推進サポーター養成講座」    会場 文京学院大学 白山キャンパス
                                撮影 リサイクル清掃課 相田亮子氏

25,6,8
 緑のごみ銀行理事長・活動紹介等  リサイクル清掃課長より修了証書授与  リサイクル清掃課のみなさまと

 環境月間  例会卓話        主催 東京小石川ロータリークラブ   会場 椿山荘
  「NPO法人 緑のごみ銀行」       
        撮影 松下純子氏

                             25,6,7                 

  國枝正人 区会議員の紹介により、初めて東京小石川ロータリークラブの例会に
  呼んで頂きました。
  椿山荘 タワー8階 見晴らしの良い会場で、おいしい昼食の後、NPOの紹介他。
  長い伝統と実績を積んだ素晴らしいロータリアンの皆様に、話を聞いて頂けて、
  とても楽しかったです。

♪ 25年度 生ごみ減量塾 Aコース第2回         主催 区資源環境部リサイクル清掃課
    
生ごみ堆肥づくり」                     会場 お茶の水橋下 
                                                  撮影 リサイクル清掃課 岡田亮氏

                           25,5,15
  NPOの活動経緯や、橋の下の作業内容をお話し、皆様にも生ごみ混入、
  水うち、踏み込みなどの作業を、体験して頂きました。

  本日もスズデン(株)から、山田 良太氏、澤田 友紀子氏、永井 隆氏がご参加。
  リーダー的に活躍して頂きました。
 

♪ 25年度 生ごみ減量塾 Aコース第1回        主催 区資源環境部リサイクル清掃課
    
生ごみ堆肥づくり」                   会場 シビックセンター 
                                            撮影 リサイクル清掃課 岡田亮氏

                           25,5,8
 おかげさまで 今年度も 定員オーバーでスタートできました!   毎年好評 金子雅代氏の堆肥作りの実演 ↑
 超熱心な方ばかり、定刻前からも終わってからもたくさん質問を頂きました。 多くの方が とても面白かった と感想を。   

 JOFI東京 東京都釣りインストラクター連絡機構 定期勉強会      
  
「生ごみを緑と花に変えよう!!」           会場 港区エコプラザ
                             撮影 JOFI東京 松村登志雄氏 阿部敏明氏

25,4,13                
 ↑ JOFI東京・会長 遠藤実氏のご挨拶
 文京区釣友連会・理事長・藤山童渓氏のご紹介で勉強会の講師を♪
 皆様 行動力と創造力、個性豊かな素敵な方ばかり!私も勉強になりました。

♪ 第14回 「生ごみ交流会」     主催 区資源環境部リサイクル清掃課
                     
    会場 文京シビックセンター シルバーホール
                              撮影  緑のごみ銀行会員 原 裕子

25,3,8

  会を大成功に導いたリサイクル清掃課の倉持雄二氏と宮部美和子氏。 司会は 倉持雄二氏。ご挨拶は 染谷勤係長。アンケートの質問に答える 松本美智子理事長。

 事例発表 金子雅代 副理事長。 グループ発表 1班 金子雅代氏、2班 秋元康雄氏、3班 岡田正敏氏、 4班 近藤千恵子氏、5班 松本登氏 6班 近藤幸生氏。

♪ 荒川区 ごみ減量講演会          主催 荒川区環境清掃部   会場 あらかわエコセンター
   「咲かせましょう」       
                撮影 得能 泰彦氏

                                        24,11,15                 

 初めて荒川区に呼んで頂き、とても楽しかったです。
 清掃リサイクル課計画係の鈴木典子氏を中心に、たくさんの
 区の職員の方、NPOエコ生活ひろめ隊代表清原美佐子氏
 と素晴らしいメンバーの方々のお陰で、会は大成功でした。
 
 驚くほど多くの人にご参加頂き、とても真剣に聞いて頂けて、
 大きな手応えを感じることができました。

環境清掃部 平野興一 清掃リサイクル課長 NPOエコ生活ひろめ隊 代表 清原美佐子氏
 皆様からたくさんの質問も頂きました。  山田和枝さんは受け付けも担当

♪ 文京区エコリサイクルフェア              主催 区資源環境部
    
                             会場 教育の森

24,10,27
 お天気も良くたくさんの方にご参加頂きました。生ごみアンケート 生ごみ堆肥作りの説明など。
 皆様に 生ごみ堆肥作りを お話しする金子雅代 副理事長。     金子、岡田、田中、羽部、村田、香川、松本。

 ステージ・エコ・イン区民ひろば  主催 区資源環境部リサイクル清掃課
    フリーマーケット                 リサイクル推進係
  
                     会場 シビックセンター 区民ひろば

24,7,28
  生ごみ堆肥作りの実物展示・作り方説明・アドバイス等
  緑のごみ銀行の活動紹介・橋の下の腐葉土展示
  腐葉土・堆肥作りの糠・リーフレットを希望者に配布

