i_100 ![]() |
|
Gridfield (Screen Saver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 116K 最終更新日 : 2005/6/20 |
VB6.0ランタイム Windows98/ME/2000/XP | |
永遠に続く3Dグリッドフィールドのスクリーンセーバー | |
グリッドフィールドの中を高速で移動するラインシミュレーション |
i_099 ![]() |
|
Fantastic_Line (ScreenSaver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 114K 最終更新日 : 2005/5/29 |
VB6.0ランタイム Windows98/ME/2000/XP | |
ファンタスティックなアンチエイリアスラインのスクリーンセーバー | |
縦・横・斜線の組み合わせをアンチエイリアスで表現。アンチエイリアスとはピクセル間の補完を行うことで中間色を擬似的に作りだし、境界線を滑らかにする技法です。 |
i_098 ![]() |
|
動く抽象画・流線 (Screen Saver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 95K 最終更新日 : 2005/5/9 |
VB6.0ランタイム Windows98/ME/2000/XP | |
流線を抽象画でイメージング | |
無数の滑らかな流線で創造されるイメージングアートをやわらかさや激しさをを感じることができる抽象画で表現 |
i_097 ![]() |
|
動く抽象画・乱舞 (Screen Saver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 104K 最終更新日 : 2005/5/6 |
VB6.0ランタイム Windows98/ME/2000/XP | |
光の狂喜乱舞スクリーンセーバー | |
光の乱舞による抽象画のイメージングアート |
i_096 ![]() |
|
錯乱円 (Screen Saver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 94K 最終更新日 : 2005/5/6 |
VB6.0ランタイム Windows98/ME/2000/XP | |
写真の錯乱円をイメージングしたスクリーンセーバー |
|
レンズは球面収差と非点収差が存在するため、厳密にいうと決して点を点として結像することができない。すなわち、ある面積を伴った円の集合体として像を形作っていることになる。従って円の直径が大きくなるとボケた像となってしまうがこの円のことを錯乱円という。この錯乱円のうちレンズ設計の一つの基準となる最も小さな円を最小錯乱円、画面上で許容される限界のものを許容錯乱円という。 |
i_095 ![]() |
|
Motionblur (Screen Saver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 101K 最終更新日 : 2005/5/5 |
VB6.0ランタイム Windows98/ME/2000/XP | |
モーション・ブラー技法(物体の移動による一方向への動きのブレの表現)によるセーバー | |
高速で運動している物体をフィルムに撮影した場合、1コマ1コマの画像は運動方向に対してブレて写るが、このブレを人工的に作ってしまうのがモーション・ブラー技法である。このブレは映写された時に運動を滑らかに見せる効果があります。 |
i_094 ![]() |
|
永久花火 (ScreenSaver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 72K 最終更新日 : 2005/4/14 |
VB6.0ランタイム Windows98/ME/2000/XP | |
途切れることのない永遠の花火をどうぞ!! | |
花火? それともロケット打ち上げ失敗? 炎を振り撒く物体X? |
i_093 ![]() |
|
槍が降ろうが (Screen Saver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 105K 最終更新日 : 2005/3/29 |
VB6.0ランタイム Windows98/ME/2000/XP | |
雨が降ろうが槍が降ろうが・・・ | |
こんなに無数の槍が落ちてきたらひとたまりもありませんね。 |
i_092 ![]() |
|
星空のネット (ScreenSaver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 123K 最終更新日 : 2005/4/6 |
VB6.0ランタイム Windows98/ME/2000/XP | |
星空をのネットワークで繋げてみました | |
夜、電気を消して見るととても神秘的です。 |
i_091 ![]() |
|
球の群 (Screen Saver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 104K 最終更新日 : 2005/3/30 |
VB6.0ランタイム Windows98/ME/2000/XP | |
ボールが魚のように群を作って泳ぎ回るスクリーンセーバー | |
そのボールはまるで生き物のようにデスクトップの中を動き回り群を作ったり離れたり・・・ 紹介記事 ![]() |
i_090 ![]() |
|
ブルーサファイア (ScreenSaver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 125K 最終更新日 : 2005/4/6 |
VB6.0ランタイム Windows98/ME/2000/XP | |
ルビー、エメラルドと並んで、三大宝石のひとつに当たるブルーサファイア | |
ブルーサファイアはキリスト教徒の石として、長い歴史の中で儀式や祝典をサポートする厳粛な役割を背負ってきました。ブルーサファイアのエネルギーは、アストラルレベルでの低次元の直感力を排斥し、社会に認められた既存の知識や知恵によって、すべての物事を見通そうとするパワーがあるといわれています。 |
i_089 ![]() |
|
プリズムボール (ScreenSaver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 135K 最終更新日 : 2005/4/6 |
VB6.0ランタイム Windows98/ME/2000/XP | |
プリズム光線のボールがくっ付いたり離れたりするときの光の芸術 | |
虹色のボールどうしが醸し出す光と光の調和 |
i_088 ![]() |
|
プリズムチューブ (ScreenSaver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 128K 最終更新日 : 2005/4/6 |
VB6.0ランタイム Windows98/ME/2000/XP | |
円筒チューブの中でプリズム光線が絡み合うスクリーンセーバー | |
自在回転するチューブと光線のシンフォニー |
i_087 ![]() |
|
アルティー (ScreenSaver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 249K 最終更新日 : 2005/4/6 |
VB6.0ランタイム Windows98/ME/2000/XP | |
聖なる光の世界へようこそ !! | |
アルティーとは、ヒンズー語で「聖なる光」のことを意味します。 |
i_086 ![]() |
|
光と輪の幾何模様 (ScreenSaver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.1 サイズ : 149K 最終更新日 : 2005/2/16 |
