健康セミナー 本文へジャンプ
Back
予防医学の啓蒙活動
してます
健康セミナー
  

高玉先生 健康セミナ−    

講演テ−マ:「老年病、痴呆をいかに克服するか」に出席してきました。

西新宿のローズガーデンホテルのホールで100名ほど出席者が居ました。またしても 日本医健会員の枠を取っていただきありがたいことでしかも1000円で貴重な講演を 聞けました。

高玉先生は老年病研究所の理事長で付属病院の院長でもあり数々の保健施設や看 護センター、リハビリセンター、グループホームなどを経営されております。

痴呆は@アルツハイマー病 A脳血管性痴呆 B症候性痴呆3種類に分類されます。

アルツハイマーは脳が萎縮してアミロイド蛋白がたくさん出る病気です。老化した脳に もアミロイドが出ているそうで人間だと驚く事に17歳から出るそうです。正常で1300 グラムの脳が900グラムにまで萎縮する恐ろしい病気です。

脳血管性痴呆はくも膜下出血などの脳出血による痴呆である。

くも膜下出血の症状は頭痛、嘔吐、意識障害です。

脳梗塞では3時間以内に血栓を溶かす薬で回復できる事が多いらしいですし前ぶれを 逃さない事が大事だそうです。箸を落とすとか一時的にロレツが回らないとか眼瞼だ け下垂するとか初期段階で検査すれば血管内OPEでバルーンやコイル状のもので狭 窄やコブ(動脈瘤)を改善できます。

症候性痴呆は直せる痴呆の事で例えば頭を打って脳の静脈が破れて出血して脳細胞 を圧迫して痴呆になるとか良性腫瘍の場合などです。静脈出血の場合症状が出るの に2ヶ月3ヶ月後の事もあるそうです。頭部を打った方は2,3ヶ月様子を見ないとわか らないという事です。

何処の血管に異常があるか問診で詳しく聞く必要があります。何処の血管が脳のどの 場所に行っていてそこの脳領域は何をつかさどる所なのか熟知していないといけませ ん。 

何故か?脳に行く内頚動脈の方が顔面に行く外頚動脈より梗塞、出血が多く、外頚動 脈のほうの血管を内頚動脈の方へ使う手術もするそうです。

平成12年に痴呆患者100万人、平成17年には200万人、平成25年には250万人 が予想されています。何とか減らそうと高玉先生たちは頑張っています。

予防として前回書いたメタボリックシンドロームの予防と重複しますが高血糖、高脂血 症、肥満の予防、血圧を定期的に測り減塩、子供の時から食生活に気をつけて適度 な飲酒、禁煙、などを心がけましょう。

記憶を向上させる4つの方策として@記憶を悪くする条件を取り除く事(睡眠と疲労)

A脳細胞を若々しく保つ事 B良い環境を選ぶ事 C記憶の心構え

記憶の心構えは必ず覚えるぞ!との意志、覚える事のできる自信、覚える物に興味を 持つ

覚える物をよく観察する、年齢により記憶法を変えること、自分の得意な感覚を利用す る

なるべく多くの感覚を利用する、反復して覚える事、適当な休み時間を入れる事です。

また
介護のコツ10か条として

1、 なじみの人間関係を作る。2、理屈による説得よりも共感的納得をはかる。

3、 お年よりの言動を受容し理解する。4、お年寄りのペースやレベルに合わせる。

5、お年寄りの良い点を認め良い付き合いをする。6、見下した態度をとったり叱ったり しない。
7、孤独に放置せず話の輪に入れる。8、寝込ませない。9、良い刺激を絶え ず与える。
10、お年寄りの今を大切にする です。

高齢化社会は避けられませんし治療院にもお年寄りの来院数が増えるかもしれませ んので参考になる講演会でした。

                           

                                                                     

                            健康セミナー  健康とカイロプラクティック

             
大阪に友達と健康セミナーを2時間話しに行ってきました。90人くらい集まっ ていただき、
カイロプラクティックの説明や代替医療の立場から予防医学や健 康に対する考えけたをお話させていただきました。病気ではなく病人を治せと 学生の時教わった 
構造的なストレス 精神的なストレス 食から来るストレス

