とうとう新年度が始まってしまった。また一年頑張らねば。
朝から事務仕事をチョコチョコ。新しい先生たちともちょっとだけ顔合わせ。何だかあれこれ変わるようで落ち着かない。 そりゃ1/4も人が変われば雰囲気も変わるでしょう。うちのグダグダなところが一新されると嬉しいな。つまり俺か(笑)。
毎日出勤。昨日も部活やらやっていました。今日も午前中は出来そうなところだけ仕事。テスト袋の表書きを作ったりとか、 成績ファイルを作ったりとか。結局あとで切羽詰まるので。
午後からは練習試合。まぁこちらはいつものごとく。毎日ご多忙です。
部活の顧問会議が近隣の学校であり、朝の9:00から午後の18:00までかかった。もうそれだけでもヘロヘロ。しかしそのまま学校へ戻って 残務整理。疲れまくりました。やれやれ。
会議日。いつものごとく朝から職員会議、分掌会議、そして学年会議と、もう死ぬほどやりました。ヘロヘロ。それに加え朝補習、部活へチョイ顔出し。 作業三昧と死にかけた。でも何かやり忘れているようで怖い。もう知らん。
とうとうスタート。まずは旧クラスでSHR。そして掃除をしてから始業式、新任式。ここでとりあえず担任だけ発表。そして クラスへ行き色々配布。そこでやっとクラス発表で阿鼻叫喚。でもこっちはそれどころじゃない。すぐさま新しクラスへ行き、 そこでひたすら回収と配布の繰り返し。もうこれでもかというくらい。まぁそんなもん。新しクラスの感慨など何もないまま怒涛に過ぎる。
そして午後からはそれの整理と明日以降の準備。教材研究も少し。もう死にそう。
在校生は休みで、今日は入学式。晴れてよかった。私は他学年なのでのんびり眺めるだけ。やっぱり初々しいですね。 で、それが終わるとすぐコートへ。昨日の雷雨で水浸し。明日試合なのにコート整備でほとんど打てず。まぁ仕方ない。 その後明日のことを新人の副担任に託すがちょっと不安。まぁ仕方ないか。ということであれこれ。
本当は試合だったが、雨のため急遽中止なのでそのまま学校へ。もともと色々頼んでいたことは自分が再びやることに。
1時間目に課題テスト監督。そして採点。4限目のLHRでは自己紹介と係決め。午後からは新歓。そして部活動紹介。まぁバタバタしていて 色々ミスあり。やれやれ。