富士山 2019 富士総合火力演習と二子山
2019年8月18日は陸上自衛隊の富士総合火力演習(そうかえん)を観に行ってきました。この日は関係者向けの演習で、本番は1週間後。観覧の応募をしても当選倍率は約30倍になる大人気イベントなので、招待して頂いて大変ありがたいです。
昨年に続いて2回目。なんて贅沢なのでしょう。
昨年に実機展示を見て、細かい部分を観察してプラモを作ったので、予習はばっちりです。
楽しみですが雨雲が接近中
10式戦車
爆音と衝撃波が凄いです
新型の19式装輪155㎜自走りゅう弾砲も公開されました
AH-1S・コブラと、災害現場でも活躍するUH-60JA・ブラックホーク
AAV水陸両用車
90式戦車
天候が悪くてパラシュート降下訓練など一部中止になったり、途中から土砂降りになったりしましたが楽しめました。
下着までずぶ濡れになり、宿泊するホテルで着替え、夜にまた夜間訓練を観に行きました。1週間後の本番では昼間だけなので、夜間訓練が観れるのは貴重です。
闇の中、照明弾の灯りと発砲の光が幻想的でした。
8月19日。総火演の後は御殿場に泊まり、早朝から須走ルートで富士登山をする予定でしたが、雨の予報なので中止にしました。
代わりに雨が降りだす前の2時間、御殿場ルートで富士山の手前にある二子山まで散歩しました。
まずは早朝に御殿場駅近くの浅間神社に参拝。
この写真は以前に撮ったもので、晴れていればこのように見えます。
この日は昼頃から雷雨の予報で、曇って山が見えません。
御殿場ルートでスタートして約10分後、富士山への道と二子山への道の分岐点です。
御殿場ルートは富士山の7合目辺りまで細かい砂利で、下りでは「大砂走り」と言って1歩で3メートル位進むので速く下山できますが、登りはとても疲れます。
シャアザク登ります。
ガンダムも登ります。
スタートして約1時間。二子山(1804m)頂上です。観光協会のマップには「山頂からの素晴らしい展望をどうぞ」と書いてありますが、この日は見渡す限り真っ白でした。
さらに視界が悪くなってきました。前を歩く人がほとんど見えません。そろそろ雨が降り出しそうなので早く戻ります。
スタート地点に戻りました。この20分後に雷雨。土砂降りでした。
おまけ
前日の総火演で実車展示の時に一緒に記念写真を撮るつもりで持ってきた16式機動戦闘車のプラモ。総火演も終盤に土砂降りで記念撮影どころではなくなってしまったので、せめて演習場の近くで写真を撮りました。
富士登山ですが、今年は荒天続きで晴れた日がほとんど無かったので登頂できた人は少なかったのではないでしょうか。
7月は落石で登山道が塞がれ、山開きをしても8合目から上が通行止めにされた時期があったり、雨ばかりだったり、8月も台風で落石があり、山小屋が破壊された事もありました。
私の知り合いもリタイヤした人が多く、登頂できた人は7月末から8月初めの期間に登った人だけでした。
また来年を楽しみにします。
おまけ 2
今シーズンは仕事の休みと天気が合わず、富士登山はできませんでした。
閉山してからになりましたが、9月11日の深夜に車で須走口5合目まで行き、ご来光を見てきました。
今年の【登山×模型×写真】はガンダム40周年でガンプラにしました。
「キラやば~っ☆」「ルン♡」という会話が聞こえてきそうな二人。
10式戦車と16式機動戦闘車
カメラの設定を変えて撮影したら「戦車の向こうで大爆発!」みたいに撮れました。