ときど記
編みながら、あれこれ思ったこと。 季節感と生活感。 2008年10月

バックナンバー一覧へ戻る

28日(火)


 札幌はとうとう初雪の季節。

 朝起きて「曇りというより、もやっているな・・・(つまり気温は高めかな)」なんて呑気なことを言っていたら、TVで「手稲山初冠雪」と!

 

 ↑ 中央遠くに見えているのが手稲山。

 

 ↑ ズームしてみました・・・向かって右に広がるのが北斜面のゲレンデです。

 上空がもやっていたのではなく、山の方では吹雪いていたようです。

 マンション暮らしの極楽とんぼ。朝方の冷え込みに気付かなかったのでした。





 さて、イベント
創人」 つくりびと。 人の集まりそうなお店などにチラシをはってもらって、営業活動しています。

 今までは、クスクスさんや、友人の企画ショップなどに、気楽な感じで置かせてもらう立場だったので、とにかく創ったモノをお願いする・・・・あとは野となれ山となれ・・・・でいた私。

 (もちろん、作品制作は"気楽に"やっていませんよ。精一杯の真剣勝負ですよ)


 でも今回は、実行委員(委員長=私、委員=中村さん、計2名・笑)ですから、すごい必死です。なるべく多くの人にいらしていただきたい。

 これまで、「私、編みもの屋やっているの!」と、さらりとは言えなかった人にも、思い切って手作り名刺を差し出し、「HP見てね!イベント来てね!」と宣伝。

 実を言いますと、カミングアウトの際にはなんとなく、親しさとは違う、妙な線引きがあったんですよ。

 すごく長い付き合いの人でも、手芸に興味が無さそうなら、ピンポンの話はしないし、逆に初対面でもいきなり「値段の設定って難しいですよね〜〜」と、同業者として語れる人もいるし。

 でも、ピンポンつつみもかれこれ4年目に入ろうとしていますし、私も不惑になりまして、そんな恥じらっている場合でもなかろうと、腹を決めた感じです。




24日(金)

 今日は荒れ模様のお天気。

 久しぶりの雨と風です。山では盛りの過ぎた紅葉も、まだ街中はキレイだったのに、この嵐で、きっと葉は散って、さみしいモノトーンの街になってしまうのかな・・・・


 19日(日)に長男と出かけた知事公館の庭で。

 どこを見ても、色いろいろ・・・・・イベントに向けて、いろんな色の帽子を編もうと思っていたので、どの色合いが、自分の気持ちにピタッと来るか、探してみました。

   ウルシのような赤味があるのがイイ


   黄色とあお(緑)でスッキリ


   モミジは赤でも質感が違う


   量が多いことはそのまま美


   コントラストも自然の中では嫌味がないな


   大きな葉の蔦(?)の赤が竜のように


   ガッシャガッシャ言わせて歩く


   庭園内の流れに漉されて溜まって


   おまけ!超"こしかけ"キノコ・・・・










21日(火)

 イベントに参加します!!

 「創人」 つくりびと、と読む、ちょっと硬派な感じのタイトルです。

 


 私の行っている美容室(hair works DANK)のオーナー中村さんが、私のような"クリエーター"が作品"ワーク"を発表する場を提供したい・・・・という申し出をくださって、あれよあれよという間に、実現の運びとなりました。

 私はメンバーを集め、中村さんは協力・協賛をお願いし、↑のような立派なチラシを刷り上げてくれました。

 この美容室、決して床面積は広くはないですが(中村さんが一人でやってらっしゃる)、バーンと吹き抜けがあって陽がさんさんと入って、とても気持ちの良い空間なんです。

 そんなスペースで、趣味以上の心意気で、キチンとしたモノを創っている人の発表と交流ができたら・・・・中村さんの漢(おとこ)気が、イベントタイトルにも表れていて、イイと思いませんか!?

 (ちなみに中村さんは私の高校の同級生のご主人!
  二人が結婚した頃から、ずっとカットをお願いしています。
  DANKを始めた頃には、コースターと眼鏡置きを納入させてもらっています)




 参加は私を含めて5名。

 momoさんは、やはり美容室の常連さんだそうで、私はまだお会いしていないのですが、ビーズアクセサリーをお作りになっている方です。

 盟友(と勝手に思わせていただいてます)lykkeさんは、去年札幌に住んでらした時、親子でこの店にカットに行ってくれていました。
 作品のクオリティーと活動の幅広さは、リンク先をご覧ください・・圧倒的に素敵です!!