  洗剤のいらない布ふらの紹介と販売

 文京学院大学 文京エコカレッジ       
  
「リサイクル推進サポーター養成講座」  会場 文京学院大学 白山キャンパス
                             撮影 リサイクル清掃課 相田亮子氏

24,6,30
 竹田弘一 文京区資源環境部リサイクル清掃課長   緑のごみ銀行理事長・松本 活動紹介等

 24年度 生ごみ減量塾Bコース第2回        主催 区資源環境部リサイクル清掃課
    
生ごみ堆肥づくり」                  会場 お茶の水橋下堆肥作業所 
                                           撮影  リサイクル清掃課 相田亮子氏

                                        24,6,15                 

 今日は、橋の下の作業内容や 活動などをお話し、
 皆様にも生ごみ混入、一部切り返し、踏み込み作業を、
 体験して頂き、各自お持ち帰り腐葉土を搬出。
 今日は 堆肥作りに取り組みはじめてのご苦労や質問等、
 たくさんお話も伺えました。
 田端さんが簡易検査機で橋の下のセシウム濃度を計測。
 結果は「0,005以下」で問題なしでした。

♪ 24年度 生ごみ減量塾 Bコース第1回        主催 区資源環境部リサイクル清掃課
    
生ごみ堆肥づくり」                   会場 シビックセンター 
                                            撮影 リサイクル清掃課 宮部美和子氏

                                      24,6,8
 ごみと堆肥の話、皆様と一緒に堆肥作り。倉持さん金子さん秋本さん岡田さんのご協力。お陰さまで又、定員オーバーで、楽しい講座になりました。   

 お茶の水女子大学       
  
「環境保護リサーチ演習」     会場 お茶の水女子大学共通講義棟第1講義室
                       撮影 お茶ノ水女子大学大学院 森 義仁 先生

24,6,4
  内容
 ☆ NPO緑のごみ銀行の
     14年間の活動と課題 
  ☆ 質疑応答
     日常問題の解決に向けて
     行政との関わり
     活動のメリット他

  3回目のゲスト講演
  環境関係を勉強中の学生達が、
  活動の課題を真剣に考えてくれ
  ました。森先生のアドバイスもあり、
  たいへん勉強になりました。

♪ 24年度 生ごみ減量塾Aコース第2回        主催 区資源環境部リサイクル清掃課
    
生ごみ堆肥づくり」                  会場 お茶の水橋 下 
                                           撮影  リサイクル清掃課 相田亮子氏

                                        24,5,23                 

 今日は、橋の下の作業内容や 活動などをお話し、
 皆様にも生ごみ混入、切り返し、踏み込み作業を、
 体験して頂きました。
 秋元さんには、切り返し等、又、助けて頂きました。

 今日も 松下純子議員と、渡辺智子議員が
 駆けつけてくれました。

文京区 エコ先生 出前講座   主催 東都生協 「癒しのあるくらし」
 「家庭菜園にチャレンジ!」  
   会場 アカデミー千石 
                              撮影 リサイクル清掃課 宮部美和子氏

24,5,18
 東都生協では、 2回目の講座です。文京区のごみと、生ごみ堆肥の話。 みなさま、相変わらず環境に対してとても意識が高く、鋭い質問も頂きました。 
 ← ピーマンの植え付け実習 
    ナスの苗はお土産。

  講座終了後も 熱心な質問を
   たくさん頂きました

  
 生協委員の方達は、準備から後片付けまで、和気藹々と、でも、とても手早くて、完璧でした! 緑のごみ銀行からは、シリカ(珪酸塩白土)を皆様にプレゼント

♪ 24年度 生ごみ減量塾 Aコース第1回        主催 区資源環境部リサイクル清掃課
    
生ごみ堆肥づくり」                   会場 シビックセンター 
                                            撮影 リサイクル清掃課 宮部美和子氏

      24,5,9
 竹田弘一・リサイクル清掃課長 ご挨拶   超熱意のある方ばかりで、たいへん濃い講座になりました。        講師 松本理事長

第13回 「生ごみ交流会」     主催 区資源環境部リサイクル清掃課
                     
    会場 シビックセンター 
                              撮影 リサイクル推進サポーター 小倉英利子氏

24,3,9
 竹田弘一 課長のご挨拶  司会は倉持雄二氏、堆肥作り事例発表は 金子雅代氏、島田富士子氏を中心に、桜井しげみ氏、藤浪龍子氏から、楽しいお話を頂きました。 
 情報交換の発表は、1班 金子雅代氏、2班 島田富士子氏、3班 桜井しげみ氏、4班 鈴木保代氏、5班 岡田正敏氏、6班 福島朋美氏.にお願いしました。

♪ 埼玉県加須市
  悠遊セミナー第10回        主催 加須市教育委員会
      
                    会場 アスタホール 大利根生涯学習センター 
                                     撮影 加須市教育事務所 伊藤さま

24,2,10
 昨年の5月、悠遊セミナーの
 第一回で講演。
 本日は最終回で又、リサイクル
 等のお話をさせて頂きました。

 今日は、5月に皆様からお預か
 りした生ごみをお茶の水橋の下
 で完熟させ、その完熟腐葉土を
 お渡しすることができました。

 既に生ごみの堆肥作りを始めた
 方達もいらして、皆様、たいへん
 積極的!
 皆様のこれからの活躍が、とても
 楽しみです! 

