このページはとある高校生たちの日常生活やその風俗に
鋭く迫ったドキュメントなのだ!
今回はたまりにたまった1学期の色々な様子をまとめてレポート。
第19弾 2002年 1学期の行事 とりあえず編
相変わらず更新が滞っておりまして、なかなかどのページも何ヶ月も前のものばかり。
いや言い訳するわけではないのですが、忙しくてとてもじゃないけど日記ぐらいしか...(言い訳モード)
とりあえずそうは言っても行事は色々あったわけで、写真の方も撮り貯めてあったので、
本家(私の勤務している学校のホームページ)は頑張って更新しているのですが、その余った写真などを
とりあえず並べてみました。それでとりあえずご勘弁下さい。
平成14年度第一発目の行事は当然これ。いつ見ても初々しい1年生の姿を証拠として残しておきましょう(笑)
この姿が3年後には....怖っ(笑)
01 緊張した面持ちで入場 | 02 校長祝辞の最中 | 03 新入生代表宣誓 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
でもこの中で一番緊張しているのは このあと呼名がある担任だったりする |
おいおい、もう寝ているやつが... |
ここで誓った通り 曲がらずに育ってくれい |
このあたりもだいぶ嗜好を凝らしてきて笑えました。どこも部活存続のため
部員確保に躍起。特に陸上部顧問U海先生による棒高跳びのデモンストレーションは
素晴らしかったです。でもとりあえずここではノーマルなパフォーマンスを(笑)
04 バレー部パフォーマンス | 05 ブラバン、頑張る! |
---|---|
![]() |
![]() |
ここが一番活気があって 部活っぽかったです(笑) |
顧問も参加して一曲演奏 人数が少ないところは大変 |
今年もこの場に立てませんでした(泣)来年こそはと誓いを立てて撮影。
どんどんお局になっていくようで...
06 教頭先生の挨拶 | 07 最後の校歌に聴き惚れる | 08 花束贈呈 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
教頭の挨拶は校長よりうまい。 色々あったけど新天地で 頑張ってください。 |
この学校の校歌を聴くのも これが最後。 |
ありがとうございましたと 花束贈呈。このあと生徒による 胴上げもありました。 |
今回も色々撮ったのですが、やっぱりスポーツを撮るのは難しい。デジカメのシャッター速度とプレーが
うまく合わない。ゆえに良い写真は学校のホームページの方に。ここのは余り(笑)
09 見よ!この動き! | 10 バスケは大人気 | 11 特別カット(笑) |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
サッカーはやっぱり主役は サッカー部員。なかなかすごかったです。 |
そしてもちろんバスケも バスケ部員の動きが群を 抜いていました。 |
いちおうファンのために サービスカットとして、O−TEACHERの ファンの子たちです(爆) |
いやー、しかしため込むと更新するのが本当に億劫になりますね。次からは頑張ってマメに更新しよう(今だけ決意)