赤ちゃんの発達 パート1 寝返り・はいはいetcしない・・・
 
うつぶせ嫌いな赤ちゃん、寝返り、はいはいしない赤ちゃん、いますよね。
赤ちゃんは、個性があらわ、キライなものは、キライ!!
 
これらをしないからと言って将来必ず二足歩行をするようになるのに影響がすごーくあるか??
といったら、あまりないそうです。
  
体を動かし足りない、刺激が足りない、というのが理由で、起きているときも寝るときもよくぐずる赤ちゃん。
また、我が子に運動神経が良くなって欲しいと思わないママやパパはいないと思います。
 
赤ちゃん時代の“運動”といえば、うつぶせ・寝返り・はいはい、するのがいちばんですよね。
(ベビービクス、と言っても赤ちゃんにエアロビック・ダンスをしろ!というわけにはいかないですもんね!)
赤ちゃんの運動であり、ココロの発達にも大きく影響し、当然、赤ちゃんの満足感にも大きく影響するようです。
 
赤ちゃんは(人間は)カラダとココロは同時に発達していくとか。
  **この話はこの続きのパート2で!**
本当にキライでいやがる赤ちゃんに無理にさせても逆効果です。
でも、上手にサポートしてもらって、ぜひできるようになりたい!!と赤ちゃんが思っているかもしれません。
また、この月齢なら、○○○○をさせる、出来るのが当然、という風に赤ちゃんを見ては赤ちゃんも困って
しまいますよね。
時期があります、カラダの準備ができて、ココロが動いてやってみたい、出来るようになりたい、という“意欲 ”
なしには、苦痛ですね。
(でも、きっかけや刺激がなければそういう意欲もわきにくいですが)
ママがサポートのしかたを知って上手にお手伝いしてくれて、出来るようになることを待っている赤ちゃんと、
楽しみながら、心を通わせながら赤ちゃん体操やベビーエクササイズにとりくんでもらえたらなあ、と思います。
出来たときは!
赤ちゃん本人が本当に喜び、一緒に喜んでくれるママに信頼感をもち、母と子の絆が作られていくのは間違い
なし!です。
 
うつぶせで、頭が起こせるようになる…首座りに影響します。首の骨(頸骨)の前湾を作ります。
はいはいをする…腰背骨の湾曲を作ります。
併せて、脊椎の綺麗なS字カーブを作ることになります。
ちょっとしたきっかけで、もし、出来るようになり、うつぶせや寝返り、はいはいをいっぱいしたら、赤ちゃんの
カラダも、それに伴ってココロも
よりよい刺激になってよりよく伸びていくことは、間違いなし!です。
 
では、カラダとココロが同時に発達する、という話と、赤ちゃんの意欲と体の発達の関係についてのメッセージを
パート2に・・・♪