♪ 環境学習リーダー育成講座            主催 区資源環境部環境政策課
    
「修了式」交流会」                  会場 文京区民センター 

23,12,17
 NPO環境学習研究会による 10回の育成講座が終了しました。
 優秀な成績を修めた山下氏、高田氏、矢野様、小谷様、おめでとうございます。 

♪ 文京区地域貢献講座              主催 区 区民部
    
                          会場 汐見地域活動センター 
                                    撮影 文京区ボランティア活動センター 平石氏

23,10,28
 

 NPOの活動紹介、活動の動機、
  活動のメリット、デメリット等。

♪ 文京区エコリサイクルフェア              主催 区資源環境部
    
                             会場 教育の森

23,10,22

 生ごみアンケート 生ごみダイエット啓発
 金子、岡田、佐藤、瀧野、羽部、村田、松本。

♪ 文京こらびっと懇親会               主催 区 区民部
    
                             会場 区民センター
                                          撮影 佐藤政臣氏

23,10,21
 文京区ラジオ体操会連盟
 理事長 堀内喜司夫氏

 関口町会 会長 淺野和夫氏

 関水町会 常任理事会
 理事長 大岩 良至氏

 NPO緑のごみ銀行
 副理事長 岡田正敏氏

♪ 環境学習リーダー育成講座              主催 区資源環境部環境政策課
    
「生ごみダイエット講座」                  会場 文京区民センター 
                                            撮影 NPO環境学習研究会

23,10,1
  挿し木の実習を含め、生ごみダイエットの説明等。

 ステージ・エコイン区民ひろば  主催 区資源環境部リサイクル清掃課
    フリーマーケット                 リサイクル推進係
  
                     会場 シビックセンター 区民ひろば
                       撮影  リサイクル清掃課 相田さん他 

23,7,23
 展示 手作り腐葉土、生ごみ堆肥、環境新聞配布。 活動イベントの紹介。 挿し木教室、「生ごみダイエット」で、堆肥作りの説明等。

♪ 23年度 生ごみ減量塾Bコース第2回        主催 区資源環境部リサイクル清掃課
    
生ごみ堆肥づくり」                  会場 お茶の水橋 下 
                                           撮影  リサイクル推進サポーター 小西氏

                                        23,7,1                 

 御礼 Bコースも定員オーバー

 橋の下の作業内容や活動をお話し、
 皆様にも生ごみ混入、切り返し、踏み込みなどの、
 作業を、体験して頂きました。
 鈴木さんは、切り返し等、原さんは講師の助手等、
 助けて頂き、どうもありがとうございました。

♪ 23年度 生ごみ減量塾Bコース第1回        主催 区資源環境部リサイクル清掃課
    
生ごみ堆肥づくり」                  会場 シビックセンター 
                                            撮影 リサイクル推進サポーター 小西氏

23,6,23
 最初から最後まで 文京区のごみ、生ごみ堆肥の作り方と、松本理事長の話は、生ごみばかりでした!  
  リサイクル清掃課長のごあいさつ  司会 リサイクル推進係 宮部さん  堆肥作り 金子副理事長
 経験者や若い方から レベルの高い質問がたくさんでて たいへん充実した講座でした。  2日目の説明 岡田副理事長

 文京学院大学 文京エコカレッジ       
  
「リサイクル推進サポーター養成講座」  会場 文京学院大学 白山キャンパス
                             撮影 緑のごみ銀行・副理事長・岡田正敏氏

23,5,25
 島田 文京学園・学園長   三縄 文京区資源環境部長   緑のごみ銀行・松本 活動紹介等

♪ 23年度 生ごみ減量塾Aコース第2回        主催 区資源環境部リサイクル清掃課
    
生ごみ堆肥づくり」                  会場 お茶の水橋 下 
                                            撮影 リサイクル清掃課 倉持氏

                                        23,5,20                 
  昨日、加須市から運んだ生ごみを1枠に投入。切り返し、水うち、踏み込み。 定員オーバーのAコース 皆様、たいへん積極的に活動に御参加下さいました。
 秋元氏が搬入して下さったそばがらと糠、先週活動の春日から搬入した刈草(ノースポール)をはさみで切り、2枠と3枠に投入。切り返し、水うち。

♪ 埼玉県加須市
     23年度 市民カレッジ       主催 加須市教育委員会
     悠遊セミナー第1回  
       会場 アスタホール 大利根生涯学習センター 
                                     撮影 岡田正敏・NPO副理事長

23,5,19
 初めての加須市。皆様 たいへん熱心でした! 質問もたくさん頂き 2時間以上の講演になりました。

♪ 23年度 生ごみ減量塾Aコース第1回        主催 区資源環境部リサイクル清掃課
    
生ごみ堆肥づくり」                  会場 シビックセンター 
                                            撮影 リサイクル清掃課 倉持氏

