oooi
学習コース
総合コース
造形コース
みんなでトライ!
メニュー:
トップ
教室案内
ペアレント学習会
講演会・相談など
ご利用料金
新型コロナウイルスが5類になりました
感染防止対策は以下のようにします
1,
玄関で
消毒
をして下さい
2,個別指導時のスタッフは
マスク を着用
します
(保護者や生徒の方のマスク着用は任意です。各自でご判断下さい。)
4月20日
日
10:30〜12:00
「基礎編」の
「基礎学習」です!
メールは
←
こちら!
Tel&Fax(042)734-9059
ありすの
家
^ ^
= ・ ・ =
随分とご無沙汰しておりました。
さて、言い訳の私事ですが、コロナが落ち着いた後に、コロナになりました。直ぐに高いコロナの薬を飲みましたが、三日ほど寝込んだ後、仕事を再開しつつも、一ヶ月程は、やる気が出ない有り様でした。
もう一つ言い訳ですが、膝が痛くなりまして、リ三日に1回ハビリに通っていました。全然良くならず、むしろ悪化して、別の病院で血小板を殖やして注入するという実費の高い治療を受けました。
もう一つ言い訳ですが、肩も痛くて、電車に乗ってリハビリに通っています。
そんなこんなで病院通いの日々を送る日々で、やっぱり体は正直だなあと感じております。
しかし、今は走れるようになり、気力も快復し、やっとホームページを開く気持になりました。・・・・やれやれ?
この3月・4月は、高校を卒業した昔来ていた生徒さんや、この春卒業した生徒さんが、毎週のように親子で来てくれました。お茶しながら色々なお話をしました。ありすの家も、来年で20周年なので、何か文を寄せてもらおうかなと頼みました。
そうなんですよね。もう19年も経ったんです。私もガタがくるはずです。
ありすのHPに載せてもいいよと、テストを持って来てくれました。
ぼくはさいしょは5点とか0点とかだったのに、ありすにきて、ちょっとずつ点があがりました。あたまにはいるおぼえかたをおしえてくれました。やった―――――!
ありすの家にくるまえは40点くらいがおおかったけれど、いまは、70点だいになってうれしいです。こんかいは100点でうれしかったです。みんなもこようありすの家
〜青字は本人のコメントです。原文のまま掲載してます。〜