ときど記
編みながら、あれこれ思ったこと。 季節感と生活感。 2008年6月

バックナンバー一覧へ戻る

24日(火)
 初夏の恵み・・・・実家のサクランボが大豊作です!

 この木は、2004年9月の台風16号・18号で一度倒れてしまった木なのです。

 見えにくいとは思いますが、上の写真の長女の脚立の足下に、それを引っぱり起こした時の支えの材木があるのです。

 台風後の3年間は、なかなか実が増えず、虫にもやられ、辛い思い(?)をさせましたが、とうとう今年、完全復活を遂げたと言えるみたいです。



 これでも、父が何度か収穫した後なのですが、毎日、次々と色づいていくので、先日の土日は連チャンで収穫に出かけました。


 木からもいで、その場で口に入れ「甘〜い!美味しい!!」と大喜びのこどもたち・・・・・いいなぁ、私も食べたいのですが、強烈なアレルギー反応(口・鼻・耳・目などの粘膜が、激しく痒くなり、真っ赤に腫れます・・・)があるので我慢です。

 いいもん、私もこどもの時に、たくさん食べたもん!!買ったものだけど。

  

 初日は一つかみほど獲ったら飽きてしまっていた長男も、2日目にはだんだんと、「仕事」になってきたのか、自分で脚立を動かしたり、木に直に登ったりして、頑張ってくれました。

  


 下世話な話ですが、札幌市内のスーパーでは、1パック(この写真の半分くらいかな?)が698円でしたから・・・・1万円分くらい獲れたのかも!?

 ↑ 2日間で、この容器に7〜8杯の収穫がありました。まだまだ、木に残っている黄色い実もあるので、大変な量になります。

 あちこちにお裾分けし、それでも残っている分は冷蔵庫に保存して、長女が朝夕食べています。

 食べきれるかい?飽きてこないかい?ジャムにする?チェリーパイに(長男は「欧米か?」と大受け)する?という、私のあまりやる気のない提案に長女は、「勿体ない!私がこのまま食べる!どうせ私も、そのうちアレルギー反応出ちゃうんだろうから、今の内に食べとくの!!」と必死です(笑)




20日(金)
 風邪は、すっかり良くなりました。

 ちょっと鼻が詰まっていますが、今度こそイネ科の花粉症の一症状だと思います。

 歯(というか顎)は、アイスクリームを食べなければ大丈夫です・・・・これはこれからの季節にかなり不利なので、本当に、近いうち受診しようと思っています。


 長女が宿泊学習というモノに行ってきました。1泊2日で旭川方面です。

 しっかり者の長女のことですから、旅の準備に心配はいりません。自分でプリントを見ながら着々と荷造りしています。

 私の仕事は「カバンはいつものを出しておいたから、あとは何か必要なモノがあったら、買いそろえに行こうか?」と声をかけるだけで十分。楽勝ね!

 ・・・・と思っていたら、「これじゃないカバンが欲しい」と言って、珍しく拗ねちゃいました!びっくり!!

 いつも家族で使う、イッセイミヤケのスポーティーなボストンバッグを、当たり前のように出しておいたのに・・・・あんなに上等で、でもカジュアルで使いやすいカバンなのに何故??



 何がイヤだ、と主張するわけでなく、ただ拗ねて不機嫌になっている長女を見て、親として「なんでやねん?」と思う反面、25年前の自分がフラッシュバック・・・

 私も、母が買ってきたバッグを毛嫌いして、壁に投げつけて大泣きするという荒れ方で反抗した覚えがあるのです。中学生だったと思います。

 「じゃあ、どんなカバンがいいの??言ってごらん」と母に言われるのですが、具体的に欲しいモノがあるわけでもなく、ただ目の前のモノがダサクて「・・・(嗚咽しながら)こんなのじゃなく、カッコいいヤツ・・・・・」としか言えなくて。

 結局そのカバンで行ったと思われる宿泊学習の思い出は、全く残っていないのですが、前夜の大荒れだけは、ありありと覚えています。

 思春期って、訳わかんねぇ〜〜と今は笑って言えますが、まさか同じツボで長女が反応するとは。遺伝子でしょうか?中学生は全員やることなんでしょうか??



 ちなみに長女は、私が大学生の時に通学に使っていたバッグ(shu uemura風)を気に入り、「それにするわ」とあっさり降伏。当時の私より、ずっとスマートに、この問題をクリアしちゃいましたとさ!!




