今日も引き続き朝から1年生の授業を。助動詞をかなりすっ飛ばしたのでまとめをやりました。やれやれ。
そして3年生の方はほぼ自習。総合の時間は自転車点検。まぁ色々ありましたよ。はい。
昨日は部活の大会で不在でした。そして今日から中間考査。そしていきなり私の担当の現代文のテストあり。 巡回して終わるや否やすぐ採点。やれやれ。
昨日の夕方凝り固まって6時間採点していたら、夕方席を立とうとしたら腰に違和感が。その後だんだん痛くなって 前かがみも出来ない感じになった。どうやら軽いぎっくり腰かも。痛くてゆっくりでしか歩けない。
でもテスト中だし監督もあるので無理して出勤。何とか2時間監督をこなす。もうそろそろしか歩けず。 いちおう採点は終わっていたので転記・入力だけ済ませて早々と帰宅。うーん、腰が伸びないよ。
相変わらず腰が痛くてまともに歩けない。マジで杖を突いて歩行している。とりあえず1コマ監督して、席替えなどもして、 追試などもするが、とてもまともに仕事できる状態ではない。やれやれ。
土日は安静にしていて、医者で痛み止めももらったせいか80%回復。やれやれですわ。
クラスの方は体調不良で休みが多く、中にはコロナ疑いのやつも。本当にビクビク。テスト返却したりして成績処理も。 またまた7限まであり、相変わらずハードな日々。その7限は木曜の5限という変則だったのだが、そこが情報のTTだったが、 主担当の先生がお休みで急遽ピンチヒッター。とりあえずExcelをやらせるという感じ。
それで終わればよかったが、そのあと追試の監督。本当に倒れるわ。
今日の授業でやっとテストを返し終わる。やれやれ。そんなわけで次の教材へ…と言いつつ文学史などをやる。
相変わらず腰の痛みは去らず、ヘロヘロです。合間に小論文の添削を2本ほど。うーむ。