で、身体がダルダルながら少しだけ仕事をして、トイレ掃除で○ンコを片付けたり(泣)また部活を1時間ほどやって、 そして教科会議。まぁ今日は身体を休めるように自重。
午後からは軽く部活。こちらもまだ身体が本調子でないので適当に。やれやれです。
その後この炎天下に部活。死ぬ。
1限目の終わりにクーラーが調子が悪くなるというアクシデント。2限目に授業へ行ったら、そのクラスは1限目に体育で、教室内の 室温がMAX!もう授業中に気持ち悪くなるのでは?と思うくらいでした。それでもクーラーのない学校なんて山ほどあるし…途中から 涼しくなって救われました。一度こういう甘露を味わうとダメですね。
というわけで部活もフリーにして午後は休養に充てました。はい。
そして午後から部活を少し。でもマジで炎天下は危ないので早々に切り上げる。はい。
本日はなぜか1コマだけ授業して、その後交通安全講話、そして3年生の成績会議。その1コマは水曜の3限授業と言うことで ビンゴ!(泣)仕方なく3年生の現代文を過去問でごまかす。その後交通安全講話を体育館で行ったのだが、台風の影響で蒸し暑い。 ただ聞いているだけなのだがけっこう苦行。ヘロヘロでした。そしてその後成績会議。まぁこちらはぼちぼち。 でもその後文化祭の要項の読み合わせとか、その他諸々連絡があったり、その後部活動顧問会議で部活動備品や消耗品の予算についての 話があり、もうヘロヘロでした。でも担任の先生たちはその後面談があるから、より大変。ご苦労様です。私は適当に(笑)
まずは大掃除。念入りにトイレ掃除。みんなよくやる。そしてその後全校集会。台風の風が入るせいか少しだけ涼しく誰も倒れませんでした。 校長の話は、なでしこジャパンがらみで、最後まで諦めるなという話。その後生徒指導部長から自転車事故の話。そしてLHRで終了。
そして部活はミーティング。明日から夏休みなので、練習予定の伝達やら審判についての講習やら色々やりました。それで終われば いいのですが、今日は日番なので最後回って終わる。いやー、無事終わる。