本日は球技大会でございました。もうかなり暑くて…と言いつつも、今年も担任でもないので、警備という名の巡回係。時々 見回り、校門に立ったり、購買前に行ったり、本部で待機したり…つまりたいしてやることはない。なので相変わらず PTA関係の仕事をしていました。PTA保険の書類発送とか、授業公開の案内とか、総会の資料作りとか、PTA歓送迎会の 名簿作りとか…なんだかね。まぁそんなデスクワーク日でした。
GWが終わってしまいました。相変わらず部活三昧でしたが、ちょっとは休めたのでまぁ何とか。
でもやっぱり休み明けは身体が重い。明日のPTA総会の準備もあり、気持ち的に落ちています。 まずは朝から歓送迎会の名簿作り、及び連絡。細かい指示がたくさんあります。名札作り、昼食や退任理事への花束発注、 式次第や資料のとりまとめ。時間がいくらあっても足りません。
そして朝一で校長面接。何か前回私が言った生徒集めのための適当なプレゼンが気に入ったらしく、色々やりたいらしい。 まぁご自由に。ちょっとPTA関係のことを打ち合わせて15分で終了。はいはいという感じ。
授業は4コマ。情報の授業って私、必要?まぁいいんですけれどね。そして放課後は職員会議。その後明日の設営。 とりあえずもう少しです。
というわけで、ある意味私の今年度の仕事の中で最大イベントであるPTA総会がありました。昨年から大幅に リニューアルし、だいぶ前から用意していましたが、本日無事行われました。まぁ色々あったけれどまずまずだったかも。
朝から会場等を確認し、掲示やその他を確認し、とりあえず朝のうちに準備。 11時から打ち合わせと引継、そのまま理事会があり、総会へ。ぼちぼちで、そのまま各種説明会、学年懇談会へ なだれこみました。もうこの時点で青息吐息。片付けなどをして、夜の部へ。PTAの歓送迎会へ。 もう本当に疲れました。いやー、総務部長辞めたいわ(笑)