23,5,12
 資源環境部 三縄部長 ご挨拶  さわやかな名司会 宮部美和子氏       講師 松本理事長  講師助手 金子副理事長
 
 今回も かなり定員オーバーでした。たいへん環境意識が高い方ばかりで、たくさんの質問を頂く事ができました。

文京区 エコ先生 特別授業   主催 東都生協 「癒しのあるくらし」
 「エコ・ガーデニング教室」  
   会場 アカデミー千石 
                              撮影 東都生協理事 長澤文子氏

23,3,4
 リサイクル清掃課 諸田係長 ご挨拶  東都生協で 初めての講座、会員の方達は、環境に対してとても意識が高く、熱心な方ばかりで驚きました。 
 ← ペットボトルをカットした
    シャベルをお持ちの会員


  講座終了後も 熱心な質問を
   たくさん頂きました

  皆様ありがとうございました。 → 
 生協委員の方から、「たくさんの参加があり皆さん喜んで下さって大成功でした。お話も楽しく実益ある内容でした。来年もよろしく」 と嬉しいコメント。

第12回 「生ごみ交流会」     主催 区資源環境部リサイクル清掃課
                     
   会場 シビックセンター 
                              撮影 リサイクル推進サポーター 鷲山氏

23,2,15
 受付のスタッフの皆様  堆肥作りのコツなど  名司会の 清掃課・宮部さん  堆肥作り発表の近藤さんと秋元さん。後ろは書記の藤原さん。
とても盛り上がった情報交換でした。 発表は、1班 秋元康雄氏、2班 近藤千恵子氏、3班 金子雅代氏、4班 鎌田浩子氏、5班 岡田正敏氏、6班 藤原美佐子氏
生ごみ減量講座・受講生の作成した堆肥 どれも見事なできばえでした
金子雅代氏の堆肥 袴田夫佐子氏の堆肥 渡辺ノブ子氏の堆肥 佐々木正子氏の堆肥 秋元康雄氏の堆肥 佐藤由美子氏の堆肥 近藤千恵子氏の堆肥


♪ 生ごみ減量講座      主催 区資源環境部リサイクル清掃課
  
らくらく生ごみ堆肥づくり」      会場 シビックセンター 
                              撮影 リサイクル推進サポーター 稲葉氏

22,11,5


♪ 文京区エコリサイクルフェア   主催 区資源環境部リサイクル清掃課 
                    
会場 教育の森

22,10,23

 
 ↑ 朝早くから準備をする、東洋大学の 
 森さん、田辺さん、柏原さん、三好さん。

 
 ↓ 東洋大学生のアンケート調査
    後藤先生も一緒に説明など。



 ← エコガーデニング講座 ↑ →
     講師 金子雅代さん
 佐藤さん、
 香川さん、
 坂倉さん、
 広瀬さん、
 鈴木さん
 藤原さん、
 鎌田さん、
 中島さん。
 岡田、金子、
 羽部、瀧野、
 村田、松本


 ← 家庭園芸不用土の回収
 
 
  ← ↑ アンケートの回収

♪ 文京区地域貢献講座       主催 文京区 東洋大学と協働企画実施
   「地域活動を語る」       会場 駒込地域活動センター
                        撮影 東洋大学サポート大学生           

22,10,22

♪ 親子・生ごみ減量講座      主催 区資源環境部リサイクル清掃課
    
生ごみ堆肥づくり」      会場 シビックセンター 
                              撮影 リサイクル推進サポーター 稲葉氏

22,7,27
 全員で各家庭の生ごみを使った堆肥作りと、泥ネギや小松菜のしっぽを使った挿し芽に挑戦。 笑い声も多かったですが、皆様の真剣な取り組みをご覧下さい。

♪ 生ごみ減量塾  第3回     主催 区資源環境部リサイクル清掃課
    
生ごみ堆肥づくり」      会場 シビックセンター 
                              撮影 国保年金課 杉浦聖恵氏 (派遣研修)

22,7,9
 受講の皆様お一人お一人が堆肥作りに挑戦してその見事な成果を発表してくれました。 生ごみにする泥ネギや小松菜のしっぽを使って挿し芽の実習も。

 岡山県 備前県民局 協働事業
 岡山市 コミュニティガーデン「サラダ」プロジェクト      
  
 「橋の下の有機堆肥」       会場 岡山県岡山市 地域の茶の間 親戚の家「しんせきんち」
                        撮影 まちづかい塾 藤本まり子氏

22,7,3 &7,4
 岡山市で土作りを勉強する講座の第1回講師として招かれました。主催者想定以上の人数で、農家の方も多く とても熱心でした。これからも楽しみです。
  まちづかい塾が運営する市の中心 大通りのコミュニティカフェ、今年度事業で 黒い焼き板が美しい牛窓地区の他、倉敷も見学させて頂きました。 

 文京学院大学 文京エコカレッジ       
  
「リサイクル推進サポーター養成講座」  会場 文京学院大学 白山キャンパス
                             撮影 リサイクル清掃課 福田洋司氏

