まだ普通に6時間授業。萎える。朝一で学年通信を裏表印刷しようとしたのだが、寒すぎて紙が乾燥してパリパリで全然ダメ。 片面は良かったのだが、裏側が2枚に1枚くっつき、いちいちはがし確認するのが大変(泣)仕方なく刷り直し。かなりの資源を 無駄にしたのは内緒(笑)
その後修学旅行の写真代の回収、業者引き渡しなどして、その後成績処理を少しだけ。色々ある。もちろん授業もこなして 何とか昼休み…するとテニス部のやつらが参集して誕生日だと言うことで歌とプレゼント。廊下で大声で歌われるなんて何かの 羞恥プレーですか?まぁこんなおっさんを祝ってくれるだけありがたい。
LHRの時間は模試返却。進路カードに記入させた後に進路話。いちおうお約束。そして放課後はくじ引きで負けて人身御供となった マル秘会議に出席。明日もあるんだよな(泣)風邪も治らんわ。
そしてLHR。進路の話をして成績表配って放課。これで終われば楽なんだがそうもいかない。その後例の秘密会議がありそこで2時間も 取られる。はぁ…でもとりあえず全部終わってホッ。
昨日でやっと部活も終わり、今日からオフ。やっとゆっくりできるということで、のんびり過ごしたいところですが、家事など雑事も ありますからそうはのんびりしていられません。あー、読みたい本が10冊以上積まれていて、それを読むのが楽しみなのにどうにも ねぇ。
でもこの休みは本当に身体を休めることに専念したいと思っています。はい。
それでも今年は健康を害することが多く、それが一番問題でした。年のせいもありますが、そろそろガタがきているため、色々不調が 続きました。それなりに妥協しながら誤魔化しながら生きるつもりですが、やっぱり周りの人の支えというのは大事だなと感じた一年でした。
というわけで来年もグタグダ行きます。ここも詰まらない日記が続きますが、またご愛顧のほどを。ありがとうございました。