2005年2月20日(日)
*アマルフィ→カゼルタ→ナポリ→ポンペイ→アマルフィ *
今日は朝から雨。寒いし、観光はどうなるのか…?と
ちょっと心配になりながらも7:30ホテル出発。裕くんは今日も元気です。
夕べはぐっすり寝たのだとか。30分ほど走ってナポリの街へ。
でもバスの走れるところを走っただけで次のカゼルタに移動となりました。
カゼルタに着いた頃には雨も本格的に。かっぱを着て外に出ました。
といっても見学した王宮は屋内なので雨の心配はありません。
ただし、階段ではなくエレベーターを使うと
使わない人に比べて見られるものが半減です。
広い階段の立派な様子などは裕くんは見られませんでした。残念だなぁ。
でもそのかわりに写真は私とザキさんとでいっぱい撮りました。
王宮内を見た後は、乗り合いバスで公園を見学です。雨の中バスに乗り
(席がなかったので裕くんはおばさんと同じ椅子に座り、後ろから
抱きかかえられていました)公園へ。といっても雨だから
窓がくもってうまく見えなかったのでした。写真はザキさんに託しました。
そしてバスから降り、エンツォさんの運転するバスへ。
お昼ごはん目指してポンペイへと出発したのでした。
ポンペイに到着してお昼ご飯。今日はマルゲリータピザと
魚のフリッター、オレンジです。朝ごはんを食べていなかった裕くんは
お腹がすきまくっているのかと思ったら、空きすぎてあまり入らない様子。
でもピザは本当においしくて、もりもり食べました。
オレンジも、ウェイターさんが華麗なナイフ・フォークさばきで
切ってくれました。
食後にはポンペイの観光なのですが、雨+階段がすごいという
話だったので、裕くんとおばさんはお昼を食べたレストランで
待機していることになりました。ポンペイはどんなに大変な所なのかと
思って行くと、昨日のマテーラを見ていたからか
裕くんだってへっちゃらな気がしました。
写真をたくさん撮って帰って2人に見てもらいました。
4人で一緒に虹を見たかったなぁ…すごく残念。ポンペイを後にして
途中カメオのお店により、ホテルミラマルフィに向いました。
ご飯の後エンツォさんとドミニコさんに年を聞くと
2人とも44歳でした。今日はたくさん雨に打たれて疲れたね。