VB6.0ランタイム Windows98/ME/2000/XP | |
リングによる光の芸術スクリーンセーバー | |
拡大縮小移動するリングとそこから発色する光とのコンビネーションハーモニーを・・・ |
i_085 ![]() |
|
後光 (ScreenSaver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 318K 最終更新日 : 2005/1/6 |
VB6.0ランタイム Windows98/ME/2000/XP | |
お正月ということで後光溢れる年であることを祈って・・・ | |
後光とは読んで字のごとく、後ろから差す光のことですが 本来の意味は、仏像や聖人の背後の光輪(オーラ)のことだそうです。 |
i_084 ![]() |
|
Ribbon (Screen Saver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 79K 最終更新日 : 2004/12/4 |
VB6.0ランタイム Windows98/ME/2000/XP | |
深海でRibbonに似た生命体による光の遊び | |
光の触覚(?)をつなぎ合い、ランダムに移動するそれは、まるで深海を漂うひとつの生命体。 |
i_083 ![]() |
|
抽象画・鼓動 (Screen Saver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 250K 最終更新日 : 2004/11/22 |
VB6.0ランタイム Windows98/ME/2000/XP | |
内面に潜むものが活力を得て動き出す鼓動をイメージング | |
じっと見つめていると いつしか心が鼓動してくるのがわかる... 生命の源に太く強く生きる活力が... |
i_082 ![]() |
|
Wireframe (Screen Saver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 246K 最終更新日 : 2004/11/12 |
VB6.0ランタイム Windows98/ME/2000/XP | |
線分や曲線などの1次元幾何要素で形状を表現 | |
ワイヤーフレームとは立体形状をコンピュータの中で表現するために3次元形状を稜線と頂点だけで表現したものです。 |
i_081 ![]() |
|
曲線美 (Screen Saver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 100K 最終更新日 : 2004.11.3 |
VB6.0ランタイム Windows98/ME/2000/XP | |
空間を彩る光の曲線美を... | |
曲線だけで演出するイルージョン、アンチエイリアス、フェードイン・アウト |
i_080 ![]() |
|
しゃぼん (Screen Saver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 191K 最終更新日 : 2004/10/23 |
VB6.0ランタイム Windows98/me/2000/XP | |
シャボン玉の幻想ステージスクリーンセーバー | |
空間の中で自由に色や形を変える幻想的なシャボン玉を優雅に飛ばしてみましょう |
i_079 ![]() |
|
色彩 (Screen Saver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 79K 最終更新日 : 2004/10/23 |
VB6.0ランタイム Windows98/me/2000/XP | |
256色による色グラデーションのスクリーンセーバー | |
以前、4点固定で4色グラデーションを作成しましたが、今回は色を常に移動させることで256色によるグラデーションを可能にしました |
i_078 ![]() |
|
火柱 (Screen Saver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 82K 最終更新日 : 2004/10/19 |
VB6.0ランタイム Windows98/me/2000/XP | |
火柱や火の粉を如実に再現したスクリーンセーバー | |
火というのは、美しいだけでなく人を癒す効果があるといわれます。激しく暴れている火柱をずっと眺めているとそこに何かが存在しているのでは と思うくらい命を感じる時があり、その動きはずっと眺めていても飽きることはありませんね。 |
i_077 ![]() |
|
メビウスの輪 (Screen Saver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 105K 最終更新日 : 2004/10/9 |
VB6.0ランタイム Windows98/me/2000/XP | |
不思議な不思議な絡み合った輪のスクリーンセーバー | |
メビウスの輪とは、長方形のテープを一ひねりして両端を合わせるとできる輪のこと。どちらが表か裏かわからない、最初と最後がつながってるエンドレスの輪です。これを人生(生活)にたとえたり永遠につながる愛に比喩する人がいますが... |
i_076 ![]() |
|
SynchroBoards (Screen Saver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 277K 最終更新日 : 2004/09/22 |
VB6.0ランタイム Windows98/me/2000/XP | |
シンクロナイズされたカラーボードのアルファブレンド効果スクリーンセーバー | |
i_075 ![]() |
|
虹色のCD | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 69K 最終更新日 : 2004/09/20 |
VB6.0ランタイム Windows98/me/2000/XP | |
虹色に輝くCDが自在に変形するスクリーンセーバー | |
i_074 ![]() |
|
Message I love You (Screen Saver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 381K 最終更新日 : 2004/09/02 |
VB6.0ランタイム Windows98/me/XP | |
幻想的なI Love Youメッセージを表示するスクリーンセーバー | |
メッセージは好きなように変更できます。 |
i_073 ![]() |
|
歯車 (Screen Saver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 138K 最終更新日 : 2004.04.10 |
VB6.0ランタイム WindowsXP(HomeEdition) | |
たくさんの歯車のシンクロナイズ | |
たくさんの歯車がお互いに絡み合いレイヤーを形成し回転し、ズーミングを重ねるスクリーンセーバー。C++を組み入れることで速度を体感できるようになりました。 |
i_072 ![]() |
|
天然色 (Screen Saver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 71K 最終更新日 : 2004.04.01 |
VB6.0ランタイム Windows98/ME/XP | |
アンチエイリアス・カラーリング・エフェクト・シンクロナイズド・スクリーンセーバー |
|
ランダムに創り出す天然色とカラーリングのエフェクトでとても綺麗なスクリーンセーバーに仕上がりました。 |
i_071 ![]() |
|