22,6,30

 NPO緑のごみ銀行の
    活動紹介

 区内のリサイクル4団体と一期生の活動紹介 及び講座修了式 修了証授与

 職員協働推進研修            主催 文京区 区民部
 
  NPO等 地域団体派遣研修     会場 シビックセンター 26f スカイホール
                                                   撮影 区民部  

22,6,22
 NPO活動紹介、派遣研修の為の事業説明、協働について等。

 お茶の水女子大学       
  
「環境保護リサーチ演習」  会場 お茶の水女子大 共通講義棟3号館
                             撮影 岡田正敏 副理事長

22,6,7
     内容
  
 ☆ NPO緑のごみ銀行の
     めざすもの&活動状況
 
  ☆ 質疑応答
     行政との関わり
     環境保護活動の課題 
     生ごみ堆肥作り
    土のリサイクル等

 2年目のゲスト講演で
 環境関係を勉強中の
 学生達と質疑応答を中心に 
 直接 話ができましたので、
 こちらも参考になりました。

  施設・団体・NPO職員の為の          主催  ボランティアセンター城北ブロック 
   
ボランティア受け入れ研修」       会場  アクロス荒川 
                     撮影 文京区社会福祉協議会ボランティア市民活動センター 浦田愛さん

22,5,21
 台東、荒川、文京、北区のボランティア受け入れ担当者を対象に、事例発表や有意義なグループセッションを行いました。

 生ごみ減量塾  第2回     主催 区資源環境部リサイクル清掃課
    
生ごみ堆肥づくり」      会場 シビックセンター& お茶の水橋の下 
                              撮影 リサイクル清掃課 宮部さん

22,5,21
 朝、シビック集合で
 お茶の水橋の下の活動や
 作業についての話の後、
 今日は、みんなでお茶の水橋
 下へ、地下鉄丸の内線で。

 皆様お持ちよりの生ごみを
 混入して、切り返し、フミフミ♪

 おみやげは ご自分で袋詰めの
 完熟腐葉土です。

 (お茶の水橋下の活動参照)

 キャリーなどでお持ち帰り。

 生ごみ減量塾  第1回     主催 区資源環境部リサイクル清掃課
    
生ごみ堆肥づくり」      会場 シビックセンター 
                              撮影 リサイクル清掃課 宮部さん

22,5,14
 定員の2倍近い応募で初めて抽選によるご参加です。堆肥作りの実習も初めて。金子さんの説明には、熱心な質問がたくさん出ました!

 第11回 生ごみ交流会      主催 区資源環境部リサイクル清掃課
    
生ごみ堆肥づくり報告会」  会場 シビックセンター 
   撮影 インターンシップ 文京学院大学 堀口 令湖さん

22,2,5
リサイクル清掃課山崎課長  諸田係長のお話  事例発表 金子さんを紹介 お土産の花と土
事例発表 島田富士子さん梶原俊治さん 書記の藤原美佐子さん  7地域のワークショップとまとめの岡田正敏さん

 職員協働推進研修       主催 文京区 区民部
 
   活動紹介とワークショップ  会場 シビックセンター
   撮影 インターンシップ 文京学院大学  堀口 令湖 さん

22,2,4
 緑のごみ銀行と協働について。 熱心な若手職員さん達とのワークショップは、楽しく勉強になりました。

 第5回 生ごみ減量講座             主催 区資源環境部リサイクル清掃課
       
「カンタン 生ごみ堆肥の作り方     シビックセンター アカデミー文京

21,12,1
 地味なテーマ、師走にもかかわらず、今年度1番、定員5割り増しの応募!!どうもありがとうございました。 
リサイクル推進係 諸田係長 リサイクル清掃課 山崎課長 講師 当NPO理事長 松本
 お陰様でリピーターの方もかなり増え、 和やかな中にも、真剣な質問が続出しました。 まじめに取り組む熱心な区民の皆様
 ↓  一昨年 受講をきっかけに当NPO会員になり、実際に堆肥化に挑戦、継続。 事例発表をする金子副理事長


♪ 文京区エコリサイクルフェア   主催 区資源環境部リサイクル清掃課 
                     
会場 教育の森

21,10,24

今年も腐葉土のご指名が
多く、去年の3倍用意した
腐葉土も、足らないほど
でした。

その他、「講座に出た」、
「講座に参加したい」
「堆肥を作る」等、
嬉しいコメントをたくさん
頂きました。
 3年前から参加、生ごみ堆肥作りに挑戦の遼太郎君と。鎌田実優さんも今日もありがとうございました。
                    会員    岡田、金子、羽部、村田、鎌田、藤原、廣瀬、瀧野、
堤、田辺、香川、松本
 開始前から、お客さんが。   皆様アンケートにご協力下さいましてどうもありがとうございました。
 生ごみの堆肥作りに関心のある方がとても増えて、担当の金子さんが大活躍です。
 「春日の花壇いつもきれいねぇ」!等と褒められて。こちらこそ感謝!です。

