最初のページへ

以前の日記へ

日記

6/19
6/11
楽器のキーボードのキーライト(鍵盤を押すと、赤いLEDライトがちょうど指のあたるあたりに、つくのです)を消して、でも電源は入れたまま、ぼけっと、処方箋をしていたら、キーボードが誤作動して、普段絶対消えない、操作ボタン(ソングバンク・内蔵してある曲の選択ボタン)のLEDが消えて、なのになぜか音はならないまま、キーボードが、何かソングバンクの中の曲を演奏し始めました。
(演奏のガイドとしての、赤いランプが鍵盤に点灯し始め、移動し始めたので演奏してるとわかりました。)
そんなこともありながら、4時間の本番のあと、いつもより、気持ちも、指も楽でした。
キーライトのLEDを消すだけで、こんなに違うんだと、改めて感じました。
ふとその中でおもったのは、いろんな場所での本番のときに行く先々で置いてあるキーボードの、鍵盤上部の機能表示部の青いLEDライトを眼鏡ケースでおおっているのですが、数か月ほど前、ケースがきちんとパチンと閉まらなくなったのです。
なかの止める部分のプラスチックか金属が折れていました。それってもしかすると、LEDの影響かも知れないと。
キーボードの会社のカシオには以前LEDの影響を考えてもらえるようメールしてみたのですが、定型文のような返事がきました。



6/6
コンクリートの変色です。




6/5
鉄道の高架下です。
鉄道のLEDヘッドライトや、客車の照明で、周囲の公園などの木も、影響を受けているほどです。
上の写真の水の跡は、LEDの影響を受けた雨水が流れ落ちる車両や線路から流れてくる水の影響があるとおもわれます。