GWの前半3連休が終わり、学校はカレンダー通り今日は平常授業。それも私にはきつい木曜日課。まぁ仕方がありません。
まずは朝一で事務処理。PTA関係の案件が3つほど。それを処理するところから。うーん、こういうことはそろそろ若手に任せた方がいいのかしら。
授業はいつも通りですが、生徒も休みぼけでフワフワ。こちらもそうだから言えませんが、なんだか覇気のない一日。そんな日でした。
GW明けで身体がついていかない。一昨日昨日と試合だったのでまったく疲れが抜けていない。それで今日も通常とは…。
最初は部活関係の書類整理。復命やら申請やら。面倒だがこういう事後処理も顧問の仕事。そのあと情報の授業と現代文。 淡々とこなしました。はい。
で、午後は前回のPTAの代休で早退しました。少しは休養しないとね。
明けてしまいました。でも私の場合はほとんど部活だったのであまり意味がありませんでしたが…。
ということで日常が戻ってきました。今日も朝から4コマをこなす。でも今週の金曜日に最後のヤマであるPTA総会があるので、 今週もまたその準備でハード。やるべき仕事がたくさんありますが、各担当に振る。でも本当は自分一人でやった方が楽なんだけど、 こうして仕事を割り振るのが主任の務め。人にものを頼むのって面倒なんだけどなぁ。
というわけで月曜日から忙しく働いていたとさ。はい。
授業をこなしつつ、もちろん合間に事務仕事。PTA総会時の追加資料印刷、部活関係の備品発注、スケジュールの調整…やることはいくらでもある。 それだけでもいっぱいいっぱいなのに、まぁ次から次へと仕事はわいてくる。本当にあれこれ大変だわ。