ときど記
編みながら、あれこれ思ったこと。 季節感と生活感。 2009年1月

バックナンバー一覧へ戻る

27日(火)

 一年で最も寒い時期になりましたね。

 札幌も、雪は少ないですが、ピリッと冷えた日々が続いています。


 お陰様で、今シーズンも♪ピンポンつつみ♪にたくさんのご注文をいただくことができ、大変感謝しております。

 HPを見てくださった方。
 クスクスオーブンさんからご依頼くださった方。
 イベント"創人"や"もみの木"に来てくださった方。
 何度目かの注文をくださったリピーターの方。
 ・・・・皆さんありがとうございました。


 現在いただいているご注文を編み上げると、そろそろ春が来る頃になりそうです。

 「今シーズン、寒い内に使いたい」というご注文は、今日をもちましていったん終了させていただきます。

 もちろん「来シーズン以降の防寒グッズを予約!」ということでしたら、いつでもお受けしております。先着順に取りかからせていただきます!どんな真夏でも大丈夫ですよ(^^)v




22日(木)

 喉の風邪で、あちこちにご心配をおかけしました。

 呑み込むとき痛い→食べられない(ま、脂肪はたっぷり蓄えてあるから、少しはイイか!?)→胃が小さくなったみたい・・・・ということで、喉がやっと治った今も、小食生活をキープしています。


 小食というか、「多数回」食を改める機会になった、と言った方が正しいかもしれません。

 これまでいかに無意識に、食べ物を口に入れていたか、思い知りました。

 食事の支度中に、切れ端をつまみ食い。
 お片付けしながら、こどもの食べ残しをパクリ。調味料を冷蔵庫に戻すとき「あ、一かけだけ残ってるチョコだ!」と冷蔵庫掃除(?)
 家事が一段落すると、PCに向かいつつカフェオレを淹れ、時にはその辺に転がっていた飴をお口に・・・・。
 こどもたちのおやつに便乗して、甘いお菓子・しょっぱいお菓子!
 買い物で、見切り品の菓子パン買って、帰りの車中で食べちゃったり。
 夕飯後はお茶を入れて、ミカンを食べ、漬け物を食べ、亭主の趣味の干物を囓り・・・・

 3食しっかり食べるほかに、知らず知らずカロリー摂っていたんですね。


 ずっとBMIが「太り気味」という判定だったwii fitで、今日初めて「標準」と言われました!!

 

 さらに、バランステストをしたら、からだ年齢が「29才」!!気分良いわ〜〜♪

 (私の身長がだいたいわかる方は、体重も逆算できちゃいますね(焦)でも報告したいほど嬉しいんですよ、笑って見逃してくださいね〜〜)





17日(土)

 HP更新の不調は、解決しました。単に、容量オーバーだったようで。

 "地味なサイト"を自負してきたこの♪ピンポンつつみ♪ですが、かれこれ4年と少々の運営で、だいぶ膨らんできていたみたいデス。

 風邪でダイエット、転送エラーでHP整理・・・いつもどこか間抜けな作業してばかりの私です(反省)。



 今日は湾岸戦争が勃発した日(1991)で、阪神・淡路大震災が起きた日(1995)で、今日現在はセンター試験の1日目、ですね。



 湾岸戦争の時は、大学4年で卒論も提出し、最後のテストが終わった頃だった気がします。

 同級生(女子大だったので)女3〜4人で、JR大塚駅近くでパチンコをして、みんな負けたので回転寿司(勝てば隣にちょっと良い中華屋があったのだけど・・・)を食べ、カラオケBOXを挟んだのかな?ラストは池袋まで移動してゲーセンで朝まで遊びました。

 何となく男っぽいというか、当時流行っていた「オヤジギャル(中尊寺ゆつこ)」的な遊びでテンションの上がった私たちは、ゲーセンでもマシンガン構えてゾンビを撃ちまくるやつとかに興じていました。

 朝帰りした寮のテレビで見た空爆の映像が、さっきまでのゲーム機のモニターとなんら変わらなく見えることに、ひどく背中の寒い気持ちになったのを覚えています。

 モラトリアムの終わりに、精一杯ワルぶって空騒ぎしている自分と、今リアルタイムで爆弾の降っている所が、同じ空の下で繋がっている・・・・



 阪神・淡路大震災は、長女を生んで21日目。実家で産後をノンビリ過ごしていましたが、そろそろ床上げだね、と言っていた頃でした。

 明け方授乳し、そのままウトウトとして、父が出社したのにも気付かずいたのですが、「あんまり寝てると母に要らぬ小言を言われそう・・・」と、居間に這い出てきてテレビで知りました。

 初めて出産して、「生」の実感を得たばかり。つまり「死」もとても怖くなったばかりの私にとって、映像を見ても、どんどん増える死者の数を聞いても、とにかく恐ろしくて・・・



 どちらも、自分のライフステージが大きく変わったタイミングなので、とても印象深いのです。

 自分の命、人の命。我が事、ひと事。たまたま違う場所に居るというだけで、同じ時代の出来事。

 私は安穏無事に生きている・・・その意味は・・・いろんな事を考えさせられる日です。




 長くなったついでに(?)、センター試験も気になりますね。

 共通一次試験・800点満点世代です・・・・北大の大きな教室の、右後ろの方の席だったなぁ・・・・高校の球技大会で痛めた膝が病むと集中できないので、タイツやらニーソックスやらサポーターやらを使っていた覚えがあります。

 ついこの前、通り過ぎた事のように思えますが、あと4年で長女が関係するかもしれないと思うと、時間の経過に唖然とします。

 ママ友の中にも、大学受験生を抱えた方も増えてきました。

 みんな、頑張れ!!風邪ひくな!!







