本日から中間テスト。我が3年現代文は本日初っぱなにありました。毎度ミスがないかドキドキする。でも巡回で特に 質問もなく大丈夫だった。
そして1コマはテスト監督。ただひたすら瞑想の時間(笑)その後はひたすら採点。点数は思ったより良かった。ぼちぼち。 それを転記したり入力したり…色々忙しいでございます。はい。
テスト2日目は終日雨でした。監督をひとつやって終わり。その後は得点調整とかしていました。何か今日はあまり 忙しくなかったけれど、嵐の前の静けさという感じの一日。はい。
本日でテストが終わり。私も1コマだけテスト監督して終了。放課後から通常運転なのですが、いきなり職員会議。本当に面倒。 このところこのテスト期間の午後を狙って、会議やら研修が入ることが多く、おちおち採点もしていられない。本当にやりづらい。 普段忙しくてやっと一息つける午後なのに、ここで会議やら研修とは…。
で、今日から日常なわけだが、私は早速テスト返しを2クラス。そそくさと成績処理。その後は明日の学校説明会とPTA理事会の 準備をしていました。それだけ。
土曜日は学校説明会と午後からPTA理事会でフル勤務。それだけでクタクタでしたが、昨日は一日練習試合。これでもうとどめ。 とうとう風邪のせいで声が出なくなりました。昨日の時点でガラガラでしたが、今日も引き続き。熱はほとんどないのですが、 声が出せないでは商売上がったり。授業がほぼ無声(笑)少しだけ説明して、あとは板書と自習。致し方ありません。
でもやるべき仕事は沢山。まずはPTA関係の事務処理をして、今度ある地区の研究集会の資料作りとそのまとめ。やれやれです。 結局それを担当校のI川工業高校へ放課後届けに寄りました。はい。
相変わらず風邪が続いています。今日は咳も出てきました。悪化の一途。 でもまだテスト返却していないクラスがあるため休めません(泣)それをやって成績処理してヘロヘロ。 何だかどんどん死にかけてきたので、午前中で早退しました。アーメン。
昨日の放課後は柴刈りを少ししました(笑)相変わらず声が出ないし風邪が続いています。でも何となく熱もそれほどないので、 休むには気が引ける。というわけで本日も平常運転。
授業は3コマで、相変わらず声が通らない。商売道具が使えないと授業も苦労する。
昨日帰りに医者に行き、風邪の薬をもらってきたのだが、一向に良くならず。咳が出て苦しい。こんなんでも授業に穴を 開けない私偉い(笑)
事務的な仕事が色々あって休むに休めない。テニスの講習会申込、PTA研修会のFAX…けっこう細々としたものが多いんです。
今日は2年生の修学旅行結団式。学年を外れなければ一緒に行くはずだったのに…。そんなわけで今日から一週間特別時間割の 4時間。午前中で終わります。でもほとんど授業は減っていません(泣)
相変わらず風邪が治らず咳が止まらない。昨夜も咳で寝られなかった。おかげで終日ボーッとしていました。
午後に少しだけ仕事をして退散。身体を休めないとね。