 丸吉商店さんは、確かな腕で、オーダーの婦人服を作ってらっしゃいます。
 和のテイストが、このイベントのテイストにぴったりだと思います。

 ステッチMamさんは、クロスステッチの作品を出品します。
 とても目の細かい、外国のパターンのもの・・・・すいません、説明が素人で・・・・なんですよ!
 一目見たらきっと驚いてしまうこと請け合いです。


 ときど記でも徐々に、作家さん達のプロフィールなど、ご紹介していく予定です。

 どうぞお楽しみに〜〜♪





17日(金)

 たっぷりの秋の真ん中、といった札幌です。

 今年は紅葉がすばらしい!晴れの日が多く、放射冷却で朝晩が冷え込み、台風などの大風で散ってしまわず、適度な湿度になる雨が具合良く降る・・・・長い間、鮮やかな紅葉を楽しむ条件が、ばっちり揃っているそうです!



 今年も、ばんけい幼稚園へ、手編み講習会にお邪魔してきました。

 我が家の二人の子もお世話になったこの幼稚園では、冬の外遊びに、手編みでウール100%のてぶくろとくつしたを履かせます。

 (ちなみに、北海道では、くつしただけでなく、てぶくろも「履く」というんですよ!使用頻度が高いので、「つける」とか「はめる」ではシックリ来ないんですよね〜)

 編み物は全く初めてだけど、我が子のために、ひとつ頑張ってみよう!というお母さんから、セーターなら編めるけど、くつしたのカカト部分の特殊な編み方だけ習いたい、という上級者まで、いろんな人を受け入れての講習会。

 もちろん、在園児がいるお母さん同士で教えあうのが基本なんですが、一人でも先生役が多い方が安心ということで、私なんぞに"講師"の声がかかるのです。

 下の子が卒園して、5年目になるのですが、年々歳の差が広がる若いお母さん達のエネルギーを浴びに行っています。

 針と糸の持ち方から教えた方が、「なんとか仕上がりました!」と見せてくれるくつしたは、たとえどんなにガタガタのヨレヨレでも、本当に尊い作品に見えます。



 企画運営のにじの会(保護者会)研修部の皆さん、お世話になりました。

 (ふたたびちなみに、私が♪ピンポンつつみ♪になるキッカケの、最初の最初の行動は、このにじの会の、この講習会なんです(→ピンポンつつみのこと)・・・・そこに呼んでいただけるなんて、私は幸せ者です)






7日(火)

 紅葉がぐいぐいと進む札幌です。

 9月なのに暖かくって調子が狂うと思っていたのは、人間も植物も同じだったのでしょう。

 先月なかばに私が三角山を踏破していたあたりから、木々は皆、隙あらば色づこうと準備していたようで、あのあとちょっとでも気温の低い日があると、あっという間に黄や赤に変わっていくのです。

 朝と夕方では、山の景色が違うと思えるほど・・・・




 さて、ときど記更新を少しさぼっていた私ですが、木々に負けまいと季節の変化を身体で受け止め、風邪をひいておりました。

 発表会までは気持ちが張り詰めていたのでしょうが、終わって落ち込んで、気を取り直すまもなく鼻水タラタラ・・・・・

 いろいろ細かな用事が目白押しの週だったんですが・・・・カレンダーが書き込みで真っ黒でして、1日に3つとか4つとか用件があって出歩いたり・・・・普段は滅多に、そんなことないのに。

 高熱が出るわけでもないので、できる限りの家事や用事をやりつつ、あちこちで「辛そうだね、あとはやっておくから、帰りな(寝てな)」と優しくしてもらいつつ、なんとも大変な1週間でした。

 小学校のフェスティバル関係の皆様、そして家族に感謝です。




 そろそろ体調も戻りましたし、さすがに10月は編み物シーズンもまっただ中という感じです。

 イベントに参加する予定もチラホラありますので、近日中にはお知らせしますね。

 ネットショップのページも、少しずつ本気モードで更新していく予定です。



バックナンバー一覧へ戻る