One_Line (Screen Saver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 78K 最終更新日 : 2004.03.30 |
VB6.0ランタイム Windows98/ME/XP | |
ひとつのラインが創り出すやさしいアンチエイリアスアート! | |
ラインとアンチエイリアスのエフェクトによる画像処理スクリーンセーバー! 高度画像処理のため要ハイスペックPCです。 |
i_070 ![]() |
|
やさしく花を (Screen Saver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 66K 最終更新日 : 2004/03/26 |
VB6.0ランタイム Windows98/ME/XP | |
あなたのデスクトップにやさしく花を描きましょう |
|
様々な色のドット(点)の集合体が花を作成するスクリーンセーバー。 |
i_069 ![]() |
|
Trails (Screen Saver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 55K 最終更新日 : 2004/03/25 |
VB6.0ランタイム Windows98/ME/XP | |
虹グラデーションのシンクロナイズドスクリーンセーバー |
|
7つの円が虹色の尾を引きながら時には同調し、時にはバラバラになりデスクトップを走り回る |
i_068 ![]() |
|
砂曼荼羅 (Screen Saver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 64K 最終更新日 : 2004/03/24 |
VB6.0ランタイム Windows98/ME/XP | |
砂曼荼羅をイメージングしたスクリーンセーバー |
|
サンスクリットで「輪」を意味する「曼荼羅」は、総体性を象徴し、宇宙観や無限の概念を表現するそうです。チベットの仏僧は、色とりどりの宝石を砕いて混ぜた砂で曼荼羅図を創り生の無常を実践し、何時間もあるいは何日もかけて完成させた曼荼羅図を、出来上がるとともに祈りを唱えながら履き集めて壷に入れ、さらに水に流して清める儀式で、生の輪を象徴させるそうです。 |
i_067 ![]() |
|
風ぐるま (Screen Saver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 72K 最終更新日 : 2004/03/11 |
VB6.0ランタイム Windows98/ME/XP | |
ポリゴンアートによる風ぐるまイメージのセーバー |
|
[風ぐるま]は本来、羽を豆で止めることから「まめ(元気)で、くるくる働けるように」との願いが込められた縁起物だそうですね。 |
i_066 ![]() |
|
PolarArt2 (Screen Saver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 47K 最終更新日 : 2004/03/04 |
VB6.0ランタイム Windows98/ME/XP | |
ポーラーアートの第2段) |
|
2次元ポーラーグラフのシンクロスクリーンセーバー |
i_065 ![]() |
|
虹色の三角形 (Screen Saver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 57K 最終更新日 : 2003/01/26 |
VB6.0ランタイム Windows98/ME/XP | |
ランダムな形や大きさの虹色三角形が所狭しと浮遊するセーバー(OpengGL) |
|
虹色グラデーションの様々な形の三角形が回転移動します。設定画面では 三角形の数、回転速度、回転方向、BGM(音楽CD、MP3、WAV)を指定できます。 |
i_064 ![]() |
|
WarpArt (Screen Saver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 68K 最終更新日 : 2003.12.25 |
VB6.0ランタイム Windows98/ME/XP | |
ワープエフェクトをラインアートで表現したスクリーンセーバー。綺麗です | |
円描画の組み合わせのみでワープエフェクトを表現。描画パターンは500以上 |
i_063 ![]() |
|
PolarArt (Screen Saver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 52K 最終更新日 : 2003.12.18 |
VB6.0ランタイム Windows98/ME/XP | |
3次元極座標グラフのラインアート | |
2次元ポーラーグラフを3次元化したスクリーンセーバー |
i_062 ![]() |
|
Dx_Board (Screen Saver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 64K 最終更新日 : 2003.12.16 |
VB6.0ランタイム Windows98/ME/XP | |
入力したテキスト文字を3Dにレンダリングしスイングさせます。(DirectX8.1) | |
@ 文字のサイズは指定した文字数によって決まります。 A 背景色と文字の色は起動ごとにランダムです。 |
i_061 ![]() |
|
こぶとり (Screen Saver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 56K 最終更新日 : 2003.11.23 |
VB6.0ランタイム Windows98/ME/XP + OpenGL | |
3つのこぶがモーフィングモードでくっ付いたり離れたりするセーバー | |
設定項目 @背景色とこぶの色調 Aグリッドサイズ Bワイヤーフレーム表示 Cレンダリング速度 Dこぶの大きさ |
i_060 ![]() |
|
張りぼて (Screen Saver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 54K 最終更新日 : 2003.11.23 |
VB6.0ランタイム Windows98/ME/XP + OpenGL | |
ランダムに創造される張りぼてオブジェクトとそれを透視するスクエアの共演 |
|
設定項目、@ オブジェクトの回転速度 A 透視移動速度 尚、オブジェクトの形状はセーバー起動ごとにランダムです。 |
i_059 ![]() |
|
ネオン (Screen Saver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 78K 最終更新日 : 2003.11.01 |
VB6.0ランタイム Windows98/ME/2000/XP | |
デスクトップ画面をネオン空間に変えてしまいます。 | |
日頃見慣れたデスクトップでも、何ともいえない不思議な表情を見せてくれますよ。 画像描画部分にアセンブラを使用したことで、描画速度を向上することができました。 |
i_058 ![]() |
|
アクアブルー (Screen Saver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 80K 最終更新日 : 2003.11.01 |
VB6.0ランタイム Windows98/ME/2000/XP | |
アクアブルーをイメージングしたスクリーンセーバー!! | |
自分の好きな音楽と一緒にアクアブルーの世界に浸ってください。 |
i_057 ![]() |
|
D_Magic (Screen Saver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 72K 最終更新日 : 2003.10.13 |
VB6.0ランタイム Windows98/ME/2000/XP | |