3つのバランスがとれてる事が大事!
痛みだけを目安に身体が悪い良いを 判断していますが痛みは神経の1部の働きだけで
筋肉を動かす運動神経や 内臓などを支配している自律神経の働きもチェックして予防していく事が必要

信頼性と再現性があり客観的なデータとして表面筋電計で筋緊張をはかり運 動神経の働きを検査してサーモグラフィーで脊柱左右の温度差をはかり自律 神経の働きを検査して治療、予防する事が理想的です。以下省略

アスタキサンチン

強い抗酸化力で活性酸素を抑制

ベータカロテンやVEをはるかにしのぐ

LDLコレステロールの酸化を防ぎ動脈硬化予防

体内でVAの効果も同時に得られる

血液脳関門を通過できる

癌の増殖が抑えられる(マウス)



サプリメントと健康 ルテインの働き


日本医健株式会社主催のドクターセミナーに出席してきました。
講師は獣医師で元ファンケル サプリメント製品開発チームリーダーで 現東京海洋大学の助教授の山口宏ニ先生です。サプリ関係でのスペ シャリストです。
生活習慣病と予防医学を考える上で食品などで予防する事と機能性 食品の1つであるサプリメントを使う事ができる。明らかに食品・サプリ メント・医薬品の選択がある。
医薬品は規制や決まり事があるがサプリ には無い。また特定保健用食品の開発には1億位コストが掛かる効能 をうたえることができる。しかしほとんどはサプリメント類に
属します。厚 生労働省も医薬品と食品を分けていますが数年に一度見直していてC Q10とかLカルニチンとかαリポ酸など食品の部類に変更がありサプリ として作れるようになったそうです。例えばCQ10では医薬品の時は一 日30rの決まりが食品になったので60だろうと100だろうと300mg だろうと関係なくなったそうですが今のところ
CQ10を含めて他のサプリ も過剰摂取の障害はないようです。また国によっても
違いがあり日本で は食品扱いでも海外では医薬品扱いとかばらつきがあるようです。こ のような境界域に有る物は良く調べて容量、薬の併用など考えて摂取 したほうが良いと思いましたし医健を通して正しい医療情報を身につけ て欲しいです。

目の網膜にはロドプシンがありベータカロチンやルテイ ンはロドプシンとオプシンの光の刺激伝達が良くなるために目に効くそ うです。もう少し詳しく聞きたかったけど一般の方対象なので後で自分 で調べます。
目から入った光情報は目の黄斑に届きますがそこに光の障害がでや すく黄斑の
黄色い色素がルテインやゼアキサンチンであるから加齢性 黄斑変性の予防やルテインは抗酸化力もあるのでレンズの酸化を防ぎ 白内障の予防にもなります。

アスタキサンチン同様悪玉コレステロールの酸化を防いで心疾患予防 にもなります。活性酸素はタンパク質を変性させたり細胞膜を破壊した り酸化させたり
(細胞膜は油が入っています)DNAを傷つけて癌化させたりしますから ルテインなどの抗酸化サプリやビタミンEとCが活性酸素を消去します。 最初にビタミンEが消去に働きますが終わると変化して良くない物に変 わってしまうけどそれをビタミンCが修復してくれます。またビタミンAは 目に良いと表示するる事が出来て何かのサプリに少し混ぜて目に良い と書いてある商品もあるそうです。

サプリの取り方として食生活の偏った方やダイエットしている方には必 要だといっていました。しっかり3食食べて30品目も取れている人は必 要じゃないといっていましたが毎日理想的な食事をしている人は少な いので必要なのでしょう?個人的な意見として野菜などのカロチノイド 類と海産物の抗酸化物質の組み合わせは良いと思います。一般の方 がルテイン目に良いのか。抗酸化も有るのか!と思って頂ければ良か ったのではなかろうか?
カイロプラクティックトライアングル     ヘマトコッカス
TOP     HOME