 第3回 生ごみ減量講座     主催 区資源環境部リサイクル清掃課
       
「生ごみ堆肥化ステップアップ教室     シビックセンター 

21,9,29
定員を遙かに超えた「ステップアップ教室」。熱心な方達の熱気と和やかムードで、
笑い声の多い講座になりました。 当日のスタッフ:リサイクル推進サポーター 野呂久子さん、
小西孝蔵さん、中原洋子さん、山田米子さん、小川清子さん。 会員 岡田、金子、鎌田、松本。
 無理をせず楽しくやりましょう。。  金子さんの二次発酵の発表に 皆さんの関心が集まりました。
 前講座で挿し木成功!鎌田さん  乾燥ごみ11年の廣瀬さん 環境活動企業スズデンの洞下さん

 第2回 生ごみ減量講座     主催 区資源環境部リサイクル清掃課
       
「親子でエコ・ガーデニング」     シビックセンター 

8,7
小学生親子講座 生ごみの堆肥作り、ネギや小松菜のシッポも使って みんなで挿し木に挑戦!実習では腐葉土を
たくさん使ってサルビアの鉢植えを作りました。とってもがんばったので特別に 花苗4個 おみやげでした!
 美優さん、とっても上手でした。  ももかさん、ほのかさん、ゆうた君、寛人君も、たいへんがんばってできました!
 敬基君、ことみさん、碧藍くん 最後までとっても立派にできました!ご褒美の花苗達も、植え替えをよろしくね。
リサイクル清掃課 山崎課長のご挨拶


 リサイクル推進係 諸田係長のお話


 当日のスタッフ

 リサイクル推進
 サポーター 
 木村利子さん
 山田和枝さん
 紀野美重子さん

 NPO会員
 岡田正敏
 金子雅代
 野呂久子
 松本美智子

 ステージ・エコイン区民ひろば  主催 区資源環境部リサイクル清掃課
    フリーマーケット                 リサイクル推進係
  
                     会場 シビックセンター 区民ひろば 

7,25
 展示 手作り腐葉土 乾燥ごみの赤いネット(右端)など  活動やイベントの紹介
 挿し木教室に参加の小学生  腐葉土も好評でした  小須田 資源環境部長
 ← リサイクル推進係
    諸田文恵係長と、
     岡田正敏さん、
     鎌田浩子さん、
     金子雅代さん。


    廣瀬さんご夫妻 

 文京学院大学 本郷キャンパス  主催 区資源環境部リサイクル清掃課
   
「文の京・エコカレッジ」       会場 文京学院大学 生涯学習センター 

6,24
   お話したこと

☆ NPO緑のごみ銀行の
   活動紹介と 目的
 
☆ 生ごみ堆肥作りについての
   簡単な実演など。

☆ 生ごみ減量講座について
   紹介と参加のおすすめ他。

 お茶の水女子大学       
   
「環境保護リサーチ演習」   会場 お茶の水女子大学

6,15
   お話したこと

☆ NPO緑のごみ銀行の
   めざすもの

☆ 環境保護活動の課題と
   地域のコミュニティの活性化

☆ 生ごみ堆肥作りについての
   質疑応答など。

☆ クールアースフェアについて
   紹介と参加のおすすめ他。

 21年度第1回 生ごみ減量講座  主催 区資源環境部リサイクル清掃課
    
楽しいエコ・ガーデニング」     会場 シビックセンター

6,2
 生ごみ減量講座
 今年度 第1回

 有料にもかかわらず
 定員を超える応募を
 頂きました。

 生ごみの力を知り、
 ガーデニングに利用。

 生ごみの堆肥作りと
 挿し木などの実習

 

『21世紀子ども放課後環境教育プロジェクト』(環境省事業)
  環境カウンセラー
 環境学習プログラム・トライアル講座 
  
えこちょいす」  環境への影響を意識した商品を選択。   葛飾区立上千葉小学校

3,17
 
 上千葉小学校のお友達は、みんなとても
 仲良しで、お買い物ゲームもがんばって
 くれました。もっとやりたかったですね!


 (財)地球・人間環境フォーラム

 葛飾区教育委員会事務局
  青少年課

 『21世紀子ども放課後環境教育プロジェクト』(環境省事業)
  環境カウンセラー
 環境学習プログラム・トライアル講座 
  
えこちょいす」  環境への影響を意識した商品を選択。  葛飾区立青戸小学校

3,10
 
 青戸小学校のお友達も、みなさん
 お買い物ゲームが とってもじょうずで
 接戦になりましたね。


 (財)地球・人間環境フォーラム

 葛飾区教育委員会事務局
  青少年課

 『21世紀子ども放課後環境教育プロジェクト』(環境省事業)
  環境カウンセラー・環境学習プログラム・トライアル講座 
       
えこちょいす」              葛飾区立川端小学校

2,27
 テーマ 
 環境への影響を意識した商品選択。
 皆さん、お買い物ゲームを元気に
 楽しんでくれました。

 なんと初めて アンコール戦も実施!