14日(水)

 ここ数日、HPの体裁が乱れている箇所がありますが、お許しくださいませ

 ・・・・どうも転送がうまくいかなくて。根本的な仕組みをわかっていない私が悪いのです、おいおい手直ししていくつもりです。



 先日、ママ友で新年会を催しました。

 男の子をもつ母ばかり5人。話は尽きず、18時集合で、解散したのは25時半を過ぎていました。

 それと前後して、長男の送迎で、空港へ行ったり来たりした際に、なんとなく「ウイルスもらっちゃったかな・・・?」とは思っていたのですが、新年会で喋りすぎ、夜更かしも祟ったのか、喉の痛みと怠さと胃腸の痛みだけの風邪をひいてしまいました・・・・自業自得。


 今までにないパターンの喉の痛み。「おまえなんてクビだ!!」という仕草で、手刀で自分の首を切るような動作がありますよね?・・・あんな風に喉を切られたように、横一線に痛いのです。

 さらに正月の飽食のせいか、胃のむかつきで夜中に目が覚めるほど・・・・。

 鼻は詰まっていないので食欲はあるのですが、とにかく何も飲み込みたくない!唾も!!・・・・

 お義母さんが美味しいフライを揚げてくれたのですが、ごめんなさい無理でした。


 折良く、今年は"お粥年"にしたので、チビチビとお粥すすって(お粥でも、喉を通すときは痛くてしょうがないのですが)数日を過ごしたところ、2キロも痩せてしまいました( wii fit に褒められた)。

 普段どれだけ大量のモノを、体内に入れているのかが、冷静にわかった期間でした。

 もちろん栄養バランスは悪いので、そろそろ通常食に戻していくつもりです。

 ちゃんと食べて、ちゃんと動いて痩せないと意味無いですからね!






13日(火)

 北海道はまだ冬休みです。

 長女は部活の練習があり、松がとれる前から、半ドンとはいえ登校しており、それなりに規則正しくやっていますが、長男はノンビリ〜〜

 宿題だけは年内にさっさと終わらせていましたが、それだけじゃ新学期は迎えられないぞ・・・・日々の生活を振り返る"生活表"があるじゃないか〜〜あと1週間で、また母子バトルが起こるのか!?


 そんな長男ですが、先日"ひとりで東京へ行く"という大冒険をしてきました。

 1〜4年生が同じクラスでとてもウマのあう友達だったK君(5年になるとき転校してしまった)に「あそびにおいで」と誘われ、本当に行ってしまったのです!!

 2泊3日でしたが、たっぷりベタベタと遊べてとっても楽しかったご様子・・・本当にお世話になりましたH様。

  


 空港では"JAL キッズおでかけサポート"のお世話になりました。

 対象年齢が11才までなのでギリギリセーフ・・・係のお姉さんにあまりにも優しく話しかけられるので、少し照れてしまっていましたが(本来は低学年向けのサービスらしく・・・)、安心して行かせることが出来ました。

 


 到着ロビーにそれ専用の看板があって、そこで身柄の引き渡しを(笑)

 一瞬たりとも、一人きりにはしないシステムに感謝です。


 とはいえ万が一のことも考えてしまうのが親というモノ。

 普段は、札幌のシンプルきわまりない地下鉄網でさえ、どこでなにに乗り換えたらいいかは他人任せ〜〜♪の長男なので、行きしなはずっと、「看板を見ろ!アナウンスを聞け!!」と口を酸っぱく指導。

 「JALに乗るのよ!さあ、JR新千歳空港駅からは自分で搭乗口まで行ってみたら!!」と背中を押すと、そこには<←全日空  日本航空→>の案内が・・・・

 「JALって、どっち?何?」・・・脱力ですorz


 しかし、いざ搭乗口まで進むと、「あ!アナウンスで『一人旅のお子様は、優先搭乗を・・・』って言ってる」と自分で気付き、さっさと改札を抜けて行ってしまいました。

 頼もしいものです・・・・(嬉)





7日(水)

 今朝は七草粥をいただきました。

 昨日の"生活ほっとモーニング"でお粥のすばらしさに感動し、今年はお粥年になりそうな予感・・・

 お粥の効能や美味しそうなレシピはもとより、コメンテーターで出演していらした小泉先生がモデルといわれる(こともある)マンガ=「もやしもん(リンク先はアニメ版HP)」が好きなので(笑)、七草の由縁や寺納豆の発酵の件など、とても楽しかったです。

 さらにはブッダ(「聖☆おにいさん」も好き)が悟りを開く時に食べたスジャータさんの乳がゆも登場・・・・滝田栄さんと八代亜紀さんも暴走していて、新年早々、ツボだらけでした!





2日(金)

 あけましておめでとうございます。

 今年も♪ピンポンつつみ♪をよろしくお願いいたします。



 ご馳走続きで、嬉しい悲鳴の年越し・年明けです・・・・ wii fit 頑張らなくっちゃ!


 今年はこの "安上がりフィットネスクラブ@我が家"をフル活用しつつ、家事や趣味やもちろんこの♪ピンポンつつみ♪としての活動を、とにかく地道に「継続」することを、新年の抱負にしました。


 編みものは、究極の「継続」仕事なので、自分でも驚いているんですよ!♪ピンポンつつみ♪が続いていることに!!

 重き荷を背負いて遠き道を往くがごときの筈の人生に於いて、私にとって編みものは割合に軽い荷物なのでしょうね〜〜好きだから!


 でも、不惑を迎えて、少しだけまじめに、ちょっと手応えのある荷物も持ってみようかな・・・と思っているんです。


 具体的にいろいろ頭の中にあるんですが、それはまたおいおい。







バックナンバー一覧へ戻る