ときど記
編みながら、あれこれ思ったこと。 季節感と生活感。 2009年11月

バックナンバー一覧へ戻る

30日(月)

 ほんのちょっとだけ、時間に余裕のある期間があったので、せっせと編みものを仕上げ、久しぶりにピアノを弾いた♪ピンポンつつみ♪です。

 編みものの方は・・・ばんけい幼稚園のママさんたちからの"こども用てぶくろ・くつした"。
 今年は札幌の雪の降り方が遅く、私としては大変助かっております・・・・(大汗)。
 それでもまだお待たせしている方が何人か・・・・もう少しです、すいません!!

 さらに、創人でご一緒した"絵キルト作家 Rinさん"の作品とコラボした形で、"雪だるまのコサージュ"を作り、クスクスオーブンさんの"クリスマスの手作り展"に出品しました。

 
 直径2センチほどの刺繍ボタン!


 
 クリスマスカラーの3色で作りました。
 もちろん、一点モノ! コサージュ一つ¥1000にて、クスクスさんで販売しています。




 ピアノの方は、実はこの半年ほど、ほとんど練習できない状況でした。

 初夏の頃。ちょうど、譜面も身体に入ってきて、ノッてきた曲があったのですが、どうも、ノリすぎて雑な弾き方で弾き込んでしまったらしく、左手の親指を痛めてしまいました。

 私は手が大きいので、オクターブをガンガン多用するような曲が向いていると思って弾いていたのですが、簡単に指が届くことが逆に基本的な"手の形"を軽視することになっていたようで・・・。

 親指の根元、手の平のふくらみが痛くて、お鍋が持てず、タオルも絞れない時期が・・・(涙)。
 ピアノの先生も、医療機関にかかった方がいい!とまで心配してくださり、痛みが取れたら、少しずつフォーム矯正しましょうと、夏の間じゅう、レッスンもお休みにしてくださいました。

 仕事もして、編みものもして、ピアノも欲張るなんて罰が当たったのかも。
 主婦業なめすぎ?ちょっと調子に乗りすぎていたかも・・・・レッスン再開して数年、キタラで弾くこともできたし、この辺が潮時なのか・・・・と悩みました。

 日々の忙しさに流されて、ピアノ無しでも別に生きていけるさ・・・と思おうとしましたが、長女の吹奏楽コンクールを聴いたりすると胸が締めつけられるような切なさがあって。
 たとえ細々とでも音楽は続けていたい、という思春期からの想いが断ち切れず。

 ・・・失礼。つい、自分語りに酔ってしまいました(苦笑)。

 結論。
 フォーム矯正に成功しつつあります!どうして痛くなったのか、先生が見つけてくださいましたので、その点を意識して弾くと嘘のように痛みも疲労感もなく、良い音も出る気がします。
 「もう、弾けなくなるのか?!」という焦燥感から、弾いておきたい曲は、もったいぶらずドンドン挑戦する決意も。

 
 キタラでバラード1番を弾いたときに、いつかはこれも・・・・と思っていた曲。
 ショパン「ノクターン 48−1」

 弾けることに感謝(身体的にも、家族や、先生の存在にも)を忘れず、無理もせず、上手にやっていきたいと思っています。






18日(水)

 創人〜つくりびと〜vol.3 が終わりました。

 イベント全体のお礼は、トップページに書かせていただきましたが、私個人的にも、本当に皆さんにお礼申し上げたい!!感謝、感謝であります。


 正直、今シーズンは編み物に割く時間が絶対量少ない(内職・・・)ので、♪ピンポンつつみ♪定番の「大人用くつした&てぶくろ」や「帽子・ネックウォーマー」のような、制作に時間のかかるモノは作れませんでした。

 その分、「気持ちの暖まるような・・」なんて苦しい言い訳の、ブローチやストラップ、オーナメントなど、小物でスペースを埋めているような感じでした。

 もちろんそういった小物も、前々からたくさん作りたいと思ってはいたのですが、前提として♪ピンポンつつみ♪の本筋である「ウール100%の手編み防寒小物」のプラスアルファとして・・・という理想を、実現することはかないませんでした。

 そんな私なのに、ご案内がぎりぎりだったにもかかわらず、たくさん、友達が来てくれたことが嬉しくて嬉しくてたまりません。

 本当に、本当に、皆様ありがとう!!このご恩は決して忘れません!!

 今後は、時間のやりくりを1年単位で考えるという反省材料を胸に、日々精進していきたいと思います。


 さて、これからは幼稚園のお子さん達の「くつした&てぶくろ」のオーダーにお答えして、さらに友人達の「マフラー」や「5本指てぶくろ」「あみぐるみ」なども、なんとか年内にお届けしたいと"計画"しています。


 とはいえ、懲りずに出品するイベントが2つほど予定されています。そちらも随時、お知らせしますね。





11日(水)

 久々に冷え込んで、明け方から雪になりました。

 我が家から1kmも離れていないところにある円山・・・標高約226mのカワイイ山ですが・・・中腹まで雪化粧しました。


   ↓この写真の上辺が、ちょうど尾根です。
 

 長年ここら辺で暮らしていますが、こんな絶妙な雪化粧は初めて見ました。

 大げさですが、富士山の絵を描くとき、てっぺんの方だけ白く雪を残しますよね・・・あんな感じ(笑)

 だいたい標高100mくらいから上の雪は溶けていない・・・・1℃の温度差?・・・・下界は、生活排熱もあるから、降ってもすぐに溶けてしまっているの?

 近所に28階のタワーマンションがあり、最後部は98mくらいなので、その辺りの住民は、真横にこの境界線を見ているんでしょうね〜〜


 ちなみにこの円山は、うちから見える範囲に住宅はありませんが、北側の三角山・南側の藻岩山は、標高100mくらいにも住宅街が拡がっています。

 きっとお庭も真っ白なんでしょうね〜三角山小・大倉山小のあたりとか、旭山公園の入り口とか、地崎バラ園のあたりが、うちからも見えてます。


 などと、徒然書き込んでいるうちに、少し気温が上がってきた模様。

  

 さっきとほぼ同じアングルで撮ったつもり(寒くて1枚だけ撮って撤収)ですが、わかりますか?尾根も見えてきましたね。


 行きつ戻りつ、冬は近づいてきます。
 これから、コタツ出します・・・・午後はコタツで編みものするゾ (^^)v





6日(金)

 札幌は一度雪が降り、しかしその後は何事もなかったかのように、小春日和が続いています。

 毎年のこととはいえ、寒くなると何となく気忙しい・・・・家族のお布団を換えたり、帽子や手袋やババシャツを出したり、そして何よりいただいているご注文の納期が気になって・・・・


 今年は内職を始めたので、日常的に忙しくって、それなのに去年同様の編みものスケジュールを入れているので、パンパンの時間繰りです。

 でも、この数年、ダルダル〜〜と生きてきた専業主婦。このくらいのタイトな感じは、多分、人間として当たり前の範囲内だと思います・・・。

 ちょっと、HPの更新が少なめなのは、気のせい?(苦笑)


 ホッと一息、気分転換に読むのは・・・・
 

 「しろくまカフェ」ヒガアロハ(小学館)  最近、左側の「イチゴ味」が出たので嬉しい私です。


バックナンバー一覧へ戻る