始まっちゃいました。一番憂鬱な日です。
暑い中、相変わらず生徒はわちゃわちゃ。掃除なんてやりやしない。まぁ全然汚れていないからいいんですけれどね。その後 始業式。ここで東関東大会に出る吹奏楽部のお披露目演奏があり、その後頭髪服装検査。これがまた長い。予想通り2時間コース。 もう慣れましたけれどね。相変わらずうちのクラスは数人引っかかっていましたが、想像していたよりは少なかったのでよし。
放課後明日からの授業や会議の準備。暑くて全然やる気が出ない。やれやれ。
相変わらず暑い一日。今日は校内出張でした。テニス部の顧問会議が本校であり、それに終日かかりきりでした。
それでも朝のSHRと授業の最初だけは顔を出し、あとはずっと図書室に籠もり、顧問会議。うちの正顧問の先生が地区主任のため、 そのお手伝いでずっとバタバタしていました。まぁそれでも新しいことを進言したり、テキパキ進めて、いちおう5:00には終わりました。 疲れました。でもその裏でクラスの方が…(泣)
朝から変な天気。いきなり豪雨かと思えば晴れ上がり、不安定な空模様。もちろんクラスの方も不安定(笑)
1時間目は自分のクラスだったので、まず席替え(笑)その後時間があれだったので、授業をやらず文化祭の話し合い。 いちおう係分担はしているのですが、1ミリも動いていないので、とりあえず煽って指示だけしておきました。本人たちも そろそろやばいと感じているらしく、集まってごそごそ話していました。やる気のないクラスですが、とりあえず 何かせねば…とは思っているらしいです。
もうひとつ2年生のクラスの授業がありましたが、こちらはスルー(笑)そして午前中で終了。本当に この一週間午前中授業で助かります。こちらも夏休み明けで調子が出ないし、教室もクーラーがないので高温だし、 これくらいのペースが一番。午後に仕事が出来て大正解。
と言いつつ午後から職員会議もありましたが…まぁ仕方ない。それくらいはね(笑)
だるい。相変わらず変わりやすい天気。蒸し暑さも去りません。
午前中に授業を二つこなし、ヘロヘロになりました。でもまぁそれはそんなに苦ではありません。問題は文化祭準備。
我がクラスはアイス販売なのですが、全く進んでおりません。昨日の放課後アイス大量購入の下見に行かせたのですが、 ただアイス食べて帰ってきただけで、ガキの使いにもなりません。そこで放課後女子の使えるやつ数人と、 近くのスーパーへ視察。あんまり安くはないけれど、もう時間もないと言うことで、そのお店で交渉して大量仕入れすることに。 本人たちはアイスを選ぶだけで、こういう交渉は全然ダメ。結局私がやったようなもの。
とりあえず明日以降、どういう準備をすべきか考えて、それをまとめていました。あー、本当に担任の文化祭です(爆)
授業を1コマやって、その後LHRなどがあったので文化祭の準備。色々生徒と打ち合わせしたり、段取りをする。まぁ動かないやつは 動かない。こういうとき頼りになるのは使える女子。まぁ全然進んでいないけれどもう放置。知りませんよ。
放課後に学年会議があり、その後あれこれ。やっと週末です。やれやれ。
ちょっとだけ今日は涼しい。今日から6時間の通常。おまけに私は4コマでヘロヘロでした。
文化祭が崩壊中(笑)何だか全然やる気がなくて、一部の生徒がチマチマとチケット作ったり、段ボールを切り抜いていますが、 他は皆無。明らかに1年生のクラスの中で最低の進捗状況。まぁアイス売るだけなので、アイスの調達だけ出来れば十分なのですが、 内装やら細々としたものが全然やっていないので、せめて体裁だけでも取り繕ってくれればなぁと思うのですが…。まぁ私が 恥をかくくらいで済むので別にいいんですけれどね。それにしてもなぁ…。
本日も6時間授業。昨日今日涼しくて何か身体がついていかない。何だかな。
授業は3コマだが、空き時間に停学中で登校謹慎のやつに付き添って課題をやらせたりする。こういうお仕事もある。 相変わらず文化祭は一向に進まない。本当にこんなんでいいんですかねいいんです。もう放置すると決めました。はい。