 (財)地球・人間環境フォーラム

 葛飾区教育委員会事務局
  青少年課

 『21世紀子ども放課後環境教育プロジェクト』(環境省事業)
  環境カウンセラー・環境学習プログラム・トライアル講座 
       
えこちょいす」              葛飾区立住吉小学校

2,25
 元気なお友達が
 たくさん参加してくれました。
 みんな楽しかったですね!


(財)地球・人間環境フォーラム
 葛飾区教育委員会事務局
  青少年課

 第10回 生ごみ交流会      主催 区資源環境部リサイクル清掃課
 
はじめての生ごみ堆肥づくり報告会」  会場 シビックセンター
   撮影 インターンシップ 文京学院大学 大堀 希 さん

21,2,20
 昨年より参加が多く、当日のお申し込みは
 断ったとか。定刻15分前には ほぼ満席で、
 諸田文恵係長のご挨拶が定刻前に始まる
 10年間 乾燥ごみを作り届けて下さった
 小石川の廣瀬和子さんに、たくさんの
 拍手の中、感謝状と花束が贈呈された。
 熱心に聞いて下さった皆様 たいへん好評!事例発表の金子雅代さん
 スタッフで大活躍の藤原美佐子さん(左奥)
 丁寧に説明する諸田係長(左奥から二人目)
 定刻を過ぎても熱心にアンケートに記入
  して下さるご来場の皆様。

 第3回 生ごみ減量講座    主催 区資源環境部リサイクル清掃課
       
エコ・ガーデニング」  会場 シビックセンター

20,10,28
 生ごみ減量講座の
 最終回

 定員を大きく超えて
 ご出席いただきました。

 大変積極的で熱心な
 方が多かったので、
 最後までとても楽しく、
 又、勉強になりました。


♪ 文京区エコリサイクルフェア   主催 区資源環境部リサイクル清掃課 
                     
会場 教育の森

10,25
 お天気にも恵まれ、
アンケートも生ごみマップも
皆様のご協力のおかげで
順調に作成できました。

今年は腐葉土のご指名が
目立ち、去年とても良かったから
待っていた、等と言われ、
用意した腐葉土が、早々と、
なくなりました。

その他、「テレビで見た・・」、
「この活動に参加したい」
「いつも春日の花壇が楽しみ」等
いろいろ嬉しいコメントを頂く。

 

 環境カウンセラー環境学習プログラム・トライアル講座 
       
えこちょいす」              葛飾区 小松南小学校

10,3
 テーマ 
 環境への影響を意識した商品選択

 皆さん、お買い物ゲームも高得点で、
 元気に楽しんでくれました。


 (財)地球・人間環境フォーラム

 葛飾区教育委員会事務局
  青少年課

 第2回 生ごみ減量講座     主催 区資源環境部リサイクル清掃課
       
エコ・ガーデニング」     会場 シビックセンター

20,9,20
みなさまと一緒に楽しく寄せ植えや挿し木などに挑戦。

 第4回「住まいとコミュニティづくりNPO交流会」 学士会館

8,30
財団の助成を受け、今年もたくさんの素晴らしい団体が、活動報告を行った。助成は今年で、16年目。

私達は13年目の平成17年度の助成を受け、この交流会は最初から出席させて頂いてる。
お陰様で平田先生はじめ、多くの方と知り合い、活動を助けて頂いている。

主催 (財団法人)ハウジングアンドコミュニティ財団

 第1回 生ごみ減量講座     主催 区資源環境部リサイクル清掃課
       
「親子でエコ・ガーデニング」     シビックセンター

8,21
 素敵なお母様達が、お子さまと一緒に楽しく寄せ植えや挿し木などに挑戦。
  この様子は、5チャンネルや文京区HPのトップでも紹介されました。

 文京区環境展    主催 区資源環境部環境政策課
               
会場     シビックセンター

6,28

 ご訪問者のみなさま
 今年頂いた二つの賞、トロフィー等  自作の乾燥ごみを お持ち込み
6,27
 緑のごみ銀行 プレゼンテーション
6,27 6,26


        環境展出展準備

  
 緑のごみ銀行のコーナー

  活動パネルの他
  橋の下の腐葉土、 
  活動掲載雑誌、景観賞掲載区報
  育てた植物なども展示

  区役所シビックセンター1階アートサロン

♪ 埼玉県「エコ・ガーデニング講座」  浦和パルコ10階

5,23


   ドゥ・コープ 環境委員会
   「なんくるないさぁ」主催

生ごみの堆肥作りや、ガーデニング
のこつ等。挿し木作りにも挑戦して
頂きました。垣添様、柴田様、安藤様
ありがとうございました

♪ 愛知県の中学生達に「環境NPOの話」 文京区民センター

5,21
 たいへん熱心に勉強。活動で困る事は?などの質問も。。。
 その後 春日町で実際にボランティア活動。春日町参照

♪ 第19回全国 「みどりの愛護」功労者
   国土交通大臣表彰

4,25
 区長表敬訪問 会員に対してお祝いの言葉を頂く
4,19
 式典
 冬柴大臣などの挨拶
 皇太子殿下のお話
 賞状、記念品授与
 
 記念植樹

 
  