綺麗な壁紙を使用している人のために、このセーバーを!! | |
特に他のソフトがなにも起動していないデスクトップの画面(壁紙とショートカットアイコンだけの画面)では、ショートカットアイコンだけが、消えたり現れたりとなかなか不思議ですよ。 |
i_056 ![]() |
|
RainbowSnake (Screen Saver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 58K 最終更新日 : 2003.9.26 |
VB6.0ランタイム Windows98/ME/2000/XP | |
その名の通り、虹色のヘビです。 | |
虹色のヘビがクネクネとデスクトップ上を這いまわります。 |
i_055 ![]() |
|
SinCosArt(Screen Saver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 71K 最終更新日 : 2003.9.23 |
VB6.0ランタイム Windows98/ME/2000/XP | |
Sin・Cos曲線の集合体が創造するアート | |
同一パターンが現れる確率は 255,000,000分の1です |
i_054 ![]() |
|
和紙模様 (Screen Saver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 82K 最終更新日 : 2003.9.10 |
VB6.0ランタイム Windows98/ME/2000/XP | |
和紙に描かれるような幾何学模様をランダムに作成表示するスクリーンセーバー | |
サークルの集合体で和風の幾何学模様を作成。浮かび上がりる線と線は陰影と重なり何ともいえない不思議な表情を見せてくれます。 |
i_053 ![]() |
|
Smile (Screen Saver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 59K 最終更新日 : 2003.8.21 |
VB6.0ランタイム Windows98/ME/2000/XP | |
デスクトップが腹をかかえて笑う。 | |
デスクトップ全体が笑っているように揺れるスクリーンセーバー |
i_052 ![]() |
|
スポイト (Screen Saver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 82K 最終更新日 : 2003.8.19 |
VB6.0ランタイム Windows98/ME/2000/XP | |
デスクトップ画面をスポイトで吸い取るイメージ | |
i_051 ![]() |
|
Aqua (Screen Saver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 167K 最終更新日 : 2002.8.19 |
VB6.0ランタイム Windows98/ME/2000/XP | |
デスクトップを徐々に水に浸すイメージ | |
i_050 ![]() |
|
Smoke (Screen Saver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 68K 最終更新日 : 2003.6.10 |
VB6.0ランタイム OS(Windows98/ME/2000/XP) | |
煙になって消滅するデスクトップ画面 | |
デスクトップ画面を上から下へと徐々に煙にして消滅させます。紹介記事 窓の杜 |
i_049 ![]() |
|
フラクタル (Screen Saver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 207K 最終更新日 : 2003.6.1 |
VB6.0ランタイム OS(Windows98/ME/2000/XP) | |
フラクタル図形による幻想的なカラー空間とBGM(CD、MP3、WAV)の再生 | |
フラクタルとは、1975年マンデルブロー(Mandelbrot)が「砕けた石」という意味のラテン語から命名した非整数次元を持った図形や構造をいいます。特徴としては自己相似性が挙げられ、代表的なフラクタル図形にはコッホ曲線やシェルピンスキーのギャスケットが挙げられます。コッホ曲線は線分を3等分して真ん中の部分を山型した図形を短い線分のところにも作るといった操作を繰り返して作られる曲線であり、また、ギャスケットは三角形を四等分して真ん中の部分をくり抜いて作られる基本図形から,同じ繰り返しの操作で作られる図形のことです。このスクリーンセーバーは14種類の図形に200パターンの自己相似性でフラクタルを作成しカラーサイクリングを繰り返します。 |
i_048 ![]() |
|
Rings (Screen Saver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 106K 最終更新日 : 2003.5.20 |
VB6.0ランタイム OS(Windows98/ME/2000/XP) + DirectX8.1 | |
リングによる幻想的な空間表現とBGM(CD、MP3、WAV)の再生。 | |
設定できる項目(リングの色、リングの数、幻想感) |
i_047 ![]() |
|
CubeBoard(ScreenSaver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 51K 最終更新日 : 2003.5.18 |
VB6.0ランタイム OS(Windows98/ME/2000/XP) + DirectX8.1 | |
6枚のグラデーションボードがキューブを形成しながら回転する | |
Microsoft DirectX8.1を使ったとても綺麗なスクリーンセーバーです |
i_046 ![]() |
|
ImageAscii for WinXP | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 59K 最終更新日 : 2003.3.6 |
VB6.0ランタイム OS(XP) | |
指定フォルダ内の画像ファイルをAscii文字に高速変換するスライドショー | |
画像ファイル(拡張子が bmp、gif、jpg、wmf)を含むフォルダを指定するだけでその中に含まれる画像ファイルを次々にスキャンし高速にAscii文字に変換表示していきます。(Ascii文字:
フォント名 Lucida Console、サイズ 4) WinXPのみ対応。 紹介記事 窓の杜 |
i_045 ![]() |
|
エアブラシ | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 35K 最終更新日 : 2003.3.6 |
VB6.0ランタイム OS(98/ME/2K/XP) | |
真っ白なキャンバスに水性エアブラシを無造作に吹き付け乾かないうちに水に浸したイメージ | |
設定画面ではエアブラシでガラスのイメージを試作。 紹介記事 窓の杜 |
i_044 ![]() |
|
球体の衝突実験 | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 52K 最終更新日 : 2003.3.6 |
VB6.0ランタイム OS(98/ME/2K/XP) | |
設定によっては電子顕微鏡でみた不規則(ランダム)な原子配列のようにも... | |
摩擦のない囲まれた平面上で複数の球をランダムに転がした時の物体衝突シミュレーション。等速直線運動を続ける同一質量で複数の球体が、はねかえり係数を"1"と仮定して衝突運動を繰り返す。実行には、「DirectX7」以上がインストールされている必要があります。 |
i_043 ![]() |
|
Twist | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 37K 最終更新日 : 2003.1.20 |
