ときど記
編みながら、あれこれ思ったこと。 季節感と生活感。 2009年12月

バックナンバー一覧へ戻る

31日

 こっそりと更新して、さっさと翌月・翌年に行ってしまいます。

 2009年 我が家の重大ニュース

 亭主がフィットネスクラブですっかり痩せた!ズボンも服も、すっきりと標準体型のモノを着られるようになって羨ましい・・・。

 長女が部活で、全道大会金賞受賞。しかし、その上の大会へは推薦されず、ほんの少し残念だが、受験生だし、早めの引退でそれはそれでいいんじゃない?と親は思っていました。そうしたら今度は、新型インフルの影響で、定期演奏会がなかなか開けず、引退がすごく遅くなりました・・・結局一緒じゃん。

 長男は・・・・12月21日に○が○えたとの報告あり!!爆!!

 私は春から、内職を始めたこと。日常の忙しさはもちろんですが、不安定ながら収入があるということが、精神的にとても変化をくれました。最初は「一切手を付けず、将来の夢のためにドンと使うんだ!」などど意気込んだこともありましたが、結局少しずつ、日々の暮らしの足しに・・・とりあえず今年は、貧乏人が小銭を得たんだから仕方ない、と悩むことをやめて過ごしました。細かいことでイライラしなくなれて、本当に良かったと思っています。

 あとは、お笑いブームにまんまと乗って、いろんな番組を見たり、DVDを買ったり、ラジオを聴いたりして楽しみました。久しぶりにときめくアイドルができて、日々が楽しいです〜♪




16日(水)

 わ〜〜師走だ師走だ!!

 気忙しい日々で、あっという間に半月が経過。

 けれども今年は、雪がなかなか降らないので、外出が楽でかなり助かっています。

 あと、幼稚園児用のてぶくろなどは、"雪が降った日から使う"というルールに怯えながら(笑)編んでおりますが、今年はゆっくり編めたな・・・。



 いやしかし、温暖化傾向と考えると、喜んでばかりもいられません。

 我が家でできるエコは、とにかく灯油ストーブを使い控えること。お陰様で、今シーズン最初に届いた灯油代の請求は、4月13日〜12月11日で8リットル、504円!!

 (3月末にはストーブ納めをして、12月の声を聞くまでは絶対使わないので、毎年こんな請求期間になってます)

 聞いた話だと、同じようなマンションでさえ、11月頭からストーブを使い、このひと月だけで10,000円以上灯油を使っている家庭もあるとか。

 陽当たりとか、家族の年齢、在宅時間にもよるでしょうが、全体的に感じることは、北海道はどこへ行っても冬の室内が暖かすぎやしないかということ!

 本州で、「夏はどこも冷房が効きすぎて・・・」というのと同じ気がします。


 ただ、今年は我が家に受験生がいまして(彼女の部屋は別の電気暖房)、電気代の請求は例年比1割増し。

 なるべく、リビングの暖気を送り込んだり、窓ガラスに断熱シート貼ったりで工夫中。

 でも〜〜たとえば私の親の世代だったら、夜中まで電気を付けて勉強するなんて許されなかった(母は祖母に「メートル上がるから、寝なさい」と叱られたとか)し。

 蛍の光、窓の雪。  ・・・・そこまでは言いませんけど(苦笑)。





 たまにしかUPできないので、あれこれ話が盛り込まれてしまいますが。


 ここにもちょくちょく登場のママ友Bりん。彼女の縁で先月、産直野菜をたっぷり仕入れることができました。

 Bりんは食全般に造詣が深くて、いつもいろんな知識を私に授けてくれるのですが、もっとその道を究めようと勉強中。

 その勉強の場で知り合った農家の方と、ガレージセールを開いてくれたのです。

 

 Bりんの職場のお仲間も大量買い付け中。


 

 お芋・タマネギ・大根・カボチャ・白菜等の他、お薦めはニンニクと長いも!!


 

 ニンニクは農薬を使わない"ホワイト六片"。味噌漬け・しょうゆ漬けにして楽しんでいます。


 

 長いもは、サイズによって値段が違ったのですが、擂って食べるなら断然太いのがお薦めとのことで、一番太いので作ったトロロ。家族全員が目の色を変えておかわりする美味しさ!!来年は箱で買わせていただきます!!






1日(火)

 とうとう師走だ・・・雪景色にならないので、本当に、「もう!?」って感じです。

 クリスマスシーズンにちなんで、先日もお知らせしましたが「クスクスオーブン クリスマスの手作り展2」に、オーナメントとコサージュを出品しています。

 あともう一つ。ニットカフェでお世話になっている「徒然..」さんでも、クリスマスグッズの展示・販売コーナーが始まったので、そこに置かせていただいています。

   
 地図、作ってみました・・・あまりに秘境なもので・・・(笑)

 
徒然..  札幌市中央区南13条西6丁目3−7 tel011−302−0085
         11:30〜17:00 open 日曜・祝日・月曜 定休

 創人からのご縁で、「しゃらら」さんの松ぼっくりツリーもありますよ!
 ちなみにこの「しゃらら」さんのHP・ブログでは、創人の様子がレポされています。
 私の帽子やコサージュのこともUPしてくださっています。感謝!



バックナンバー一覧へ戻る