サボっていたわけではなく、文化祭の代休の後、部活の大会が2日連続であったため、久しぶりの学校。来てみると文化祭の残り香は全くなく、 逆に本日は3コマ授業で、その後は体育祭の準備。明日は体育祭。もうほとんど浦島状態です。
とりあえずやることがいっぱい。部活の大会の後処理や報告、記録まとめ。いない間の自習課題のチェックや細々とした文書作り。とりあえず予行の方は ただの流れ確認と応援団練習くらいなので、こちらは楽でした。色々ありましたがとりあえず生きています。
というわけで体育祭でした。曇り空だったので暑さはそれほどでもなかったのですが、まぁ色々でした。
この学校の体育祭も前任校とさほど変わらない種目だったのですが、予選と決勝に分かれているものばかりでした。だいたい全体種目ばかりですからね。 相変わらず応援合戦はあるのですが、まぁそれなりに。パフォーマンス自体は前任校と変わらない感じでしたが、こちらの方が上品かも。ヤンキー的なダンスは あまりなかったです。ただ全体的にやはりおとなしくて緩いかなという感じ。のんびりとやっていて、種目も少なく、ほんわかした様子。 それでもそれなりに盛り上がり頑張っていました。私は美化委員会の椅子雑巾ふき係くらいで、特にやることなし。まっ、そんな体育祭でした。
ご無沙汰過ぎる。文化祭後に部活の大会があり、そして体育祭後にも引き続き大会があったので、超久しぶりの学校。もう自習出しまくって全然授業を していない。あるクラスなんて夏休み明けにまだ1回くらいしか…遅れすぎてパニックです。
というわけで事後処理を色々しながら、とりあえずハイスピードで授業。慌ただしい一日でした。はい。