載舟覆舟たる 5月 下旬 編


5月21日(月) 試験始まる

朝から金環日食。ちょっこっとだけ見ました。お約束なので(笑)

本日から第1回試験。私はまず1限目保健室監督。誰もいないといいなぁと思っていたら、6人もいました。不健康者め(笑)監督しながら 次の総合の予習していましたけれどね(笑)そして2限目も試験監督。こちらはひたすらぼーっとして監督していました。はい。

それが終わった後は事務仕事。部活の会計やら補習の連絡プリントやら色々やりました。というかこういう時にやっておかないと 明日以降採点やら模試段取りで忙殺されますからね。出来ることは今日のうちに(笑)

5月22日(火) 採点始まる

テスト2日目。私の担当の現代文がありました。全6クラス。巡回しても特にミスはなし。よしよし。

終わるやいなや試験監督。こちらはぼーっとして過ごす。そしてそこから採点。やはり記述が時間がかかる。それでもかなり集中してやったのだが、 結局5時間くらいかけて3クラスにめどがついたくらい。まだ半分もいっていない…疲れました。

途中学年会議もあったり、進路の仕事もしたりでスムーズに進みません。明日には何とか目途を付けたいなぁ(泣)

5月23日(水) 採点してない

担任代わりにSHR。そして試験監督。そしてお次は卒アル個人写真へ誘導。間に追試させたり、返却の準備したり、模試の準備したり… あれ、採点は?(笑)そして本日通院のため早退。はい。

5月24日(木) テスト終わる

テスト最終日。1限目に試験監督をして、その後追試の監督。それをサクッと採点入力して、模試の準備再び。監督表を確認したり、 公欠や追加受験の子の仕分けをしたり、当日の細かい指示のプリントを作ったり、細かい作業が色々あります。まだ時間があるから いいものの、これが直前だと死にますわ。

そしてその後職員会議。みんな採点が出来ずブーブー言っている(笑)そして私もそこから部活へ。やれやれです。

5月25日(金) テスト返し

今日から通常。まずは怒濤の3連発でテストを返す。数人合計点数が違うくらいで、まぁほぼOK。それで残りの時間は進路の 話などをして時間を潰す(笑)

そして進路当番の時間に某大学と会う。合間に総合の予習や補習の予習。やれやれです。

そして6限目に総合をサクッと。忙しいわ。その後部活などして今週終了。

5月28日(月) 準備ばかり

週明けで疲れてます。でもとりあえずテスト返しが2クラスあったので、そこは少し楽でしたが、まぁそこそこ。午前中3つこなして、 その後模試の最終準備をちょっとずつ。あと少しだけで何とか準備が終わる。

そして後は大会の用意と、補習の準備と、大学説明会への出席準備など、細々とした事務仕事。こう考えてみると準備ばかりしているなぁ。 やれやれです。

5月29日(火) 球技大会

本日は球技大会。以前の夏休み前の時から移行して、今年で2回目。熱中症でバタバタ倒れるから、この時期に変更して一日のみの開催。 まぁその方が教員としては楽ですけれど。

私は今年も自分のクラスがないので、全然関心なし(笑)教えているクラスをちらちら見るくらい。いちおう種目責任者として 体育館でバレーボールの監督で2時間ほど付いていましたが、特に何もなくぼーっとしていました。

合間に成績処理をしたり、模試の準備をしたり、大会の書類を書き上げたり…事務仕事をサクサク。そんな一日。

5月30日(水) 朝補習

本日から朝補習が始まりました。申込人数25名。そのうち3名寝坊(笑)たった30分ですが、ポイント解説。今日は接続詞の解き方。 次回は空欄補充…とまぁこんなふうに進む予定。たった7回シリーズですから、何の効果もありませんが、早起きの習慣をつけるという(笑)

そしてその後3連続授業。だから朝から数えると4コマ連続な感じ。午後にはぐったりでした。でもそれで終わらず明日の模試の担当なので、 問題配布の準備などに奔走していました。やれやれです。

5月31日(木) 模試

いよいよ私がメインでやる3年生学力テスト当日。いやー、大変でした。過去何度も主担当したけれど、今回が一番大変でした。というのも、 懸案事項が多すぎたせい。選択科目があってそれを生徒に選ばせる。自宅受験組の問題配布の仕分け、監督表、部活で公欠のやつの手配、座席表作成、 回収手順の確認など…もう細かいことが多すぎて、ほぼ1ヶ月かけてちまちまやっていました。

そして本番。それでも色々ありました。当日欠席がボロボロ。体調悪くて早退するやつもいたり…その対応でてんてこ舞い。まぁしょうがないけれどね。 結局なんだかんだやって夕方4時過ぎには無事終わる。まだ追加受験や公欠のやつやリスニング再テストのやつもいるけれど、とりあえず何とか終わる。 やれやれです。

そしてすぐさま部活。3年生の最後の試合が明日なので、最後の練習。本当にバタバタした一日でした。


BACK