VB6.0ランタイム OS(95/98/ME/XP) | |
ふたつのボールオブジェクトのからみ合い | |
ふたつのオブジェがくっ付いたり離れたりとからみ合いながらデスクトップ上を動き回るコミカルな動きのスクリーンセーバー |
i_042 ![]() |
|
Particle | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 33K 最終更新日 : 2003.1.20 |
VB6.0ランタイム OS(95/98/ME/XP) | |
パーティクルによる幻想的なスクリーンセーバー | |
数多くの粒子がある規則(重力や空気抵抗など)にしたがって動く、それがパーティクルです。つまり爆発などの現象を1粒子(破片)づつ計算して表現し、3D空間でパーティクルを飛散させます。設定画面では、その動きを調整するいくつかのパラメータを用意しました。 |
i_041 ![]() |
|
虹の箱 | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 45K 最終更新日 : 2002.11.17 |
VB6.0ランタイム OS(95/98/ME) | |
回転する虹グラデーションの箱とライティング効果(OpenGL) | |
OpenGL | |
虹グラデーションを箱に貼り付け、ランダム回転を加え、ライティングのエフェクトで刻々とグラデーションを変化させ、さらに、縮小・拡大を繰り返します。とてもきれいなセーバーに仕上がりました。 |
i_040 ![]() |
|
逆光 | |
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 59K 最終更新日 : 2002.10.05 |
VB6.0ランタイム OS(95/98/ME) | |
カメラなどのレンズに光源(太陽等)が入ってきたときのフレアーシミュレーション。 | |
DirectX8.1 | |
[フレアー]とは、写真などでレンズが強い光を受けて乱反射を起こし、画面上に存在しない光の像を結ぶことです。特に強い光が当たった時に画像が白っぽく飛びます。このセーバーは立方体のひとつの頂点に光源をもつオブジェクトを回転させフレアーの逆光レンダリングを行っています。(オブジェクトはレインボーグラデーション) |
i_039 ![]() |
|
紙ひこうき | |
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 32K 最終更新日 : 2002.09.12 |
VB6.0ランタイム OS(95/98/ME) | |
紙ひこうきをパソコンの中で優雅に飛ばしてみませんか? | |
OpenGL | |
紙ひこうきって、子供の頃はよく作ったけど、もう何年作ったことないだろう。紙ひこうきがPCの中を自由自在に、そして優雅に飛び回ります。 |
i_038 ![]() |
|
虹色のオブジェ | |
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 64K 最終更新日 : 2002.08.30 |
VB6.0ランタイム OS(95/98/ME) | |
虹色に輝くオブジェクトがX-Y-Z軸でランダム回転しながら浮遊運動を繰り返す。 | |
DirectX8.1 | |
DirectX8を使ったとても綺麗なスクリーンセーバーです。赤・青・黄の三原色を頂点としたグラデーションのオブジェクトが3D軸でランダム回転しながら浮遊します。設定画面ではオブジェクトの大きさの設定と移動運動のパターンを選択できます。 |
i_037 ![]() |
|
2進数の雨の中 | |
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 111K 最終更新日 : 2002.10.23 |
VB6.0ランタイム OS(95/98/ME/2000/XP) | |
雨と化した2進数が画面上を覆い尽くし、または消し去っていきます。 | |
まるで雨のように2進数が降り注ぐマトリクスのスクリーンセーバーです。 |
i_036 ![]() |
|
Dx_wave | |
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 33K 最終更新日 : 2002.08.12 |
VB6.0ランタイム OS(95/98/ME) | |
まるで命を吹き込まれた生命体のようにうねり舞うグリッドオブジェクト! | |
Microsoft DirectX7を使ったグリッドウェーブのスクリーンセーバー。 |
i_035 ![]() |
|
RainbowSticks | |
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 35K 最終更新日 : 2002.08.06 |
VB6.0ランタイム OS(95/98/ME/2000/XP) | |
レインボーグラデーションをスティック(棒)で表現するユニークなセーバー! | |
少しずつ色彩を変化させた縦棒と横棒の組み合わせで虹のグラデーションを作ってみたらなかなか綺麗だったので、今回リリースしました。 |
i_034 ![]() |
|
Prism_Ball | |
![]() |
Ver.1.1.0 サイズ : 61K 最終更新日 : 2003.01.08 |
VB6.0ランタイム OS(95/98/ME/XP) | |
ボールどうしが重なったときに、プリズム効果を発色し、息をつく感じで画面がにじむエフェクト。 | |
設定画面ではウィンドウズでおなじみのセーバー(サイエンスのガラス球)を試作してみました。 |
i_033 ![]() |
|
花・火 | |
![]() |
Ver.1.1.0 サイズ : 38K 最終更新日 : 2003.01.08 |
VB6.0ランタイム OS(95/98/ME/XP) | |
爆発のリアル感を追及した花火のセーバー! | |
【設定項目】 @ 爆発の粒子数 A 爆発の拡散度 B 光の消滅度 設定画面では花火の噴水を作ってみました。 |
i_032 ![]() |
|
earthworm | |
---|---|
![]() |
Ver.1.1.0 サイズ : 44K 最終更新日 : 2003.01.08 |
VB6.0ランタイム OS(95/98/ME/XP) | |
金色、銀色、虹色のミミズ、ちょっと気持ち悪いかな! | |
ミミズは、産業廃棄物を食べ、そして釣り餌はもちろん、養魚用の飼料などに使用されている。排水処理汚泥及び生活系廃棄物処理のためのミミズ。土地を肥沃に復元し、汚水を清浄化するミミズの糞土。人類が自ら流廃させたこの地球にとってミミズこそ、唯一の救世主である。こんなことを書いている本がありました。だからミミズのことをearthwormと言うのでしょうか? |
i_031 ![]() |
|
プラズマU | |
---|---|
![]() |
Ver.1.1.0 サイズ : 55K 最終更新日 : 2002.12.21 |
VB6.0ランタイム OS(95/98/ME/XP) | |
じわじわと多彩に変化する平面によるプラズマ効果。 | |
既に公開済みの[プラズマ光線]の、線によるプラズマ効果に対し、この[プラズマU]は面によるプラズマ効果を表現します。じわじわと多彩に変化する色のコンビネーションは、例えば、仕事中であれば周囲から苦情が出るほど、どぎついプラズマ効果を発揮するでしょう。 |
i_030 ![]() |
|
プラズマ光線 | |
![]() |
Ver.1.1.0 (フリーソフト) サイズ : 84K 最終更新日 : 2002.12.21 |
VB6.0ランタイム OS(95/98/ME/XP) | |
PCが壊れたのではありません。突き刺すようなプラズム光線で目を傷めないで下さい。 | |
