バケットホイールエキスカベータ |
BWE: Bucket Wheel Excavator |
 |
代表的連続掘削積込機にバケットホイルエキスカベータ(BWE)がある。
ホイールの外周に多数のカッタ付バケットを備え、ホイールを回転させて土砂を連続的に掘削する自走式の機械である。
掘削土はバッケトからホイール内のシュートに落ち、ここからブームコンベアで後方のトランスファワゴン等を経て、コンベア設備へ搬送される。
また、BWEはダンプトラックへの積込機としても使われる。
|
Surface miner |
サーフェスマイナ
その他の連続掘削機にベルトローダ、ラダーエキスカベータ(バケット・チェーン・エキスカベータ)等がある。 |
ベルトコンベア Belt Conveyor |
|
Transfer Wagon |
トランスファワゴン
BWEの掘削土砂を後方の搬送設備に中継する機械である。
クローラ車体に2ブームコンベアを備え、任意にブーム角度や旋回が行え、コンベアとの接続を容易にする。
|
Auto Siftable Conveyor |
オートシフタブルコンベア
自走可能なようにクローラ上にマウントされたベルトコンベアで、横行・縦行・斜行走行により、シフト作業が連続的に行える。
|
Siftable Conveyor |
シフタブルコンベア
コンベア下部にレールを備え、ブルドーザ等によってシフトでき、機長の伸縮が可能な構造である。
|
Conveyor |
幹線搬送コンベア:
土取場から盛立場を繋ぐメインのベルトコンベア設備
|
Spreder |
盛立システム:
ベルトコンベアによる連続盛立工法で、自走式のオートシフタブルコンベア及びトリッパ付きオートシフタブルコンベアを配し、先端にスプレッダを備え、横行・扇型旋回等を行いながら土砂の連続撒出しを行う。 |
→ 写真: 連続掘削機
連続土工システム(常陸那珂港) |