 
18日(水)
 風邪を引きました。

 はじめは、イネ科の花粉に反応したと思いました。朝、目覚めると滝のような鼻水、それが流れ落ちての喉の違和感があったからです。

 3月以降、全くランチをしていなかった私ですが、先週は続けて2件もお誘いがあり、ズビズビと洟をかみながら、楽しませてもらいました。

 しかし、2つめのランチの後、出かけたついでに買い物をしていて、船に乗っているような身体の浮遊感を感じ、慌てて帰宅したところ7度5分の発熱でした。

 「味が分からなくなるから、本当はのみたくない」と思いつつも、ランチの前に鼻炎用の売薬をのんだのですが、それが古かったのも、もしかしたら身体に良くなかったかしら・・・・常識ある人は、真似してはいけません。期限が3年前に切れいているカプセルをのむなんて・・・・(汗)


 亭主に早く帰ってきてもらって、ひたすら寝て治すことが出来ましたが、今回の特徴として、歯痛がありました。

 熱のせいか、耳鼻咽喉系の疲弊のせいか、こめかみから頬骨、そして上下の顎にかけて、とても痛くて困りました。

 疼くような痛みを紛らわせようと、ウトウトと無意識のうちに歯茎をあちこち爪で刺してしまったみたいで(虫に刺されて痒いとき、患部を爪でバッテンに刺すと、痒みが紛れませんか!?)、ますます悪化・・・・鎮痛剤のお世話になりました。

 「落ち着いたら歯医者に行きなよ」と言われていますが・・・・今は痛みもないので、先延ばしにしています。

 しかし、もともと歯茎が痩せてきたような心配があったので、近いうちに覚悟を決めなくてはなりませんね。





10日(火)
 初夏らしいさわやかな陽気が続いています。

 札幌の最高気温は27℃。私も今年初めて、半袖で外出しました!


 このところの、季節を感じさせる写真をいくつか・・・・

 実家の蕗。とりたてを色よく湯がいて、筋を取ったところ。
 

 ばあちゃんの親戚から送っていただいた、タケノコ。
 北海道では、これが”タケノコ”です!!
 


 皮をむいて、さっと湯がいただけ・・・・そのままで十分おいしい!
 味噌マヨネーズがあれば、一箱全部でも食べられそうですが、鼻血が出ちゃいそうだから抑えて抑えて。
 



6日(金)
 携帯電話を買い換えました。DoCoMoのP906i



 ケータイは無ければ困るけれど、依存しているつもりもない私。
 メールが出来て、ちょっとした落ちゲー(テトリスとか)が出来て、たま〜に電話が出来ればいいから、どんどん進化する機能にも、興味はないのですが・・・・・

 ある事情から、1年おきくらいに、最新機種を使っています。

 今回は、発売初日(6月1日)の午前中に、ドコモショップへ駆けつけてしまいました・・・

 モノを見るまでは、無難にシルバーで、と思っていましたが、意外に上品なピンクだったので、「そういえば、モノトーン卒業を誓った(3月3日)っけ」と思い直し、この色に。


 これが、いいんですよね・・・・とにかくキレイで。

 手に持って、うっとり眺めてしまう美しさ。

 開くと、ボタン部分もキレイだし、ディスプレイは”VIERA”を冠するだけあって、くっきりはっきり、家のハイビジョンテレビみたいだし。

 特に用もないのに、つい手に持ってみたくなり、すっかり「依存者」です(苦笑)。

 表面が鏡面仕上げなので、出先での青海苔チェックもOK!
 

 この上品さを壊さないよう、私にしては細かい仕事で、ストラップとケースも編みました。
  

 私の貢献もあってか、初日販売台数は、目標を軽くクリアしたそうです。

 今や個人の持ち物として、機能はもちろん、趣味・嗜好も満たしていないと売れない携帯電話。

 社会的に、”ケータイ”の是非はいろいろ言われていますし、私も内心、揺れるモノをもっています。

 けど、”ものづくり”の頑張りとしては、一定の評価が出来ると思うんですよね・・・・これだけ、ビシッと作り上げて世に出すという、開発・制作・販売のパワーはすばらしい!!




4日(水)
 とても寒かったことは残念でしたが、この前の土曜日に、無事、長男の運動会は行われました。

 亭主は4時に起きて、場所取りに行ってくれました。ここ数年は、3時半に行くと、2番目くらいに並ぶことが出来るんだそうですが、今回はちょっと出遅れてしまって30番くらいになったそうです。

 でも、毎年トップスリーを争いあうご家庭のパパに伺ったら、今年は3時半でも13番目だったとか・・・・・皆さんの出足が早かったみたいですね。


 我が家もとうとう、あと1回。来年も、頑張ってねパパ!


 ちなみに、長男の白組は、午前中のリードをなんとか保ち、3点差で勝利しました!応援団として、よく頑張ったと思います・・・(親ばか)。


バックナンバー一覧へ戻る