10個の光源が正葉線、リサージュ曲線、サイクロイド曲線、スパイラル曲線、楕円等の 軌道上を同調移動しながらプラズマ光線を放出する、注視すると目が痛くなるセーバー。 |
i_029 ![]() |
|
NeonBall | |
![]() |
Ver.1.1.0 (フリーソフト) サイズ : 42K 最終更新日 : 2002.12.21 |
VB6.0ランタイム OS(95/98/ME/XP) | |
暗い夜空をネオンのボールが自在回転で浮遊します。 | |
ボールの回転、ネオン色、ネオン管の数と形状、浮遊スピードは全てランダム処理です。(BGM : 音楽CD、MP3、WAVの再生) |
i_028 ![]() |
|
色空間 | |
![]() |
Ver.1.1.0 (フリーソフト) サイズ : 48K 最終更新日 : 2002.12.21 |
VB6.0ランタイム OS(95/98/ME/XP) | |
可視光をRGBの3原色に効率的に分解する人間の視覚システムの不思議。 | |
私たちの目には、異なる波長の光に反応するセンサーがついています。人間の視覚システムはすべての波長に素早く反応し、視覚システムは可視光を、赤、緑、青の三原色に効率的に分解します。 目には三種類の円錐形のセンサがついており、それぞれのセンサは可視光のうち、1/3に敏感に反応します。それぞれ赤色の光、緑色の光、青色の光に反応します。目が認識する物体の色は、目に入ってくる赤、緑、青の反射光の程度によって変化します。 黒は反射光が目に入ってこない場合に認識されます。 赤、緑、青の反射光が均等に目に入る場合は白と認識されます。 |
i_027 ![]() |
|
Rotate_G12 | |
![]() |
Ver.1.1.0 (フリーソフト) サイズ : 61K 最終更新日 : 2002.12.21 |
VB6.0ランタイム OS(95/98/ME/XP) | |
ランダムな12個のカラーグラデーションが回転するとても綺麗なセーバーです。(BGM : CD、MP3、WAVの再生) | |
設定では以下の項目を変更できます。(1)BGM(音楽CD、MP3、WAV) (2)ピクチャーのサイズ (3)背景色 (4)グラデーションの色(ランダム色から白、黒、ランダム色) (5)グラデーション色転換のインターバル (6)ピクチャーの形状(四角、円)カラーグラデーションは全て左回りに回転します。が、回転の速度はPCスペックに完全依存です。 |
i_026 ![]() |
|
Flare | |
![]() |
Ver.1.1.0 (フリーソフト) サイズ : 46K 最終更新日 : 2002.12.21 |
VB6.0ランタイム OS(95/98/ME/XP) | |
夜空に輝きを放つオーロラのように、フレアーのやわらかい光がデスクトップを包むメルヘンチックな世界へ。 | |
[フレアー]とは、写真などでレンズが強い光を受けて乱反射を起こし、画面上に存在しない光の像を結ぶことです。特に強い光が当たった時に画像が白っぽく飛びますね。このセーバーはフレアーの光源(数、位置、色)をランダムに設定しフレアーレンダリングします。たぶん二度と同じものは出てきません。その他、(BGM : CD、MP3、WAVの再生) |
i_025 ![]() |
|
眠くな〜れ | |
![]() |
Ver.1.1.0 (フリーソフト) サイズ : 46K 最終更新日 : 2002.12.21 |
VB6.0ランタイム OS(95/98/ME/XP) | |
ずっと見続けていると催眠術にかかったみたいに眠くなります。不眠症の人へ! | |
二つの振り子(単振り子・2重振り子)の単純な周期運動が眠くな〜れ、眠くな〜れと囁きかけ、催眠術にかかったみたいに眠くなります。不眠症の人にひとついかがでしょう? 静かなBGMとセットにするとさらに効果的です。(BGM : CD、MP3、WAVの再生) |
i_024 ![]() |
|
黄金のドラゴン | |
![]() |
Ver.1.1.0 (フリーソフト) サイズ : 37K 最終更新日 : 2002.12.21 |
VB6.0ランタイム OS(95/98/ME/XP) | |
黄金の粒子が龍(ドラゴン)のイメージを形成し夜空を駆け回る空想的なセーバー。 | |
中国では、麒麟や鳳凰といった神聖な生き物、つまり霊獣をとても尊んでいた。それは霊獣が、何かが起きる前兆として、天からつかわされる使者だったからである。龍は霊獣の中でもとりわけ尊い生き物といわれ、龍が姿を現すと、世界が大きく変わる前兆であるとされる。龍は、中国の漢以降にできあがった「9似説」という考え方により、9種類の動物によく似た姿をしているといわれる。頭はラクダに、角は鹿、目は兎(または幽霊の目ともいう)、首は蛇、腹は蜃、鱗は魚(または鯉)、爪は鷹、てのひらは虎、耳は牛に似ているとされる。口もとには長いひげがあり、銅板をたたいたような声で鳴くという。 |
i_023 ![]() |
|
illusion | |
![]() |
Ver.1.1.0 (フリーソフト) サイズ : 51K 最終更新日 : 2002.11.24 |
VB6.0ランタイム OS(95/98/ME/2000/XP) | |
やわらかなラインの重なりがひとつの幻想的なアートを創造します。 | |
画面上に展開するラインアートは二つと同じものができない不思議な幻想的な芸術の世界を創造していきます。見るものの心を落ち着かせる安らぎが、おだやかな気分にさせてくれるでしょう。(BGM : CD、MP3、WAVの再生) |
i_022 ![]() |
|
夜空のクリスマスツリー | |
---|---|
![]() |
Ver.1.1.0 (フリーソフト) サイズ : 52K 最終更新日 : 2002.11.22 |
VB6.0ランタイム OS(95/98/ME/2000/XP) | |
クリスマスツリーのイルミネーションが夜空を駆け巡るファンタスティックなセーバー。 | |
多彩に変化するイルミネーションが現れては消滅し、移動しながらクリスマスツリーを形成する幻想的なスクリーンセーバー。(BGM : CD、MP3、WAVの再生) |
i_021 ![]() |
|
虹のリップル | |
---|---|
![]() |
Ver.1.1.0 (フリーソフト) サイズ : 45K 最終更新日 : 2002.12.21 |
VB6.0ランタイム OS(95/98/ME/XP) | |
刻々と変化する虹のリップルがデスクトップに舞う不思議な3Dの世界。 | |
中心に吸い込まれるように変化する虹色の円形ラインアートとリップルのアルゴリズムが融合し不思議な3Dの世界を創造していきます。(BGM : CD、MP3、WAVの再生) |
i_020 ![]() |
|
珊瑚(サンゴ) (Screen Saver) | |
![]() |
Ver.1.1.0 サイズ : 46K 最終更新日 : 2002.12.21 |
VB6.0ランタイム OS(95/98/ME/XP) | |
珊瑚が次から次へとランダム増殖していく過程がきれい(どぎつい)です。 | |
珊瑚をイメージして作ったつもりですが、人に言わせれば、海藻とか神経に見えるそうです。(BGM : CD、MP3、WAVの再生) |
i_019 ![]() |
|
深海へ(Screen Saver) | |
![]() |
Ver.1.1.0 サイズ : 50K 最終更新日 : 2002.12.21 |
VB6.0ランタイム OS(95/98/ME/XP) | |
深海へ沈み行くオブジェをイメージしたセーバー。(BGM : CD、MP3、WAVの再生) | |
物体は3Dキューブのフレームワークをランダム回転させ、泡の演出により沈み行く過程を表現しました。ずっと見ていると引き込まれそうで怖くなります。設定画面では以下の項目を変更できます。@ 泡の色 A 泡の大きさ B 泡の数 C 海中の色 D BGM |
i_018 ![]() |
|
RingTube(Screen Saver) | |
