文頭へ
ボタン
次頁へ
ボタン
業務内容  (注)下記の各業務内容は契約の業務タイプにより変動します。
 ●建築物の設計・工事監理(土地利用、新築、改築、増築、改装等)
  
1.企画提案書の作成 (注)仮契約で着手します。
  ・敷地及び立地環境等の調査,評価       ・現状施設,利用状況の調査,評価
  ・
建築主の要望,設計条件の把握,整理      ・建築関連法令の調査,整理
  ・用途,配置,面積,構造,高さ等の提案
     ・予算,期間,工事範囲等の検討
  2.基本設計図の作成 (注)本契約で着手します。
  ・基本プラン,外観デザインの提案         ・計画の機能,品質,性能の提案
  ・構造方式と設備方式の提案            ・建築主直営工事配置検討
  ・工事発注方法の助言,提案
             ・概算建築工事費の算出
  3.実施設計図の作成
  ・材料の品質,性能,色彩デザインの提案       ・詳細デザインと材料仕様の指定
  建築主直営工事の区分決定             ・設計見積書,詳細内訳書の作成

  4.建築確認と建設会社選定の助言,協力
  ・申請手続の代行と近隣住民説明の協力       ・建設会社の調査,評価及び助言
  ・工事の見積依頼と請負契約の条件助言       ・見積内訳の査定と契約金額の交渉

  5.工事施工の監理
  ・協力業者,材料見本,製品の検査,承認     ・施工図,工事施工の検査,承認
  ・変更追加等の見積査定と請求額の確認       ・完成引渡業務の立会,内容確認

  6.アフターケアー
  ・完成1年後の経年検査と手直しの指示,承認 
 ・将来の修繕,増改築等の相談,助言

 ●建築計画の企画立案・総合コンサルティング及びマネージメント業務
  ※他社の設計や工事における
建築主の技術補佐としての調査,提案,助言等の顧問業務
業務受託    (注)2012(平成24)年2月より設計監理業務を休止します。
  業務の対象地域は日本全国可能ですが、業務実績は関東地域が中心です。
  あらゆる用途,規模,階数の鉄筋コンクリート造、鉄骨造を主な業務対象としています。
  建築主との綿密な打合せと緻密な設計図を作る為に、設計期間≧6ヶ月としています。

  品質低下となる掛持の設計を避け、専任建築士の年間業務件数≦2件/人としています。
   従って大変不本意
ですが、業務受託の目安を建築工事予算5千万円としています。
業務報酬  (注)下記の延人.日数は契約の用途,工事費,業務タイプにより変動します。  
  旧建設省告示第1206号(「建主の計画予備知識」の専門家の選定ページ参照)規定の
  
業務報酬(略算報酬≒延人.日数×区分E技術者日額人件費約3万円/人.日×2.5程度)
  20%引き(諸経費節減)を当社基準としております。
(延人.日数×3万円/人.日×2.0)
  (注)人件費3万円/人.日=直接人件費600万円/人.年÷会議,研修等を除く実働200日/年
  (注)上記直接人件費内容=技術者の給与,諸手当,賞与,退職積立金,法定保険料等(税込)

  受注の為に計画を強引に勧める姿勢程危険な事はありません。率直な話合いと検討結果
   次第では計画の再考等を助言するのもプロの良識と考えますし、建築主としても
業務の
  中断や解除を
遠慮無くできる事が必要と思います。従って
面談による建築関連の相談
  実働を伴う調査(敷地,既存建物,法令制限等)計画条件の助言,提案技術資料の作成
  (用途,階数,
高さ,面積,構造,設備,品質,工期,予算等)及びコンサルタント等の顧問業務
  は原則として
有料(1万円/時間又は6万円/日)又は仮契約後とさせて頂きます。
  (注)正式契約時は契約報酬の着手金に繰入ます。(着手金=契約報酬×0.1)

  設計者選定の候補面談や計画相談(計画内容,業務内容,業務報酬,完成建物見学等)と
   メール等による
簡単な建築相談については無料です。
参考HPリンクボタン
 ・計画の用途と工事費に対する当社の業務人・日数表と報酬額の算定(当社作成)
 
詳しくは当社へお問合せ下さい。