綱挙目張たる 1月 上旬 編


1月5日(水) 明けて

 今更あけましておめでとうございます。ずっとさぼっていました(笑)まぁ正月休みということで。

 ほぼ年末年始は体調が優れず、ひたすら身体を休めていたという日々でしたが、さっそく今日から仕事始め。部活も再開です。 でも細々とした仕事があるので、まずはそれらを片付けるところから。大会のトーナメント表印刷、教材研究、復命書山ほど書き書き、 調査書関係の書類まとめ等々、それらをやった上で部活ですから、けっこう疲れます。

 久々の運動…というわけではありませんが、まぁ少し動いて正月太りを解消しないと…まぁ初日から身体ほぐし。今年は多分 激動の年男になるはずですから(泣)

1月6日(木) ミスミス

相変わらず体調悪し。いまいちスキッとしません。今日は終日閉じこもってひたすら学校で進路の調査書台帳の入力。ここ2年ほど やっているので、今年も要領よくサクサク進んで…と言いたいところですが、これがまた生徒の誤記が多く、いちいち訂正付箋を 貼っていて進みません。だいたい20人で5人もミスがあるとはどういうこと?こんなんじゃ絶対マークミスしますよ。 どうしてこういうところで細心の注意が払えないのですかね。やれやれです。

午後は部活の方で寒い思いをして一日終わります。ああ、明日が嫌だ。

1月7日(金) 

とうとう始まってしまった。相変わらず気持ちが悪い状態が続き、食欲もあまりない。大丈夫か俺。

朝から清掃・席替え・全校集会と立て続けにあり、それから普通に授業。初日からぴっしり6時間目まで。もうゲーッです。 もちろんこちらも全然調子が出ていないので、グダグダでした。やれやれです。


BACK