![]() |
Ver.1.1.0 サイズ : 54K 最終更新日 : 2002.12.21 |
VB6.0ランタイム OS(95/98/ME/XP) | |
リングの時間差連続表示による3Dチューブエフェクト。(BGM : CD、MP3、WAVの再生) | |
中心から四方八方にリングの3Dチューブが飛び出していきます。設定画面では以下の項目を変更できます。 @ リング色の範囲 A リングの大きさ B チューブの数 C 渦巻き度 D 背景色 E BGM |
i_017 ![]() |
|
ミラーボール(Screen Saver) | |
![]() |
Ver.1.1.0 サイズ : 46K 最終更新日 : 2002.12.21 |
VB6.0ランタイム OS(95/98/ME/XP) | |
半透明なデスクトップを舞台としたミラーボールスポットのセーバー。(BGM : CD、MP3、WAVの再生) | |
色々と試行錯誤を重ねるうちに、なんとかミラーポールらしく(?)見えてきたので公開しました。 |
i_016 ![]() |
|
ぐるぐる定規(Screen Saver) | |
![]() |
Ver.1.1.0 サイズ : 42K 最終更新日 : 2002.12.21 |
VB6.0ランタイム OS(95/98/ME/XP) | |
直線の集まりが曲線(円弧)を形成描画するセーバー。(BGM : CD、MP3、WAVの再生) | |
ランダム色の直線が一定の法則に基づいてランダムな半径の円弧を形成していきます。 |
i_015 ![]() |
|
サイケデリック(Screen Saver) | |
![]() |
Ver.1.1.0 サイズ : 44K 最終更新日 : 2002.12.21 |
VB6.0ランタイム OS(95/98/ME/XP) | |
注)ずっと見続けないで下さい。恍惚とした幻覚や陶酔状態を引き起こします。 | |
色彩はその使い方ひとつでいろんな効果を生み出します。暖かい色と冷たい色、軽い色と重い色、進出色と後退色、興奮色と鎮静色、派手な色と地味な色。それらはいろんな場所で色彩の心理的な効果をねらって意識的に使用されています。映像表現の高度化が場合によっては人体に悪影響を及ぼすことも分かってきています。また、このセーバーのように色を高速ランダムに変えながら中央に集中させ、そこに意識を集めることで陶酔状態に陥ることもあると言われています。(要PCハイスペック) |
i_014 ![]() |
|
Gasket(Screen Saver) | |
![]() |
Ver.1.1.0 サイズ : 61K 最終更新日 : 2002.12.21 |
VB6.0ランタイム OS(95/98/ME/XP) | |
ギャスケットが舞う不思議な3Dの世界。(BGM : CD、MP3、WAVの再生) | |
フラクタルでいう[Gasket]とは、内部にいくつもの穴のあいた幾何図形のことです。このセーバーはシェルピンスキーギャスケットと呼ばれる有名なギャスケットを作成していきます。シェルピンスキーギャスケットを作る方法はいくつかありますが、そのうち最も簡単な方法では、内部を完全に塗りつぶした大きい三角形から処理を始めます。まず、大きい三角形を4つの小さい三角形に分割し、真ん中をくりぬきます。そして、残された三角形に再帰的に同じ処理を行っていきシェルピンスキーギャスケットを作成していきます。この処理は平面上ですが、このセーバーでは三角錐上でこの処理をし、さらにランダムにスライド回転させています。 |
i_013 ![]() |
|
虹の舞(Screen Saver) | |
![]() |
Ver.1.1.0 サイズ : 57K 最終更新日 : 2002.12.21 |
VB6.0ランタイム OS(95/98/ME/XP) | |
レインボーグラデーションがデスクトップに舞う不思議な3Dの世界。 | |
ランダムな4本の直線がレインボーグラデーションを描きながらスライド回転し、不思議な3Dの世界を創造していきます。(BGM : CD、MP3、WAVの再生) |
i_012 ![]() |
|
ベジェ曲線(Screen Saver) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.1.0 サイズ : 63K 最終更新日 : 2002.11.25 |
VB6.0ランタイム OS(95/98/ME/2000/XP) | |
ランダムn次のベジェ曲線によるカラーグラデーション(BGM : CD、MP3、WAVの再生) | |
[ベジェ曲線]とは、グラフィックスなどで曲線や曲面を表現するための手法の一つです。与えられたいくつかの点(制御点)を元にして、それらをつなぐ滑らかな曲線(曲面)を描くことができます。スプライン曲線と違って、ベジェ曲線では、与えられた制御点のうち、最初と最後の制御点だけは通過するが、その間の制御点は曲線のカーブの形状を決めるためにしか使われません。(近くを通過するだけです)このセーバーはランダムな制御点とランダムn次のベジェ曲線を時間とともに移動させカラーグラデーション効果で不思議な3Dの世界を創り上げていきます。 |
i_011 ![]() |
|
Sycloid(削除) | |
---|---|
![]() |
Ver.1.0.0 サイズ : 10K 最終更新日 : 1999.10.18 |
VB4.0ランタイム OS(95/98/ME) | |
サイクロイド曲線を描画します。 | |
円Aの内側に円Bを接しながら転がしたとき、A = A & 円B上の固定された、ある1点の軌跡を Hypocycloid という。A = A & 二つの円の半径が a:b の時 a/b=2 のときは直線、A = A & a/b=3 のときは尖点が三つの曲線、A = A & a/b=4のときはアステロイドと呼ばれる星芒形になる。A = A & また、円Cの外側に円Dを接しながら転がしたとき、A = A & 円D上の固定されたある1点の軌跡を Epicycloid という。A = A & 二つの円の半径が c:d の時c/d=1 のときをカージオイドと呼ばれているA = A & 心臓形になる。 |
i_010 ![]() |
|
玉入れ (Screen Saver) | |
![]() |
Ver.1.1.0 サイズ : 56K 最終更新日 : 2002.12.21 |
VB6.0ランタイム OS(95/98/ME/XP) | |
運動会の玉入れで、籠の上部で踊る玉達はこんな感じでしょうか!? | |
各球の放物運動では、水平方向は等速運動、鉛直方向は等加速度運動とし初速度と角度はランダム。また、BGMとして、音楽CD、またはMP3、WAVファイルを再生。 |
i_009 ![]() |
|
アートグラ(Screen Saver) | |
![]() |
Ver.1.1.0 サイズ : 58K 最終更新日 : 2002.12.21 |
VB6.0ランタイム OS(95/98/ME/XP) | |
ラインアートによるカラーグラデーション(BGM : CD、MP3、WAVの再生) | |
ランダムな4本の直線(多角形を形成)がグラデーションを描きながらスライドし、各頂点が壁にぶつかれば、ミラーリングで回転しスライドを繰り返します。出来上がる画面はぼんやりとした、まるで霞(?)のかかったような状態になります。また、BGMとして、音楽CD、MP3、WAVファイルを再生。 |
i_008 ![]() |
|
グリッド曲面(Screen Saver) | |
![]() |
Ver.1.1.0 サイズ : 67K 最終更新日 : 2002.11.28 |
VB6.0ランタイム OS(95/98/ME/2K/XP) | |
グリッド曲面シミュレーションと色グラデーションとのハーモニー。 | |