 受賞会場
 山口県
 維新百年記念公園
 スポーツ文化センター 
 

参考資料 ↓  宇部日報 写真左        ↓ 2008年4月19日 読売新聞 

 第19回全国「みどりの愛護」のつどいが19日、皇太子さまをお迎えして、山口市の
 維新百年記念公園で開かれた。緑を守り育てて親しむため、毎年、新緑が鮮やかに
 なるこの時期に、国土交通省などが開いている。
公園内の山口県スポーツ文化セン
 ターで式典があり、全国から緑化に取り組んでいる人達等約1800人が参加。
 公園緑化や河川愛護等に功績があった91団体が国土交通大臣表彰を受けた。

 皇太子さまは「皆さんの心と活動を通じて、緑豊かで快適な生活環境づくりが一層
 発展することを願います」と述べられた。式典後、皇太子さまは同公園内でヤマザクラ
 を記念植樹された=写真右=     2008年4月19日  読売新聞

♪ 文の京・都市景観賞を受賞しました! 文京区シビックセンター

20,3.25
 春日町ポケットパークの
 花壇だけでなく、
 生ごみや落ち葉の
 腐葉土作りや、
 学校の環境学習なども
 評価された。

 中心となって活動を続けた
 理事の香川則子氏と共に、
 活動賞を受賞。



   撮影・村越まりこ議員

♪ 団塊世代お帰りなさいパーティー 区民センター

3,15
文京区主催 担当高齢者福祉課 たくさんのお客さんが来場。私達もプレゼンしました。 

♪ 元町公園の前に、腐葉土を入れて花壇作り

3, 9
文京の文化環境を活かす会主催 近隣の方達も一緒にみんなで花苗を植えました 。

♪ ボランティア・スクール  
   第4回「エコ・ガーデンニング」講座      区民センター

3,3
文京区社会福祉協議会主催 第4回講座 堆肥作りの質問も多く熱心でした

♪ 村越まり子と市民の会 区立林町小学校

08,2,16
 依頼を受け活動紹介 皆様 素敵な方達でした。 

♪ 第9回 生ごみ交流会 文京区シビックホール3階

07,12,18
リサイクル清掃課三木課長の挨拶と、中島係長の司会進行で始まる。区民など約40人が
集まり、和やかな中にも真剣に、みんなで区の生ごみを考える会になりました。

♪ 文京区エコリサイクルフェア    教育の森

07,10,27
 文京学院大学3年河野さん、河口君、大楠君、1年生達、台風の中、がんばってくれました。

 エコチャレンジ交流会 「私のエコライフ」

9,27
主催 東京保険生活協同組合理事環境委員会

 文京区リーダー研修会 「相談のコツ」

9,26
主催 文京区社会福祉協議会
    (文京ボランティア・市民活動センター)
共催 文京区区民部区民課

 第3回「住まいとコミュニティづくりNPO交流会」 学士会館

9,1
主催 (財) ハウジングアンドコミュニティ財団

 文京区環境展

6,23 6,22
環境展に出展、シビックセンター1階ギャラリー  1階 展示場風景      石北祐子撮影

 4区(台東区、文京区、荒川区、北区)共催
 19年度 ボランティア受け入れ研修会

5,23
  4区の合同研修会で 事例発表    石北さんもワークショップに参加  北とぴあ 飛鳥ホール

 文京区主催 第8回 生ごみ交流会

3,29
 担当リサイクル清掃課 8年前より毎年、緑のごみ銀行と協働で開催 文京区シビックセンター

 文京区主催 団塊世代 お帰りなさいパーティー

3,18

 担当 高齢者福祉課、ジャズバンドのBGMなど初めての試み。
 文京区民センター

 三井住友銀行 環境ビジネスマッチング2007

3,5
  受賞した三井住友銀行のSMBC賞「銀座を緑の循環都市に」を紹介 新高輪プリンスホテル

 文京区主催 エコ先生 出前講座 「生ごみって えらい!」

2,22
 東京学芸大学付属 竹早小学校 櫻井眞治先生 4年1組のみなさんと。

 文京区 「ボランティア・スクール」 区ボランティアセンター主催 

2,16
 連続講座第2回「エコ・ガーデニング」 春のような日差しの中で実習も行いました。文京区民センター

 環境ベンチャー・ビジネス・オープン 表彰式

18,12,13  SMBC賞(三井住友銀行賞)受賞 副賞50万円

 第5期NPO総会開催

06,11,20  17年度総会 議案審議 議長 藤原美佐子,司会 柴田恵美子
 文京区 エコ・リサイクルフェア 99年より毎年出展
18,10,28
 アンケートに ご協力下さった483名の皆様 どうもありがとうございました!!
 連日準備、当日は最後まで粘る。文京学院大学 中山ゼミの皆様 たいへんお疲れ様でした。