[グリッド曲面]とは座標軸(X-Z)平面上に平行に作られたグリッドの各点にY座標が1つずつ与えられた曲面です。X-Z平面上のどの点についてもY座標が2つ以上ない平面やピラミッド形、半球をひっくり返したボウルなどもグリッド曲面の一種です。これに対し、X-Z平面上の1点に対して複数のY座標が存在する空間図形はグリッド曲面では表せません。たとえば、球や立方体、正四面体などはグリッド曲面では不可能です。また、このセーバーはHi-Loアルゴリズム(グリッド曲面の陰面消去法)を用いて空間図形の隠れた面を表示からカットしています。さらに刻々と変化する色グラデーションとのハーモニーもグリッド曲面を効果的に見せています。 |
i_007 ![]() |
|
虹のうねり(Screen Saver) | |
![]() |
Ver.1.1.0 サイズ : 45K 最終更新日 : 2002.11.27 |
VB6.0ランタイム OS(95/98/ME/2K/XP) | |
うねりながらレインボーグラデーションが移動するセーバーです。(音楽CDの再生機能)。 | |
以前から虹のグラデーションを使って何か面白いものが作れないかと考えていましたが、今回、うねりのロジックがそれらしく見えるようになったことと、最近のPCの高スペックに依存できることで公開しました。 |
i_006 ![]() |
|
トンネルを抜けると(Screen Saver) | |
![]() |
Ver.1.1.0 サイズ : 39K 最終更新日 : 2002.11.27 |
VB6.0ランタイム OS(95/98/ME/2000/XP) | |
トンネル内を高速で移動する3Dのシミュレーション。 | |
上下左右に曲がったトンネル内を高速で移動する3Dシミュレーションです。タイトルのようにトンネルを抜け出ることはできませんがずっと見ていると引き込まれそうになります。 |
i_005 ![]() |
|
グラデーショントンネル(Screen Saver) | |
![]() |
Ver.1.1.0 サイズ : 35K 最終更新日 : 2002.11.27 |
VB6.0ランタイム OS(95/98/ME/2000/XP) | |
グラデーションのトンネルが創り出す眩暈のする3Dの世界。 | |
昔、テレビでタイムトンネルと言う番組があり、現在から過去や未来にワープするときに、トンネル内がこんなイメージだった記憶がありますが...(ずいぶん古い話ですね) |
i_004 ![]() |
|
グラデーションパイプ(Screen Saver) | |
![]() |
Ver.1.1.0 サイズ : 31K 最終更新日 : 2002.11.27 |
VB6.0ランタイム OS(95/98/ME/2000/XP) | |
4本のグラデーションパイプが創り出す不思議な3Dの世界。 | |
ランダムな太さの4本のパイプがランダムな方向に伸びていきグラデーションを繰り返しながら、スクリーンに3Dの世界を創作します。 |
i_003 ![]() |
|
2本のゴムひも(Screen Saver) | |
![]() |
Ver.2.0.0 サイズ : 25K 最終更新日 : 2001.03.07 |
VB6.0ランタイム OS(95/98/ME) | |
物理法則が生み出す思いがけない3Dラインアートのスクリーンセーバー。 | |
摩擦のない平面上にある2つの固定点A、Bと物体Pとをそれぞれゴムひもで結び、物体Pを任意の方向へ初速度Vを与えて動かしたと仮定した場合、その物体Pがゴムひもに引っ張られながら描く軌跡をシミュレーション描画します。ただし、2本のゴムひもはまったく同じものと仮定し、ゴムひもの張力はフックの法則に従い、さらに物体Pの加速度・位置はオイラー法を用いる。なにやら小難しい感じがしますが、実際に描かれる軌跡は多数の線で描いた幾何学的3Dアートのような美しい模様となります。さらに物体と固定点の距離や初速度などのパラメーターは任意に数値設定でき、数値を少し変えるだけでも描かれる模様は全く違うものになります。同時描画の物体は最大4個まで設定可能。 |
i_002 ![]() |
|
カビるんセーバー(Screen Saver) 削除 | |
---|---|
![]() |
Ver.1.5.0 サイズ : 45K 最終更新日 : 2000.12.27 |
VB4.0ランタイム OS(95/98/ME) | |
マウスポインターが色とりどりのカビをまき散らしながら動き回ります。 | |
マウスポインターが色とりどりのカビをまき散らし、あなたのPCをカビだらけにしてしまいます。 通常、スクリーンセーバーではマウスを動かすと停止しますが、このソフトはマウスポインターがカビをまき散らすという性格上、その機能はカットしています。途中でマウスを動かすとセーバーとの取り合いになります。これもなかなか面白いです。停止するには、マウスのクリックか、または何かキーボードを押下します。 |
i_001 ![]() |
|
3D球達の舞(Screen Saver) | |
---|---|
![]() |
Ver.3.1.0 サイズ : 150K 最終更新日 : 2003.01.08 |
VB6.0ランタイム OS(95/98/ME/XP) | |
計算座標の法則に従い球が織り成す3Dグラフィックス・スクリーンセーバー! | |
@等速直線運動 球(小)はランダムな壁の位置にぶつかりランダムに先回りした球(中)を中心とした位置に円集合。壁にぶつかるまでの時間、又は壁から円集合までの時間は各球に於いて同一。円集合後の球(小)はその位置でランダム軸で一回転。球(中)はその軸と90度の角度で公転。A棒の回転 中央に集合した棒の回転。回転方向は各球でランダム。棒自身は回転しながら、全体的に ランダムな方向に円軌道を描く。B半径の変化 球(小)は半径を変化させながら球(中)を中心に円軌道を描き、全体的に横8の字円軌道を描く。さらに、各球自体の大きさも縮小、拡大を繰り返す。C転がり回転 球(小)は球(中)を中心に転がり回転をする。壁にぶつかった際は、入射角と同一反射角で移動を続け転がり回転の方向はぶつかった入射角と壁の位置で決定される。また、定期的に球(小)が息をする。D立体回転 ランダムな軸を中心として、球(小)は球(中)を中心に立体回転を続けながら直線移動をする。壁での反発は入射角と同一反射角。また、ランダムで球(中)は回転軸と90度の角度で公転する。E輪と帯 球(小)と球(中)で構成される輪と帯を交互に、ランダム位置に移動させる。F正葉線 先頭の球(小)が6種類の正葉線の軌道を描き、残りの球(小)が順次追随する。球(中)は上下に惑星軌道を描きながら、位置に応じて縮小・拡大を繰り返す。G輪のワープ ランダムな位置、ランダムな半径で球(小)は球(中)を中心に円集合。またランダムにワープ。Hリサージュ曲線 球(小)は傾斜角を変えながらリサージュ曲線の軌道上を移動し、残りの球(小)が追随する。 球(中)は壁にぶつかりながら等速直線運動を繰り返す。 Iサイクロイド曲線 球(中)は半径を変えながらサイクロイド曲線の軌道上を移動し、球(小)が順次追随する。また、全体としては横8の字円軌道上を移動する。J通り抜け 球(小)で構成された帯が回転しながら移動し、球(中)が逆移動で通り抜ける。K楕円の相互軌跡 球(中)を中心とした球(小)の楕円軌道の軌跡。L輪と帯の軌跡 Eの「輪と帯」の相互運動の描画軌跡。 M棒回転の軌跡 Aの「棒の回転」運動の描画軌跡。 N棒と球 中心点を支点に回転している棒の先端で球(中)が円軌道上を移動する。O小円の大小楕円回転 球(小)は小さな楕円軌道を描きながら、球(中)を中心とした楕円軌道上を移動する。P中心点からの楕円 球(中)は縮小・拡大を繰り返しながら中心点を楕円軌道の端にしながら移動する。また、球(小)は中心点を同一半径で円軌道を移動する。左右の回転方向はランダム。Q二本の棒 ランダムな軸を中心にスイングする二本の棒がさらに球(中)を中心として回転する。Rスパイラル曲線 画面の中心よりスパイラル曲線を角度を変化させて描画する軌跡。S楕円の相互(時間差) Kの「楕円の相互軌跡」を時間差によって移動させた各球(小)の描画。 |